札幌デリバリー「ToDoXi(トドクシー)」タクシーで料理を配達!?

本ページには広告が含まれています。
tomo.
どーも、tomo.(⇒ プロフィールTwitter)です

札幌にも定着しつつある “フードデリバリーサービス”。

サービス一覧

あわせて読みたい
【徹底比較】宅配・フードデリバリーサービス|北海道・札幌も対応のおすすめ10選 全サービスの特徴と、初回利用時にお得な “クーポン” をまとめました ^^ レストランの料理を 配達してもらうことができる「デリバリーサービス」。 普段宅配サービスを...
あわせて読みたい
コンビニの商品もデリバリー可能!自宅への配達方法と料金などを徹底比較! 実は 大手コンビニは デリバリーに対応しているんです! デリバリーサービスが普及し、レストランの味を 自宅で手軽に楽しめるようになりました。 そうなると 他のお店...

そんな中、札幌独自のフードデリバリーサービス「ToDoXi(トドクシー)」がサービスを開始しました。

サービスの特徴としては、以下の2点。

ToDoXi って?

  • 札幌の企業による 札幌発のフードデリバリーサービス
  • 料理を運んでくれるのは タクシードライバー

今回は、この「ToDoXi(トドクシー)」について くわしくご紹介します。

目次 - クリックで移動 -

「ToDoXi(トドクシー)」について

ToDoXi(トドクシー) TOP画面
サービス名ToDoXi(トドクシー)
札幌サービス開始日10月15日
営業時間店舗により異なる
札幌加盟店舗数約30店(スタート時)
配達料
  • 配達手数料:約1.4kmまで300円(0.3km追加毎に+80円)
  • 少額注文における手数料:なし(配達は2000円以上から可能)
エリア札幌市内
注文方法ウェブから
支払方法カードのみ
運営会社ToDoXi 実行委員会
公式サイトhttps://todoxi.jp/
おすすめ度

⇒ ToDoXi(トドクシー) ウェブサービスへ移動

“札幌発” のフードデリバリーサービス「ToDoXi(トドクシー)」

これまで 個別に宅配サービスを展開していた札幌市内のタクシー会社が連携し、新たなプラットフォームを立ち上げました。

“Uber Eats(ウーバーイーツ)” や “Wolt(ウォルト)” などとはシステムが大きくことなるので、次はそのサービス内容について確認してみましょう。

「ToDoXi(トドクシー)」の サービス内容について

「ToDoXi(トドクシー)」の 運営会社について

ToDoXi(トドクシー)の運営元は、以下の4団体からなる「ToDoXi(トドクシー)実行委員会」

一番の特徴は、札幌の企業が立ち上げた 札幌発のフードデリバリーサービス だということでしょう。

なお 料理を配達するのは “タクシー会社” に雇用されている プロのタクシードライバー。

Uber Eats(ウーバーイーツ)などのサービスでは、従業員ではなく 個人事業主として働く “配達パートナー” が料理を配達するので、この点も 他のサービスとは大きくことなります。

「ToDoXi(トドクシー)」の 利用料金や 配達料金などについて

ToDoXi(トドクシー)の配達料

“ToDoXi(トドクシー)” を利用する場合の料金については、以下を確認してください。

料金等

項目 費用
登録にかかる費用 無料
商品代金 実費
配達料金 300円(1.4kmまで)
※ 5000円以上の利用で送料無料(1.4kmまで)
※ 1.4km以降 +0.3km毎に 80円が加算
最低注文金額 2000円以上

配達してもらうことができるのは “2000円以上” の注文から。

配達料は “300円(1.4kmまで)” となり、以後 0.3km毎に 80円ずつ加算されるシステムです。

「ToDoXi(トドクシー)」利用時の 注意点について

“ToDoXi(トドクシー)” のサービス内容が、他のデリバリーサービスと大きく違う点がこちら。

注意

  • タクシードライバーは玄関前までの配達は行わず、自宅前に到着したタクシーまで 自分で料理を取りに行かなくてはなりません
  • タクシーとしての営業が混み合う場合、配達ができないことがあります

他のデリバリーサービスでは 配達員が “玄関前まで” 配達してくれるので、マンションでも受取がラクラク。しかし ToDoXi(トドクシー)では、自宅前のタクシーまで “自分で” 料理を取りにいく必要があります。

なお 自宅前にタクシーが到着した場合、あらかじめ入力した番号宛に電話がかかってきます。

また 不在時の対応については、以下をご確認ください。

不在時の対応

  1. あらかじめ入力した番号宛に電話にて通知
  2. 配達先で10分間 待機
  3. 待機後 サイド電話にて通知
  4. 配達不可と判断し その場から離れる

※ 配達不可の場合の返金は不可、※ 再配達を希望する場合 800円がかかる

ウェブ上にも記載がありますので、必ず一読しておきましょう。

⇒ ToDoXi(トドクシー) ウェブサービスへ移動

「ToDoXi(トドクシー)」の 利用方法について

ToDoXi(トドクシー)TOP画面

次は 実際の “ToDoXi(トドクシー)” の画面を確認しながら、利用までの流れを確認してみましょう。

「ToDoXi(トドクシー)」の 登録方法について

step
1
新規登録を行う

ToDoXi(トドクシー)アカウント登録

TOPページの「新規登録」より、“新しいアカウント” を作成しましょう。入力項目は 以下の3点となります。

入力項目

  • 配送先氏名(全角カタカナ)
  • メールアドレス
  • パスワード

step
2
メール認証を行う

登録した メールアドレス宛に “認証メール” が届くので、添付アドレスをクリックして メールアドレス認証を完了させてください。

「ToDoXi(トドクシー)」の 利用方法について

次は 実際に料理を注文する場合の流れをみてみましょう

step
1
料理を配達してほしいお店を選ぶ

ToDoXi(トドクシー)のお店の画面

まずは ウェブ上で 料理を注文したいお店を決めましょう。

今回は “牛かつ専門 ふしみ” さんで 見てみましょう。

step
2
好きな料理を選びましょう

ToDoXi(トドクシー) 牛かつ専門店ふしみ

選んだお店の中から、注文したい料理を選びましょう。

step
3
選んだ料理をカートに入れましょう

ToDoXi(トドクシー)牛かつ専門ふしみ

注文したい料理を “カートに入れて” ストックしていきましょう。なお この時点では、まだ注文は確定ではありません。

また 最低注文金額の 2000円を超えないと「注文する」ボタンは押せません。

ToDoXi(トドクシー)注文画面

注文の金額が 2000円を超えたら、「注文する」ボタンを押して 先へ進んでください。

step
4
必要事項を入力し 注文を確定しましょう

ToDoXi(トドクシー)の注文詳細画面

ToDoXi(トドクシー)の注文詳細画面

ToDoXi(トドクシー)の注文詳細画面

最後に必要事項をすべて入力して、注文を確定させましょう。

入力が必要な事項は、以下の項目となります。

入力が必要な項目

  • 携帯電話番号(必須)
  • お届け先住所
  • その他 備考欄(入口が特殊な建物の場合など)
  • 支払に利用するカード情報

タクシーが到着したことを教えるための携帯電話番号は、必須の入力項目。

配達先が特殊な場合などは、その旨をしっかり備考欄に記載しておきましょう。配達遅延などを防ぐことができます。

また 支払いに必要なカードについては、以下 5種類に対応しています。

対応しているカード

  • VISA
  • Master Card
  • JCB
  • Diners
  • AMEX

さいごに

今回は 札幌発のデリバリーサービス “ToDoXi(トドクシー)” をご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?

ToDoXi(トドクシー)にしかないメリットは、以下の2点。

メリット

  1. 利用することで 地元企業を応援することができる
  2. “Uber Eats(ウーバーイーツ)” などが エリア外の方でも、ToDoXi(トドクシー)なら配達が可能

本記事をみて 興味をもった方は、以下のリンクから ToDoXi(トドクシー)のサイトを見てみてくださいね♪

⇒ ToDoXi(トドクシー) ウェブサービスへ移動

関連記事

▼ フードデリバリーサービスまとめ

あわせて読みたい
【徹底比較】宅配・フードデリバリーサービス|北海道・札幌も対応のおすすめ10選 全サービスの特徴と、初回利用時にお得な “クーポン” をまとめました ^^ レストランの料理を 配達してもらうことができる「デリバリーサービス」。 普段宅配サービスを...

▼ 札幌でも利用できるネットスーパー

あわせて読みたい
【比較】札幌対応「宅配・ネットスーパー」おすすめ5選!フードデリバリーでも 買い物に行けない・行くのが億劫な場合、頼りになるのが 宅配に対応した「ネットスーパー」の存在 ^^ サービスによっては クーポンが適用できるものもあり、場合によっ...

▼ 北海道でも利用できるサブスクサービス

あわせて読みたい
北海道・札幌でも利用可能!おすすめのサブスクリプション型サービス14選       今 いろいろな業界で注目されているビジネスモデル「サブスクリプション(サブスク)」。 一言でいうと “定額制サービス” のことですが、多種多様...

その他のニュースをチェック

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次 - クリックで移動 -