【PR】記事内の一部リンクに広告を含みます

当サイトで紹介しているのは「訪問した飲食店とその料理等(開業前の施設情報は除く)」、「購入し食した商品・サービスのレビュー等」であり、各店舗・メーカーなどから商品提供は受けておりません。

また記事内リンクの一部にアフィリエイト広告を掲載していますが、消費者庁が問題としている「誇大な宣伝や表現」とならないよう配慮しコンテンツを制作しています。

仮に問題のある表現が見つかりましたら、お問合せよりご一報いただけますと幸いです。


大磯/札幌市/二条市場で食べるお手頃海鮮丼!焼き魚などの一品料理も充実!

 

tomo.
どーも、tomo.(⇒ プロフィールTwitter)です

 

札幌観光の “朝食” にはずせないのが “札幌市民の台所” と呼ばれる二条市場

あわせて読みたい
札幌市民の台所「札幌二条市場」!海鮮丼やスイーツなどおすすめ店をご紹介します!     札幌の 中心部なら「二条市場」が おすすめです♪     観光の場合 気楽なホテルの朝食もいいですが、せっかくの旅行の場合 どうせなら 地元の “...

 

今回ご紹介するのは、この ”二条市場” 内にあり “海鮮丼” などの 北海道の味覚を提供しつづける 「大磯」

手ごろな価格の海鮮丼から、ちょっと値のはる “ウニ丼” まで、ラインナップの豊富さが特長的なお店です。

朝7:00から営業しているので、札幌観光の朝食にもどうぞ。

 

関連記事

▼ 札幌の回転寿司なら「トリトン」!

あわせて読みたい
札幌の回転寿司といえば「トリトン」!地元民に愛され続ける理由と裏ワザを徹底解説! 北海道の回転寿司は高レベル ということで、生粋のどさんこである筆者も幼少期からお世話になっている「回転寿司トリトン 」の魅力をレポートします! 札幌市民に「回転...

▼ その他 札幌の回転寿司なら

あわせて読みたい
【保存版】札幌のおすすめ「回転寿司」7選!北海道の厳選ネタをリーズナブルに! 北海道で 一度は食べたいものといえば、北の海の魚を使った “お寿司” は 外せません ☑ 中でも おいしいお寿司をリーズナブルに食べられる「回転寿司」は、庶民の強い味...

 

目次 - クリックで移動 -

「大磯」へのアクセス方法

二条市場の外観

札幌市民の台所 二条市場

「大磯」 があるのは、札幌市の中心部を東西に走るアーケード街 “狸小路” の東側にある “二条市場” 内。

“二条市場” は新鮮な海鮮を取り扱う店舗や、海鮮を実際に食べることができる飲食店などが並ぶ 市場です。

朝から営業しているお店も多いので、札幌観光の際に 朝食を食べに訪れるお客さんが多いことでも知られています。

 

「大磯」の外観

「大磯」があるのは仲通りのすぐ側

「大磯」があるのは、そんな “二条市場” のほぼ中央。

そもそも “二条市場” の敷地は そんなに広い訳ではありませんので、お店の場所は すぐに分かるかと思います。

 

二条市場周辺の地図

二条市場へ向かうには、狸小路を まっすぐ東に進むのが 一番わかりやすくて おススメです。

テレビ塔 のある “北側” から向かう場合は、“創成川” に沿って “南” へ進みましょう。

 

「大磯」の外観

木目の外観が「大磯」の目印

公共交通機関を利用する場合は、地下鉄 ”大通駅” で下車し 徒歩で向かいましょう。

約5分で “二条市場” に到着します。

 

店舗情報
【店名】 二条市場 大磯
【住所】 北海道札幌市中央区南3条東2丁目 二条市場角地
【電話番号】 011-219-5252
【営業時間】 7:00~17:00
【定休日】 木曜
【駐車場】 無し(近隣駐車場有)
【キャッシュレス決済】
【公式サイト】
【外部サイト】 ぐるなび
【地図を表示】 グーグルマップはこちら

 

「大磯」の人気No.1 海鮮丼をいただきました

大磯丼 1,480円(税込)

大磯の海鮮丼「大磯丼」

どんぶりからはみ出るくらいの豪快なビジュアル!

これが “大磯” の 「大磯丼」

どんぶりからはみ出すくらいたっぷりで 大迫力な 海鮮丼です!

大磯丼のネタの数々

  • バチマグロ × 2
  • サーモン × 2
  • タコ頭 × 2
  • サメガレイ × 2
  • 白身(ヒラメかカレイ)
  • しめ鯖
  • 甘エビ
  • ホタテ
  • イクラ
  • とびっこ
  • 錦糸卵
  • ガリ

※ ネタは日によって変わります。

 

「大磯丼」のバチマグロ

大きなマグロなど 10種類以上のネタが乗った豪華海鮮丼!

本マグロではありませんでしたが、大きくて鮮度の良い “バチマグロ” は 食べ応え十分!

脂ノリのよい “サーモン” や “サメガレイ” は ご飯がとても進みます。

“ホタテ” は まだ角が立っていて、口に運んだだけで 鮮度の良さがわかるほどでした。

 

「大磯」の大磯丼

小ぶりだけど深みのあるどんぶりには ご飯がギッシリ!

結構ボリューミーでしたが、ネタがたっぷりなので 逆に ご飯が足りなくなるほどです。

ご飯がぬくぬくの状態だったことと、酢飯ではなかったことが残念でしたが、それをおぎなって余りあるボリュームでした。

 

「大磯」の海鮮丼

小ぶりなどんぶりだけど かなりの高さ。ボリューム満点です。

 


「大磯」の メニュー一覧

「大磯」のメニューサンプル

店頭のサンプルであらかじめオーダーを決めておくのも良し

「大磯」で食べられる料理は、なにも海鮮丼だけとは限りません。

ホッケなどの “焼き魚” や “じゃがバター” など、数ある北海道の味覚を食べることもできます。

 

「大磯」店頭の大きなメニュー表一覧

店頭の大きな看板にもメニュー一覧が記載されています

店頭の大きなボードには 店内のものと同じ “メニュー表” が掲示されているので、じっくりと吟味してからお店の中へ向かいましょう。

 

「大磯」のメニュー表

大磯 “不動の人気No.1” が 今回ご紹介した「大磯丼」。料金増しで “ウニ付き” や とってもボリューミーな “メガ” に変更することもできます。

他には 希少部位を使った 数量限定の “本鮪中落ち丼” も捨てがたかったです。

大磯丼 1,480円(税込)
大磯丼(バフンウニ付き) 2,180円(税込)
メガ大磯丼 2,980円(税込)
海鮮炙り丼 1,800円(税込)
生本鮪中落ち丼 1,200円(税込)
蝦夷鯛漬け丼 1,200円(税込)

 

「大磯」のメニュー表

その他の海鮮丼については 以下のとおりとなっています。

海鮮丼メニュー一覧
カニ 1,800円(税込)
サーモン 1,000円(税込)
ホタテ 1,500円(税込)
ばちマグロ 1,200円(税込)
イクラ・カニ
カニ・サーモン
カニ・ホタテ
イクラ・サーモン など
1,800円(税込)

 

その他、お刺身や 海鮮丼のトッピングとして 追加注文をすることもできます♪

お刺身・トッピング
無添加塩水バフンウニ 1,000円
活あわび 1,500円
活ホッキ 580円
生ホタテ 500円
本日の白身魚 500円
サーモン 300円
バチまぐろ 400円
本マグロ赤身 600円
本マグロ中トロ 1,000円
イクラ 300円
かに 500円
甘えび 300円
ボタンえび 500円
本日のおまかせ刺身盛り合わせ 1,000円

 

「大磯」のメニュー表

海鮮丼の中でも 北海道で 特に食べたいものといえば、“ウニ” と “いくら” でしょう!

ここ “大磯” では、ウニ丼・イクラ丼 と 両方が楽しめる ウニ・イクラ丼を 予算などに応じて 大・中・小 から選ぶことができます。

ウニ丼・イクラ丼メニュー
無添加塩水エゾバフンウニ丼(大丼) 5,400円(税別)
無添加塩水エゾバフンウニ丼(中丼) 3,800円(税別)
無添加塩水エゾバフンウニ丼(小丼) 2,800円(税別)
二色丼(ウニ・イクラ)(大丼) 3,700円(税別)
二色丼(ウニ・イクラ)(中丼) 2,700円(税別)
二色丼(ウニ・イクラ)(小丼) 1,900円(税別)
北海道産イクラ丼(大丼) 2,000円(税別)
北海道産イクラ丼(中丼) 1,500円(税別)
北海道産イクラ丼(小丼) 1,000円(税別)

 

「大磯」のメニュー表

“バフンウニ” と “ムラサキウニ” を両方楽しむことのできる 数量限定の “W丼” などもありました。

W丼 2,000円(税込)
北海道産時鮭定食 1,000円(税込)

 

大磯の焼きものメニュー表

また大磯では 一品料理も充実しています。

開きほっけ焼 980円(税込)
サーモンハラス焼 950円(税込)
ホタテ・ホッキの食べ比べ 1,000円(税込)
ホタテバター 580円(税込)
ホッキバター 580円(税込)
タラバ焼き 980円(税込)
銀だら焼き 1,180円(税込)
かにグラタン 850円(税込)
活あわび焼き 1,500円(税込)
焼き牡蠣 450円(税込)
北海道産本ししゃも焼き 750円(税込)
紅鮭焼 800円(税込)
ぼたん海老焼1本 500円(税込)
じゃがバター 450円(税込)
ライス 200円(税込)
しじみ汁 300円(税込)
カニ汁 380円(税込)

 

「大磯」の 店内の様子

細かく仕切られコロナウイルス対策も万全

大磯の店内の様子

「大磯」の店内は 柱とパーテーションで細かく仕切られ、全体を見渡すことができません。

これは “新型コロナウイルス対策” のため。

となりの席のお客さんとも 直に目を合わせることがないので、密になる心配もありません。

 

「大磯」の店内の様子

席の大半は少人数用のテーブル席。

 

「大磯」の店内の様子

お一人様様のカウンター席もあれば‥

 

「大磯」の店内の様子

4人掛けのテーブル席などもあります。

 

「大磯」のテーブルの上

各テーブルには “呼び出しボタン” があるので、大声で店員さんを呼ぶ必要もなし。

しょう油 と 一味 は お好みで利用しましょう!

 


「大磯」の 営業時間について

「大磯」の営業時間

「大磯」の営業時間は 以下のとおり。

営業時間

7:00~16:00まで(LO15:00まで)

定休日は毎週水曜日。

朝7:00から営業しているので、札幌観光の際の “朝食” にもピッタリですね♪

 

「大磯」は テイクアウトも可能

「大磯」のテイクアウト詳細

「大磯」では海鮮丼のテイクアウトも行っています。

注意

  • テイクアウトの場合 容器代が別途100円かかります
  • 混雑時などはテイクアウトができない場合があります

お好みの海鮮丼を ご自宅でもいただいてしまいましょう!

 


さいごに

いかがでしたでしょうか?

“二条市場” 内にある海鮮丼屋さん「大磯」では、予算に応じた 様々な海鮮丼をいただくことができます。

特におすすめは 不動のナンバーワン “大磯丼”!

ボリューム満点な海鮮丼を手軽に楽しんでしまいましょう。

 

また 朝から営業しているため 朝食にもピッタリ。

札幌観光のスタートは 二条市場 “大磯” からスタートしてみるのは いかがでしょうか?

 

あわせて読みたい
札幌市民の台所「札幌二条市場」!海鮮丼やスイーツなどおすすめ店をご紹介します!     札幌の 中心部なら「二条市場」が おすすめです♪     観光の場合 気楽なホテルの朝食もいいですが、せっかくの旅行の場合 どうせなら 地元の “...
あわせて読みたい
札幌おすすめランチ7選【創成川イースト編】地元グルメライター厳選の名店をご紹介     モグトリップと言えば「ランチ」! 美味しくてリーズナブルなランチにはかないません。 そこで札幌市の各区のランチをまとめることにしました。 近日中に...

 

店舗情報
【店名】 二条市場 大磯
【住所】 北海道札幌市中央区南3条東2丁目 二条市場角地
【電話番号】 011-219-5252
【営業時間】 7:00~17:00
【定休日】 木曜
【駐車場】 無し(近隣駐車場有)
【キャッシュレス決済】
【公式サイト】
【外部サイト】 ぐるなび
【地図を表示】 グーグルマップはこちら

近くのスポットをチェック

記事が見つかりませんでした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次 - クリックで移動 -