贅沢な ディナーもいいですが、コスパのよい “ランチ” にはかないません!
お店の本格的な味を リースナブルにいただくことができるので、外食は もっぱらランチタイムに出かけています♪
今回は そんなわたしが、ランチにピッタリな 札幌「豊平区」の お店をまとめました! どこも名店ぞろいなので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪
豊平区ランチ ①:シムスレーンバーガースタンド


ボリューム満点の “グルメバーガー” なら、「シムスレーンバーガースタンド」が おすすめ!
- パティは “粗挽き牛肉 100%”♪ 肉々しい歯ごたえと じんわり効いたスパイスが GOOD!
- 香ばしく弾力がある バンズには、道産小麦 “ゆめちから” を使用 ^^
- 野菜は 極力 “北海道産” のものを使用♪
噛む場所によってことなる 味のバランスにまで気をつかった、こだわりの “グルメバーガー” が食べられます。


店主 “尾崎さん は 旅好きの自由人。何度も海外に住んだ経験があり、もちろん日本も 全国をほぼ制覇。
サラリーマン時代に 出張で札幌にきたことで 札幌のことが好きになり、一念発起し開業にいたったのだそうです ^^



真正の “ハンバーガー好き” な 店主が作る グルメバーガー!
ぜひ一度食べてみてください♪


店舗情報 | |
---|---|
店名 | Sims Lane Burger Stand(シムスレーンバーガースタンド) |
住所 | 北海道札幌市豊平区月寒中央通5丁目1-3 レガートタワー月寒中央1階 |
電話番号 | 011-827-7991 |
営業時間 | 11:00~15:00・17:00~19:30(平日)、11:00~19:30(土日祝) |
定休日 | 水曜・他 |
駐車場 | なし(提携駐車場あり) |
キャッシュレス決済 | 各カード可、PayPay |
公式HP / SNS | Instagram / Facebook |
外部サイト | – |
地図を表示 | google map へ |
口コミ | – |
豊平区ランチ ②:フルール・ド・オリーブ


地下鉄 東豊線 “学園前駅” のそばにある、フレンチレストラン「フルール・ド・オリーブ」☑
- 1995年から営業する フランス料理店♪
- “自然” をテーマに、北海道とフランスの食材を 贅沢に使用 ^^
- フレンチなのに “1000円台から食べられる” ランチセットが、特に高コスパ!


オーナーシェフの “西原さん” は、フランス・スイスなどの 三ツ星レストランで修業。
帰国後は、札幌のレストランで 料理長を務めた経歴あり。



お客さんは 年配の常連の方が多い印象
そして わたしの経験上、年配の方に支持される飲食店は 間違いなくおいしい!
ここで食べるなら、特に リーズナブルなランチセットがおすすめです♪


店舗情報 | |
---|---|
店名 | フレンチレストラン Fleur d’olive(フルール・ド・オリーブ) |
住所 | 北海道札幌市豊平区豊平6条6丁目5-16 |
電話番号 | 011-815-5151 |
営業時間 | 11:30~15:00、17:30~23:00 |
定休日 | 月曜 |
駐車場 | あり |
キャッシュレス決済 | 各カード可、PayPay |
公式HP / SNS | 公式HP / Facebook |
外部サイト | ホットペッパー(予約可) |
地図を表示 | google map へ |
口コミ | – |
豊平区ランチ ③:ポテト料理専門店 穀物祭


広い札幌市内でも 唯一無二の、ポテト料理専門店「穀物祭」。
- 1978年のオープンから、実に40年以上にわたって 地域住民に愛され続けている名店♪
- “ジャガイモ” をつかった料理の専門店で、札幌市内で 唯一無二!
- 重厚感ある レトロな内装と、ツタの絡まる 外観が魅力的 ^^


以前から わたしの大好きなお店のひとつで、ジャガイモ好きには たまらない!



“ポテトグラタン・ニョッキ” や、夏場には冷製の “ヴィシソワーズ” なども ♡
「北海道のじゃがいもってこんなに美味しかったんだ!」と いうことを、あらためて気づかせてくれる 名店中の名店です ^^
建物は “ツタ緑化施設” にも指定され、入る前から気分が高まるほど 雰囲気はバツグン!
何十年も変わらない 重厚感のあるレトロな内装も、とても魅力的です♪


店舗情報 | |
---|---|
店名 | ポテト料理専門店 穀物祭(こくもつまつり) |
住所 | 北海道札幌市豊平区中の島1条9丁目1-1 |
電話番号 | 011-812-8888 |
営業時間 | 11:00~21:00 |
定休日 | 年中無休(不定休) |
駐車場 | あり |
キャッシュレス決済 | – |
公式HP / SNS | – |
外部サイト | ホットペッパー |
地図を表示 | google map へ |
口コミ | – |
豊平区ランチ ④:米愛豚とおばんざい みかみ


厚真町産のブランド豚 “米良豚” を、札幌で唯一食べられるのが「米良豚とおばんざい みかみ」☑
- 米良豚は、出荷の60日前から 厚真町産 “ななつぼし” を混ぜた飼料をあたえた豚のこと
- 北海道枝肉共励会の肉豚部門で、2度も “北海道ナンバーワン” に輝いた実績あり!
- “市場に出回らない” 貴重なお肉で、厚真町出身の店主だからこそ 仕入れることが可能 ^^





米良豚は ギュッとつまった 赤身のお肉で、噛めば噛むほど うま味が溢れる!
ソースよりも 塩で食べたくなるほど、お肉の上品な甘さが際立ちます♪
脂を直に楽しみたい方には “トンテキ” がおススメ!
口の中からサ~ッと流れていなくなる 質の良いお肉の脂は、ご飯のお供に最高でした!


店舗情報 | |
---|---|
店名 | 米愛豚とおばんざい みかみ |
住所 | 北海道札幌市豊平区平岸2条8丁目3-1 アール28 1F |
電話番号 | 090-7515-0710 |
営業時間 | 11:30~14:30、17:00~21:00 |
定休日 | 日曜 |
駐車場 | なし |
キャッシュレス決済 | PayPay |
公式HP / SNS | 公式HP / Instagram / Facebook |
外部サイト | – |
地図を表示 | google map へ |
口コミ | – |
豊平区ランチ ⑤:餃子の花家


豊平区で “餃子” を食べるなら、忘れてはならないのが「餃子の花家」☑
- ひとつひとつが大きくて ボリューム満点な “ジャンボ餃子”!
- 安心安全な 道産小麦 “春よ恋” を使った、“自家製の皮” が モッチモチ♪
- お肉は “上富良野産ラベンダーポーク”、キャベツは “八紘学園産 寒玉キャベツ” を使用
キャベツ・ニラ・ニンニク・ショウガ まで すべて 国産にこだわった、とっても大きな餃子 ◎
ここに “ライス・味噌汁・漬物・サラダ” がついた ランチセットが、1000円以下 で 食べられるんです!


山椒がしっかりと効いた、アツアツ の “四川風麻婆豆腐セット” もおススメ!
自宅で楽しみたい時は、テイクアウト用の “お土産餃子” を いただきましょう ^^



この餃子が 家で食べられるなんて‥、
きっと豪華な晩酌になること 間違い無しです♪


店舗情報 | |
---|---|
店名 | 餃子の花家 |
住所 | 北海道札幌市豊平区月寒東4条16丁目1-1 |
電話番号 | 011-851-5880 |
営業時間 | 11:30~15:00(水~日)、18:00~22:00(金土) |
定休日 | 月曜・火曜・その他 不定休あり |
駐車場 | あり(4台) |
キャッシュレス決済 | – |
公式HP / SNS | |
外部サイト | – |
地図を表示 | google map へ |
口コミ | – |
豊平区ランチ ⑥:エイトカリー(E-itou Curry)


豊平区の カレー屋さんなら、一度は行くべき「エイトカリー」☑
- 2016年のオープン後、瞬く間に 人気店の一員に加わったカレー屋さん♪
- 札幌市内でも随一の “コク深さと 濃厚さ” ^^
- キャッチコピーの「てまひまかけて作っています」に 偽りなし! 煮込み時間は 16時間以上⁉
北区にも支店があり、こちらの店舗も大人気!


味のベースは “鶏ガラ・手羽先・もみじ・豚骨・豚足” などを 16時間以上煮込んだ、至極のブイヨン。
ここに 極力 北海道産を使った こだわりの野菜と、15種類以上のスパイスたちが 加わります♪



濃厚で コクのあるカレーは、とても定評のある仕上がりに ^^
カレーが大好きな 店主 “伊東さん” の、愛情がたっぷり込められた 絶品カレーです♪


店舗情報 | |
---|---|
店名 | E-itou Curry(エイトカリー) |
住所 | 北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目7-33 |
電話番号 | 011-555-4745 |
営業時間 | 10:00~14:30・17:00〜20:00(平日)、10:00~20:00(土日) |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | あり(2台) |
キャッシュレス決済 | 各カード可、PayPay |
公式HP / SNS | Instagram / Facebook |
外部サイト | – |
地図を表示 | google map へ |
口コミ | – |
豊平区ランチ ⑦:中国旬菜坊 幸月


ボリューム満点な大衆中華料理店「中国旬菜坊 幸月」も おすすめ!
- 月寒の国道沿いにある リーズナブルな大衆中華料理屋さん♪
- ホテルの中華料理店で修業をつんできた オーナーシェフが腕をふるう ^^
- ずばり、お店の売りは “ボリューム” ! お腹いっぱい味わおう!
長年ホテルの中華料理店で修業されてきた オーナーシェフ “飛内智幸” さんがつくる “中華料理” は、どれも絶品!


一番人気は “あんかけ焼きそば”。



大きさお皿に、たっぷりの麺と餡♪
だからと言って 決してジャンクではない、旨さあふれる一皿です ^^
リーズナブルに 美味しい中華ランチが食べたくなったら、迷わず 幸月へ向かいましょう!


店舗情報 | |
---|---|
店名 | 中国旬菜房 幸月(こうづき) |
住所 | 北海道札幌市豊平区月寒中央通10丁目1-15 コマツビル 1F |
電話番号 | 011-855-5008 |
営業時間 | 11:00~14:30・17:00~21:30(火~土)、11:00~14:30・ 17:00〜21:00(日) |
定休日 | 月曜(他、主に火曜に臨時休業あり) |
駐車場 | あり(6台) |
キャッシュレス決済 | – |
公式HP / SNS | |
外部サイト | ホットペッパー |
地図を表示 | google map へ |
口コミ | – |
豊平区ランチ ⑧:flu-ffy(ふるぅふぃ)


以前、“狸小路” で営業していた パンケーキと焼きカレーのお店「flu-ffy(ふるぅふぃ)」が、豊平区に移転。
本格的なスープカレー店として 生まれ変わり、元気に営業中!
- 濃厚なのに 油控えめで、後味さっぱり♪
- じっくり2日間かけて作られた “鶏ガラベース” のスープが深い!
- 女性人気 No.1 の “シーフードたっぷり ”の 濃厚スープカレーが お得 ^^




女性人気ナンバーワンの “海の幸オマール海老ビスクとココナッツミルクのスープカレー” には、たっぷりのシーフードが魅力的♪
香ばしく焼かれた “有頭エビ”、プリプリの “ホタテ” や “イカ” などの他、スープカレーにはめずらしい “鮭” まで入っていたことにはビックリ! 札幌広しと言えども、他のお店で見かけることは まずありません。
国道沿いにあり アクセスは良好ですが、駐車場がないことだけがネック…。
地下鉄 東豊線 “豊平公園駅” からも 徒歩圏なので、公共交通機関を利用して向かっても便利です♪


店舗情報 | |
---|---|
店名 | flu-ffy(ふるぅふぃ) |
住所 | 北海道札幌市豊平区美園3条2丁目2-2 |
電話番号 | 080-4048-9391 |
営業時間 | 12:00~15:00、17:00~20:00、※ 20:00〜 要予約 |
定休日 | 月曜、火曜、水曜 ※ 要確認 |
駐車場 | なし |
キャッシュレス決済 | – |
公式HP / SNS | – |
外部サイト | – |
地図を表示 | google map へ |
口コミ | – |
豊平区ランチ ⑨:ちゃんぽん一鶴 中の島店


札幌に数えるほどしかない “ちゃんぽん” の提供店「ちゃんぽん一鶴 中の島店」☑
- 札幌市内で 3店舗を展開する “ちゃんぽんの専門店”!
- こってり・コク旨な “とんこつスープ” が美味♪
- 弾力バツグンな モッチモチの太麺が旨い ^^




こってりが苦手な方には「太平燕(タイピーエン)」が おすすめ♪
ちゃんぽんの麺の代わりに “春雨” を使用している分、ちゃんぽんより よりあっさり食べられます ^^



ちゃんぽんのベースとなる “白湯スープ” には、とんこつの旨みがたっぷり!
ここに、多めの油で炒めた野菜や 魚介の旨みがベストマッチ♪
地下鉄 “中の島駅” 前にあり、アクセスは良好。
駐車場もたっぷりあるので、ランチタイムでも 向かいやすいこと この上ありません。


店舗情報 | |
---|---|
店名 | ちゃんぽん一鶴 中の島店 |
住所 | 北海道札幌市豊平区中の島2条2丁目1-5 |
電話番号 | 011-827-0272 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | 無休 |
駐車場 | あり(10台) |
キャッシュレス決済 | – |
公式HP / SNS | – |
外部サイト | ホットペッパー |
地図を表示 | google map へ |
口コミ | – |
豊平区ランチ ⑩:そば処りかちや


現役 “看護師” が運営するという、異色の経歴を持つ蕎麦屋さん「そば処りかちや」☑
- 現役 “看護師” として 二足の草鞋を履く、異色のお蕎麦屋さん ☑
- 道産の “オーガニック食材” を使用し、食の安全にも配慮 ◎
- メニューが とっても豊富で、特に 名物 “カツカレー蕎麦” は 必食!




北海道産そば粉の麺は、あたたかいスープを吸っても しっかりとした噛みごたえ♪
甘さが感じられる 優しい仕上げりのつゆで、しっかりと鰹の風味も感じられました ◎



外壁にも記載がありますが、りかりや といえば “カツカレーそば” が看板メニュー ☑
優しいつゆに スパイシーなカレーが良く合い、ぶ厚いカツも 食べごたえがバツグンでした!
店前に駐車スペースもあり、アクセスは 比較的良好 ^^
営業時間は 決して長くないので、タイミングを見て 向かってみてください。
店舗情報 | |
---|---|
店名 | そば処りかちや |
住所 | 北海道札幌市豊平区豊平3条4丁目2-17 |
電話番号 | 011-827-8881 |
営業時間 | 11:30~14:00、18:00~22:00(※ 夜は不定期営業) |
定休日 | 木曜・金曜、その他定休日有 |
駐車場 | あり(店前4台) |
キャッシュレス決済 | 券売機 |
公式HP / SNS | 公式HP / Facebook |
外部サイト | ホットペッパー |
地図を表示 | google map へ |
口コミ | – |
豊平区ランチ ⑪:そば処 叶庵


太めの “田舎そば” を お腹いっぱい食べられる 老舗のおそば屋さん「そば処 叶庵」☑
- 1984年に開業、豊平区の “きたえーる” 前にある 手打ち蕎麦屋さん ☑
- 太めの “田舎そば” に 定評があるお店で、“二八” か “十割” かが選択可
- お店のおすすめ “とりもつそば” と “冷やしたぬきそば” は、特におすすめ!






お店も おすすめする 叶庵の人気メニューが “とりもつそば” ☑
たっぷりの “とりもつ” が乗った ボリューム満点のおそばで、お腹いっぱいになること間違いなし♪



つゆは濃いめで 少ししょっぱく感じるくらいですが、太っとい田舎蕎麦にピッタリな濃さ ☑
十割で かつ太いので ボソッとした食感かと思いきや、意外とツルツルっと食べられちゃいました ^^
地下鉄 “豊平公園駅” からも近く、店前に駐車スペースもあるので アクセスは良好 ^^
ランチタイムは 混雑すること間違いなしなので、タイミングを見て 向かってみてください。


店舗情報 | |
---|---|
店名 | そば処 叶庵 |
住所 | 北海道札幌市豊平区豊平6条10丁目3-3 |
電話番号 | 011-831-7935 |
営業時間 | 11:00~19:00 |
定休日 | 日曜・祝日 |
駐車場 | あり(店舗前7台) |
キャッシュレス決済 | 各カード対応、電子マネー対応 |
公式HP / SNS | 公式HP |
外部サイト | ホットペッパー |
地図を表示 | google map へ |
口コミ | – |
豊平区ランチ ⑫:ルーカレーガラク


スープカレーの名店 “GARAKU(ガラク)” が ルーカレー店 を オープン!
- 行列のできる 人気スープカレー店 “GARAKU” が リリースする 欧風カレー店!
- 21種類以上の スパイスを使い、“超濃厚 & コク旨” な 仕上がりに♪
- 「地元の方に食べてほしい」という想いから、リーズナブルな価格設定に ^^






パンチの強い濃厚なルーで、いかにも男性が好みそうなビジュアル!
だからと言ってジャンクではなく、しっかり コク旨・スパイシー♪



パンチが強いといっても、それはすべて 素材のうま味♪
味をささえる “和ダシ” の主張は控えめで、とにかく濃厚さが際立ちます!
お店があるのは、中心部から ちょっとだけ外れた 豊平区 “美園”。
駐車場も5台分ありますが、バス・地下鉄 を利用しても 十分向かえます。


店舗情報 | |
---|---|
店名 | Ruuuuu Curry GARAKU(ルーカレーガラク) |
住所 | 北海道札幌市豊平区美園3条1丁目1-26 |
電話番号 | 011-376-1022 |
営業時間 | 11:30~15:30、17:00~21:00 |
定休日 | 要確認 |
駐車場 | あり(店舗前5台) |
キャッシュレス決済 | VISA・mastercard・三菱UFJ系(DC・NICOS・UFJ Card) |
公式HP / SNS | |
外部サイト | – |
地図を表示 | google map へ |
口コミ | – |
豊平区ランチ ⑬:麺屋 彩未


“札幌でナンバーワン” との呼び声も高い「麺屋 彩未」があるのも 豊平区内 ☑
- 数々のラーメンランキングでトップをとった、札幌味噌ラーメンの代表的な一店!
- “純すみ系” の 濃厚味噌ラーメンの中では、角がまあるく まろやかな味わい♪
- トッピングの “ショウガ” が特徴、味変しながら 最後までおいしく ^^




味の決め手 “特製味噌ダレ” は、3種の白味噌をブレンド。



ほかの “純すみ系” のお店とは全くの別物で、塩味はそこそこ・お味噌の甘さが際立つスープ!
脂も 札幌味噌ラーメンの中では 比較的少なめで、よくコク深さが際立ちました♪
なお、彩未は 正真正銘の行列のできる繁盛店!
並ばずに食べれると思わない方が無難です。


店舗情報 | |
---|---|
店名 | 麺屋 彩未 |
住所 | 北海道札幌市豊平区美園10条5丁目3-12 |
電話番号 | 011-820-6511 |
営業時間 | 11:00~15:15(火・水曜)、11:00~15:15・17:00~19:30(木~日) |
定休日 | 月曜 |
駐車場 | あり(15台、第2駐車場もあり) |
キャッシュレス決済 | – |
公式HP / SNS | 公式HP |
外部サイト | ホットペッパー |
地図を表示 | google map へ |
口コミ | – |
札幌【豊平区】おすすめランチ まとめ
今回は ランチにピッタリな “豊平区” の名店をご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?



どのお店も地域に根付いた名店ばかり ^^
ほとんどのお店が 予算 1000円前後~それ以下 なので、お財布にも優しい!
スープカレー・ラーメン・洋食など ジャンルも様々なので、何度も通って全店制覇してみてくださいね。