観光客でいつもにぎわっている人気店も良いですが、地元の方に指示された名店というのにも 心をくすぐられます。
札幌 "スープカレー” の場合、そんな地元の方に指示された名店のひとつが「ベンベラネットワークカンパニー」!
市内でも なかなか類をみない スパイシーなスープと、隠れ家のような立地から、ファンとなるお客さんが多数。
辛いものが極端に苦手な方には おススメはできませんが、足しげく通う地元の方々で 常に人気のお店です。
札幌市民が選ぶ「スープカレー」おすすめ17選!美味しいお店だけを集めました!
続きを見る
「ベンベラネットワークカンパニー」への アクセス方法
「ベンベラネットワークカンパニー」があるのは、札幌市の中心部に東西に広がるアーケード街 "狸小路” 7丁目のそば。
飲食店が集まった "M's スペース” という建物の 1階奥にお店があります。
以前 ご紹介したスープカレー店 "ソウルストア” からも 目と鼻の先にあります。
ソウルストア/札幌市/動物系と魚介系のWスープが味の決め手!ゴボウが旨いスープカレー
続きを見る
なお 狸小路7丁目 は、レトロな雰囲気とは裏腹に意外と名店揃い!
以前ご紹介した ”六鹿day(ムジカデイ)” さんや、ジンギスカンの名店 ”士別バーベキュー” などがあるのも こちらです。
六鹿(むじか)day/絶妙な旨さの羊肉カレーとラム酒香る絶品プリン!ひとりランチで悶絶♡
続きを見る

思い切って 1階の一番奥まで進みましょう!
最寄り駅は 地下鉄 ”大通駅” と ”すすきの駅” で、ダブルアクセスが可能。
どちらからでも徒歩で約7分という立地の良さが魅力的です。

奥の赤い扉が お店の入口です
ちょっと入りにくい雰囲気のある "M'sスペース” ですが、思い切って1階の一番奥まで向かってみましょう!
つきあたりにある赤い扉が「ベンベラネットワークカンパニー」の入口。
あたりには すでに心地よいスパイスの香りがただよっているはず♪
店舗情報 | |
【店名】 | ベンベラネットワークカンパニー |
【住所】 | 北海道札幌市中央区南2条西7丁目 エムズスペース 1階 |
【電話番号】 | 011-231-5213 |
【営業時間】 | 11:30~15:00(L.O.)、17:30~21:30(L.O.21:00)※スープ売り切れ次第終了 |
【定休日】 | 不定休 |
【駐車場】 | なし(近くにコインパーキングあり) |
【キャッシュレス決済】 | - |
【公式サイト】 | https://twitter.com/bemberanetwork |
【外部サイト】 | ぐるなび / ホットペッパー |
【地図を表示】 | グーグルマップはこちら |
「ベンベラネットワークカンパニー」の スープカレー
チキンベジタブル 1,000円(税込)
今回はオーソドックスに “チキンベジタブル” を注文。
今回のオーダー
- メニュー : チキンベジタブル
- スープ : “エピローグ”
- 辛 さ : 0番 NORMAL(普通)
- ライス : 普通
6種類のスープが日替わりで登場するとのことでしたが、この日は “エピローグ” というスープ 1種類のみでした。
その他具材は 以下のとおりです。
具材一覧
- チキンレッグ
- いんげん
- ヤングコーン
- オクラ
- にんじん
- 赤パプリカ
- ピーマン
- しめじ
- きくらげ
- キャベツ
- タイ麺 “クィッティアオ”
サラッとしたスープと、具材の中のタイ麺 “クィッティアオ” が特長的な「ベンベラネットワークカンパニー」のスープカレー。
注意
他のスープカレー店よりスープが辛めなので、普段より辛さレベルを1つ落とすことをおススメします。
スープの味をしっかりと確かめるために 辛さ 0番にしたはずが、それでも かなりスパイシー。
辛さの中にも旨みを感じる深い味わいですが、辛いのが極端に苦手な方だと きっと 0番でもキツいかも。
逆に より刺激を求めたい方には、これ以上のスープカレーはありません!
チキンは ホロホロになるまで煮込まれていて、スプーンでも簡単にほどける柔らかさ♪
ライスは “ターメリックライス” で、横には カットレモン。デフォルトで 半熟の “目玉焼き” が乗っかっています。
この “レモン” と “半熟の目玉焼き” が かなりスープの刺激をマイルドにしてくれました。
「ベンベラネットワークカンパニー」の メニューと注文方法
スープカレーを注文する時に、意外と困るのが その注文方法。お店ごとに スープの種類 や 辛さのレベル が異なるので、選ぶのに時間がかかってしまいます。
そこで ここでは “ベンベラネットワークカンパニー” での注文方法や、メニュー一覧 を 確認してみましょう。
注文方法について
step
1まずはベースの "スープ” を選びます
- エピローグ
- チキン白湯
- エピローグ+Pベジタブル
- ベラベラNo.5
- トンブーフォーガ
- フュメ・ド・ポワソン
“ベンベラネットワークカンパニー” のスープの種類は 6種類 もありますが、常に全部があるわけではなく 日替わりで登場します。
何が出てくるかは、その日のお楽しみですが、“エピローグ” の確率がかなり高いみたいですね。
step
2次にカレーの "具材” を選びましょう
チキンベジタブル | 1,000円 |
チキントマトベジタブル | 1,050円 |
キーマ温玉ベジタブル | 1,000円 |
温玉ナットオクラ | 950円 |
十勝餃子ベジタブル | 1,050円 |
ハンバーグベジタブル | 1,000円 |
その他 日替わりメニューもあり。日替わりは “公式twitter” で発信していることもあるので、常にチェックしておきましょう。
step
3最後にカレーの "辛さ” を決めましょう
0.NORMAL / 普通 | +0円 |
1.REAL HOT / ちょい辛 | +0円 |
2.HOT FIRE / 中辛 | +50円 |
3.DANGER / 大辛 | +100円 |
4.AFTER DEATH / 激辛 | +150円 |
5.DEVIL / 激辛マニアレベル | +200円 |
6.DIABLO / 大激辛 | +250円 |
7.ULTRA SEVEN / 超辛 | +300円 |
0番でも “普通” で 甘口がないのも 珍しいところです。
step
4“トッピング” は必要に応じて
以下のトッピングがすべて100円。お好みで選びましょう。
チーズ・温玉・納豆・オクラ・ヤングコーン・キャベツ増量・ホールトマト・マイタケ・岩のり・フランクソーセージ・きくらげ・エビ餃子・クィッティアオ(タイ麺)・スープ大盛 |
また “ライス大盛り” が無料なので、ご希望の方はオーダー時に その旨を伝えましょう。
日替わりの “メニュー” や “トッピング” は、店内のボードで確認することができます。
メニューを決める前に、まずは一読してみましょう。
「ベンベラネットワークカンパニー」の 店内の様子
店内は あちこちに色んなものが飾られていて、とてもにぎやか。
色づかいも鮮やかで、サイケデリックな雰囲気が特徴的です。
まわりを見ていれば 飽きることなく待つことができるかも。
なお席数は 全部で13席しかありません。
ランチタイムなどの混雑時は 注意が必要ですね。
さいごに
いかがでしたでしょうか?
今回は札幌のスープカレー店の中でも、地元札幌の方々に愛され続ける一店をご紹介しました。
味の決め手は 他に類をみない “スパイシー” なスープ。
札幌市内に数あるスープカレー店の中でも、より刺激的で エンターテインメント性のある スープカレー店です。
まだ未食な人は ぜひ一度食べてみてくださいね!
札幌市民が選ぶ「スープカレー」おすすめ17選!美味しいお店だけを集めました!
続きを見る
店舗情報 | |
【店名】 | ベンベラネットワークカンパニー |
【住所】 | 北海道札幌市中央区南2条西7丁目 エムズスペース 1階 |
【電話番号】 | 011-231-5213 |
【営業時間】 | 11:30~15:00(L.O.)、17:30~21:30(L.O.21:00)※スープ売り切れ次第終了 |
【定休日】 | 不定休 |
【駐車場】 | なし(近くにコインパーキングあり) |
【キャッシュレス決済】 | - |
【公式サイト】 | https://twitter.com/bemberanetwork |
【外部サイト】 | ぐるなび / ホットペッパー |
【地図を表示】 | グーグルマップはこちら |
近くのスポットをチェック