モグトリップと言えば「ランチ」!
美味しくてリーズナブルなランチにはかないません。そこで札幌市の各区のランチをまとめることにしました。
近日中に順に公開を始めるので、今から執筆を頑張ります!
— 北海道グルメ【モグトリップ北海道】 (@Mogtriphokkaido) August 11, 2020
贅沢な “ディナー” もいいですが、“コスパ” のよい “ランチ” にはかないません!
お店の本格的な味を、リースナブルにいただくことができるので、外食はもっぱらランチタイムに出かけます。
今回は、そんな わたし がおすすめしたい 札幌中央区「創成川イースト」での ランチ に ピッタリなお店をまとめました!
どのお店も名店ぞろいなので、ぜひ ランチタイム の参考にしてみてくださいね♪
なお 中央区のうち、中心部の各エリアについては後日別記事でご紹介します。
中心部各エリアまとめ
【中央区】おすすめランチ①:和洋折衷喫茶ナガヤマレスト

エゾシカ肉がたっぷり入ったパスタ
まずおすすめしたいのが、北海道指定有形文化財にも指定されている “旧永山武四郎邸” の中にある「和洋折衷喫茶ナガヤマレスト」。
明治時代前半に建てられた趣のある建物内の一角にあり、雰囲気が最高にイイんです!
有形文化財の この建物ならではで、靴を脱いであがるのもイイですし、スリッパをはかずに絨毯の上を歩くのもまたイイ♪

明治初期の建築様式がわかる旧永山武四郎邸は入場料無料です
ここで食べられるのは、“ビーフシチュー・カレー・パスタ・カツサンド” などの 洋食メニュー。
コーヒー・紅茶などのドリンクや、スイーツメニューも充実しています。
特に写真映えもする “フルーツサンド” や 種類が豊富な “パフェ” はおすすめです☆
ナガヤマレスト/札幌市/クラシカルなカフェで喫茶ランチと自家製ショコラテリーヌを
続きを見る
ナガヤマレスト
【住 所】 北海道札幌市中央区北2条東6丁目2
【電話番号】 011-215-1559
【営業時間】 11:00~22:00(Drink L.O21:30、Food L.O21:00)
【定休日】 毎月第2水曜
【駐車場】 なし
CHECK!ぐるなびで店舗情報を確認する
【中央区】おすすめランチ②:吉山商店 創成橋店
吉山商店の一番人気「焙煎ごまみそらーめん」
札幌市内に5店舗を構える「吉山商店」 は、札幌味噌ラーメンのスタンダードを走るお店。
中でも一番人気なのは、白味噌の甘さと焙煎したゴマの風味豊かな「焙煎ごまみそらーめん」。
エッジを効かせた “札幌味噌ラーメン” の特徴をくつがえす、パンチがありつつも 角のまぁるい スープ が特徴的です。
何度でも食べたくなる “定番の“ 札幌味噌ラーメン を目指すという 思惑どおり、不思議とレンゲが止まらなくなる 中毒性のある一杯で、リピーターが多いのもうなずけます。

赤味噌が旨い吉山商店創成橋店の「味噌らーめん」
また 「味噌らーめん」 は、白味噌に赤味噌を加えた “生の味噌” を使用。これを中華鍋で焼きあげ、香ばしさを追加しています。
味噌らーめん が おすすめな理由は ここにあり!
「味噌を焼く」という工程に時間がかかるため、1日100杯程度までしか出せないという 数量限定の味噌ラーメン。
一部店舗では提供していないので、見つけたら注文してみてくださいね!
吉山商店 創成橋店/札幌市/味噌ラーメンのスタンダード!一番人気は焙煎ごまみそ!
続きを見る
吉山商店 創成橋店
【住 所】 北海道札幌市中央区南1条東2丁目1-3 和興ビル1F
【電話番号】 011-211-0785
【営業時間】 11:00~15:00・17:00~21:00(火~金)、11:00~21:00(土日)
【定休日】 月曜
【駐車場】 なし
【公式HP】 https://www.yosiyama-shouten.com/
CHECK!ぐるなびで店舗情報を確認
【中央区】おすすめランチ③:ビヤケラー札幌開拓使

1,000円以下で食べられるランチ「生ラムジンギスカン御膳」
ジンギスカンが食べたくなったら「ビアケラー札幌開拓使」へ向かいましょう。
商業施設 “サッポロファクトリー” 内にある 大型のビアホールで、総席数は なんと500席!
工場直送のおいしい ”サッポロビール” と 北海道名物 “ジンギスカン” を楽しむことができます。
観光や宴会などにもピッタリですが、もちろん気軽に入れる席もあるので 一人でも全然大丈夫です。

昔のビール貯蔵庫を改装した雰囲気のある店内が素晴らしい!
そして ここの最大の特徴が “お店の雰囲気” でしょう。
商業施設 “サッポロファクトリー” があるのは、サッポロビール創業の地。
そして ビアケラー札幌開拓使 の建物は、昔の “ビール貯蔵庫” を改装して作られているんです!
赤レンガ造りといえば “赤れんが庁舎” が有名ですが、負けず劣らずな最高の雰囲気が楽しめます。
ビヤケラー札幌開拓使/札幌市/かつてのビール貯蔵庫が大型ビアホールに!
続きを見る
ビヤケラー札幌開拓使
【住 所】 北海道札幌市中央区北2条東4丁目 サッポロファクトリー内レンガ館1F
【電話番号】 011-207-5555
【営業時間】 11:00~22:00
【定休日】 不定休、12/31(サッポロファクトリー休館)
【駐車場】 あり(1時間無料)
【公式HP】 https://www.ginzalion.jp/shop/brand/brewery/shop119.html
CHECK!ぐるなびで店舗情報を見てみる
【中央区】おすすめランチ④:五目ごはん専門店五目屋
札幌の有名観光スポット「札幌二条市場」の敷地内にある「五目ごはん専門店 五目屋」のメニューは、“五目ごはん” ただ一択!
少し甘めの ぬくもり溢れる優しい味つけが魅力的です。
「うるち米」と「もち米」を独自の配合でブレンドされたお米は、噛むたびに 程よく もちっとした弾力が感じられました。
“五目ごはん” の専門店というだけでも珍しいのに、メニューが一択なのも また凄い!

五目といいつつ、実は ”八目” ごはん
“五目ごはん” という名前ですが、実は具材が ”八目” も入っています。
具材一覧
甘栗・鶏肉・なると・椎茸・ひじき・あげ・にんじん・しらたき
ご主人は もともと同じ場所で “海鮮丼屋さん” を営業してましたが、体調を崩したことをきっかけに 業態変更。今の五目ごはん屋さんをオープンさせたそう。
大将と女将は 中学時代の同級生コンビで、とても やさしい空気でおもてなししてくださいました。
味だけでなく、ぜひお二人の温かさにもふれてみてくださいね♪
五目屋/札幌市/北海道初!朝から営業の「五目ごはん専門店」でランチ
続きを見る
五目ごはん専門店 五目屋
【住 所】 北海道札幌市中央区南3条東1丁目8-2
【電話番号】 011-555-2030
【営業時間】 7:00~14:00
【定休日】 水曜
【駐車場】 なし(近くにコインパーキングあり)
CHECK!食べログで店舗情報を見てみる
【中央区】おすすめランチ⑤:CAFE & RESTAURANT ORGALI(オーガリ)
オーガニックにこだわった野菜にメインが付いたランチセットがお得
"創成川イースト” エリアの おすすめレストラン といえば「ORGALI(オーガリ)」がおすすめです。
店名の由来が “オーガニック × こだわり” からというだけあって、 安心・安全な野菜をたくさん食べられる “サラダブッフェ” 付きのランチが人気!
「毎日食べる食事だから、出来るだけ美味しく、楽しくカラダにいいものを。」
その様な想いから、できるかぎり「自然栽培」「水耕栽培」「有機」「無農薬」「減農薬」の野菜を提供しているのだそうです。
新鮮でみずみずしい野菜がたくさん食べられます
1,000円以下のランチセットもたくさんありますが、おすすめは “サラダビュッフェ” のついた「サラダビュッフェ&コース」!
「サラダビュッフェ・パスタ・メイン・デザート・ドリンク」がついたランチコースが、1,800円と リーズナブルなんです。
パスタや メインのリブロースステーキも すべて食べごたえがあって、満足感はバツグン!
向かうさいには、バスセンター付近にある青い建物を目指しましょう。
オーガリ/札幌市/北海道産野菜ビュッフェ&美味しいお肉♪ランチも宴会コースも高コスパで女性におすすめ
続きを見る
CAFE & RESTAURANT ORGALI(オーガリ)
【住 所】 北海道札幌市中央区大通東2丁目15-1 サラサビル1F
【電話番号】 050-5346-6819
【営業時間】 11:00~23:00(月~土、祝前日)、11:00~21:00(日、祝日)
【定休日】 年末年始
【駐車場】 なし(近くにコインパーキングあり)
CHECK!ホットペッパーで予約する
さいごに
今回は ランチ をいただくことができる “中央区 創成川イースト” の名店をご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
1,000円前後で美味しいランチが食べられるお店が多く、また どのお店も名店ばかり!
カフェ・ラーメン・レストランなど ジャンルも様々なので、何度も通って全店制覇してみてくださいね。
関連記事
近くのスポットをチェック