MENU
絞り込み検索

【完全版】札幌「お土産」28選!おすすめ・定番・札幌でしか買えない限定品も!

札幌おすすめお土産まとめ

北海道の中核都市のひとつ「札幌」には、買って帰りたい 魅惑の “お土産” が たくさん!

銘菓と呼ばれる有名なお菓子や この土地ならではの味噌ラーメンやスープカレーなど、ラインナップはとっても豊富です♪

この記事でわかること
  1. 観光客にも人気の “お菓子” や、海鮮などの食事系お土産♪
  2. 札幌ならではの 地酒やクラフトビール なども
  3. 札幌に本社がある、札幌発祥、もしくは札幌でしか買えない名品ばかり!

道産子グルメライターである筆者 が おすすめする 札幌の有名なお土産を、この記事にまとめました!

とっても数が多く長いので、目次を見ながら 興味のあるジャンルを中心に確認してみてくださいね♪

あわせて読みたい

▼ 札幌のグルメのことならこちら

目次 -クリックで移動-

札幌お土産 ①:お菓子(限定品)

お菓子(限定品)1:スノーホワイトチーズ|SNOW CHEESE

スノーホワイトチーズをお皿に出した様子
パッと華やかで上品な ゴールドの個包装

2022年 大丸札幌店に誕生した お菓子の新ブランド「[SNOW] CHEESE」

“チーズ菓子の専門店” として生まれたブランドで、チーズの可能性を追求したスイーツを販売しています。

グルメライター 高井なお

大丸札幌地下にある直営店でしか買えず、オンラインでの販売もなし ☑

開店前から 100人以上が列をつくることも珍しくない、札幌お土産史上 最高レベルの入手難易度を持つお菓子です (^^;

スノーホワイトチーズが個包装をあけた状態でテーブルに置かれている
プラスチックケースに守られているため 持ち運びも安心◎
チーズ型のチョコレートがトッピングされたスノーホワイトチーズ 
中には チーズチョコレートが流し込まれています
「SNOW WHITE CHEESE(スノーホワイトチーズ) 8個入」の箱と個包装がテーブルに置かれている
高級感のある個包装なので ばらまきにもピッタリ!

円錐型のラングドシャ生地で チーズチョコレートを包みこんだ焼菓子 ◎

チーズの美味しさを凝縮した 香り立つ生食感チーズチョコレートと、サブレの組み合わせが楽しめます ^^

グルメライター 高井なお

ビジュアルは申し分なし!
かなり希少性の高いお菓子なので、プレゼントやおみやげには 間違いなく喜ばれる逸品でしょう♡

▼ 直営店情報など ※ 執筆時の情報です

直営店: [SNOW] CHEESE (スノーチーズ)
店舗情報
店名 [SNOW] CHEESE (スノーチーズ)
住所北海道札幌市中央区北5条西4丁目7番地 大丸札幌店 地下一階「ほっぺタウン」和洋菓子売場
電話番号
営業時間10:00~20:00
定休日1/1
駐車場あり(大丸札幌 施設有料駐車場)
キャッシュレス決済各カード対応
公式HP / SNS公式HP
外部サイト
地図を表示Google map へ
※ 最新の情報は 店舗公式HPなどをご確認ください
価格・購入方法
▼ 価格と購入方法
  • 【価格】5個入 702円 / 8個入 1036円 / 12個入 1555円 / 16個入 2073円
  • 【購入】大丸札幌地下 直営店のみ(オンラインも無)

※ 価格は執筆時の公式価格(オンラインショップ若しくは店頭価格)です

関連記事
関連記事

お菓子(限定品)2:スノーゴールドチーズ|SNOW CHEESE

SNOW GOLD CHEESE(スノーゴールドチーズ)袋から出してお皿に出した様子
この見た目とおいしさで、スノーホワイトチーズに次ぐ2番人気の商品

前述の “スノーホワイトチーズ” に続く、[SNOW] CHEESE 人気No.2の商品が「スノーゴールドチーズ」

心地よい歯ごたえのサブレの上に、大自然の恵みが育んだミルクが香る チーズチョコレートを重ねたお菓子です。

SNOW GOLD CHEESE(スノーゴールドチーズ)をお皿に乗せた様子
アニメに出てくるチーズを彷彿とさせる ビジュアルがキュート♡
SNOW GOLD CHEESE(スノーゴールドチーズ)を手に持っている様子
1枚が 少し大きめで、食べごたえもアリ
[SNOW]CHEESE スノーゴールドチーズの8個入りがテーブルに置かれている
白地に金の水玉模様が とっても目立つ

ホワイトチョコレートの味の方が強いため、チーズの風味は ほんのりと香る程度 ◎

チーズの風味が苦手な方でも おいしくいただけるであろうナチュラルな風味です ^^

グルメライター 高井なお

チーズチョコのなめらか~な口どけと、サブレのザクザクがいいコントラスト♪

両極端な食感のコラボが秀逸です!

▼ 直営店情報など ※ 執筆時の情報です

直営店: [SNOW] CHEESE (スノーチーズ)
店舗情報
店名 [SNOW] CHEESE (スノーチーズ)
住所北海道札幌市中央区北5条西4丁目7番地 大丸札幌店 地下一階「ほっぺタウン」和洋菓子売場
電話番号
営業時間10:00~20:00
定休日1/1
駐車場あり(大丸札幌 施設有料駐車場)
キャッシュレス決済各カード対応
公式HP / SNS公式HP
外部サイト
地図を表示Google map へ
※ 最新の情報は 店舗公式HPなどをご確認ください
価格・購入方法
▼ 価格と購入方法
  • 【価格】5個入 1080円 / 12個入 1620円 / 16個入 2160円 / 22個入 2970円
  • 【購入】大丸札幌地下 直営店のみ(オンラインも無)

※ 価格は執筆時の公式価格(オンラインショップ若しくは店頭価格)です

関連記事
関連記事

お菓子(限定品)3:クリーム&エダム|SNOW CHEESE

[SNOW]CHEESE クリーム&エダム
スティックタイプの小さなチーズケーキで、まるで焼菓子の様な 食べ切りサイズのお菓子です

「CREAM&EDAM(クリーム&エダム)」は、“クリームチーズ” と “エダムチーズ” を使ったチーズケーキ。

あまり聞きなれない名前の “エダムチーズ” は、オランダで作られる “赤いワックス” に包まれたチーズのこと。“チーズダニ” の力で熟成が進められ、脂肪分は低めなのだとか。

[SNOW]CHEESE クリーム&エダムをお皿の上に出した様子
ケーキの表面は、全体一面がうっすらとチーズでコーティングされています
半分に割られた[SNOW]CHEESE クリーム&エダムが、テーブルに置かれている
手で割る際にも チーズの存在感が感じられる焼菓子
[SNOW]CHEESE クリーム&エダムの5個入りがテーブルに置かれている 
5個入りは 取っ手のついた 黒いバッグに封入しています

[SNOW] CHEESE の 全3種類の中で 一番地味なビジュアルですが、チーズの風味が一番強かったのがこれ。

映えるビジュアルよりも “チーズの風味重視” のあなたには、断トツでおすすめです ^^

グルメライター 高井なお

甘さ控えめで チーズの風味がしっかり!

ハード系チーズのような食感と、しっとりなめらかなケーキ生地のコントラストが秀逸 ◎

▼ 直営店情報など ※ 執筆時の情報です

直営店: [SNOW] CHEESE (スノーチーズ)
店舗情報
店名 [SNOW] CHEESE (スノーチーズ)
住所北海道札幌市中央区北5条西4丁目7番地 大丸札幌店 地下一階「ほっぺタウン」和洋菓子売場
電話番号
営業時間10:00~20:00
定休日1/1
駐車場あり(大丸札幌 施設有料駐車場)
キャッシュレス決済各カード対応
公式HP / SNS公式HP
外部サイト
地図を表示Google map へ
※ 最新の情報は 店舗公式HPなどをご確認ください
価格・購入方法
▼ 価格と購入方法
  • 【価格】5個入 864円 / 8個入 1296円 / 10個入 1620円
  • 【購入】大丸札幌地下 直営店のみ(オンラインも無)

※ 価格は執筆時の公式価格(オンラインショップ若しくは店頭価格)です

関連記事
関連記事

お菓子(限定品)4:スノーボール 黒|SNOWS

SNOWS(スノー)のスノーボール 黒が半分にカットされ、テーブルに置かれている
ふんわりクリームをチョコレートで包んだ 生トリュフチョコレート「スノーボール 黒」

冬季間(11~3月まで)だけ販売される「スノーボール 黒」は、基本 新千歳空港でしか買えない空港限定品 ☑

販売期間中は毎日長蛇の列ができ 連日完売するほど人気の商品ですが、SNOWSブランドを展開する “北海道コンフェクトグループ” の旗艦店「きのとや 白石本店」でも購入できる場合があります(2022年に販売を確認、2024年シーズンは販売していません)。

皿にのせられたSNOWS(スノー)のスノーボール 黒をフォークで切っている様子
フォークから伝わる 生チョコレートのもっちりとした弾力♪
半分にカットされたSNOWS(スノー)のスノーボール 黒を手に持っている様子
トリュフの中ではかなり大きな部類。1個でも満足できるほどです◎
SNOWS(スノー)のスノーボール 黒の箱を手に持っている様子
外箱は片手で持てる気軽なサイズ

ふんわりクリームをチョコレートで包んだ 生トリュフチョコレートで、もっちりと濃厚な味わい♪

生クリームが苦手な方にはおすすめしませんが、少量でもかなりの満足度が得られるスイーツです ^^

グルメライター 高井なお

ほんのり洋酒が香る口どけのいい生クリームと、主張の強いむっちり生チョコ!
生チョコレートの食感が独特で、後をひく強さがあります。


クリームはスッと溶けると思いきや、少し濃厚で舌に残る感じでした。

▼ 直営店情報など ※ 執筆時の情報です

直営店:きのとや 白石本店 ※ 2024年は販売していません
店舗情報
店名きのとや 白石本店
住所北海道札幌市白石区東札幌3条5丁目1-20
電話番号011-813-6161
営業時間9:00~20:00
定休日1/1
駐車場あり(店舗裏)
キャッシュレス決済各カード可
公式HP / SNS公式HP
外部ページホットペッパー
地図を表示google map へ
※ 最新の情報は 店舗公式HPなどをご確認ください
お土産屋さん:ANA FESTA 千歳ロビー店
店舗情報
店名ANA FESTA 千歳ロビー店
※新千歳空港2階 国内線出発口C向かい 手荷物検査場通過前
住所北海道千歳市美々987-22
電話番号0120-464-616
営業時間7:15~20:30
定休日なし
駐車場あり(新千歳空港専用駐車場)
キャッシュレス決済各カード対応、電子マネー、コード決済
公式HP / SNS公式HP
地図を表示google map へ
※ 最新の情報は 店舗公式HPなどをご確認ください
価格・購入方法
▼ 価格と購入方法
  • 【価格】9個入 1458円
  • 【購入】
    SNOWS公式サイト(11~3月のみ購入可)
    新千歳空港取扱店で購入

※ 価格は執筆時の公式価格(オンラインショップ若しくは店頭価格)です

関連記事
関連記事

札幌お土産 ②:お菓子(人気・定番)

お菓子(人気・定番)1:白い恋人|ISHIYA

石屋製菓の白い恋人
言わずと知れた 北海道土産の定番中の定番「白い恋人」

言わずと知れた 北海道土産の定番「白い恋人」は、忘れてはいけない一品 ☑

オリジナルブレンド の “ホワイトチョコレート” を ザックザクの “ラングドシャ” でサンドしたお菓子で、1976年の販売開始から50年近くも愛され続けている 札幌を代表する銘菓です ^^

石屋製菓の白い恋人
パッケージはどんどん進化して かわいくなっています
石屋製菓の白い恋人
利尻山がうつるパッケージは昔から変わらず

全国的に知られていて、北海道の中でも 圧倒的な知名度を持つお菓子がこちら。

パッケージに描かれているのは 北海道の秀峰「利尻山」で、発売当初から変わりません。

グルメライター 高井なお

1枚1枚 個包装なので、食べやすいし ばらまき用にもピッタリ!

超ド級の定番、ザ ☆ 北海道土産の “白い恋人” は、選ぶのに困った時にも ピッタリなお土産です♪

▼ 直営店情報など ※ 執筆時の情報です

価格・購入方法
▼ 価格と購入方法
  • 【価格】9枚入 712円 / 12枚入 950円 / 18枚入 1425円 / 24枚入 1900円
  • 【購入】Yahoo!ショッピング

※ 価格は執筆時の公式価格(オンラインショップ若しくは店頭価格)です

関連記事
関連記事

お菓子(人気・定番)2:札幌タイムズスクエア|菓か舎

札幌タイムズスクエア
基本は “プレーン” と “あずき” の 2種類

札幌で長年愛され続けている “札幌菓子處 菓か舎” の 看板商品「札幌タイムズスクエア」

スポンジ生地を蒸して作ったフワッとした生地で、たっぷりのカスタードクリームを包んだ 和菓子の様な “カスタードケーキ” です ◎

札幌タイムズスクエア
見た感じは、某 仙台銘菓 にそっくり
札幌タイムズスクエア
個別に箱に入っているから、1個ずつ渡してもOKです◎

ネーミングの由来は「同店のある “すすきの交差点” が いつかこう呼ばれる日が来るかもしれない という願い」から。

某仙台銘菓にも似た味と食感ですが、種類・フレーバーは こちらの方が豊富です ^^

グルメライター 高井なお

“いちご・ピーチ・アップル” など、その時々の限定フレーバーにも注目の商品 ☑

有名な “すすきの交差点” の NIKKAの看板の下に直営店があるので、アクセスも良好です よ◎

▼ 直営店情報など ※ 執筆時の情報です

直営店:札幌菓子處 菓か舎 すすきの店
店舗情報
店名札幌菓子處 菓か舎 すすきの店
住所北海道札幌市中央区南4条西3丁目3-3 すすきのビル 1F
電話番号011-521-0030
営業時間9:00~23:00
定休日元日
駐車場なし
キャッシュレス決済各カード可
公式HP / SNS公式HP
外部サイトホットペッパー
地図を表示Google map へ
※ 最新の情報は 店舗公式HPなどをご確認ください
価格・購入方法
▼ 価格と購入方法

※ 価格は執筆時の公式価格(公式オンラインショップまたは店頭価格)


札幌お土産 ③:お菓子(和菓子)

お菓子(和菓子)1:佐藤堂の熊最中|佐藤堂

「佐藤堂の熊最中(税込410円」を手に持っている様子
とってもかわいい “熊型” の最中で、ずっしりとした重量感 ◎

札幌で大人気のパフェ専門店 “パフェ、珈琲、酒、佐藤” 姉妹店の、ピスタチオ菓子専門店「佐藤堂」

ここで販売している「佐藤堂の熊最中」が、とってもかわいくて北海道土産にもピッタリなんです!

半分にカットされた「佐藤堂の熊最中(税込410円」がテーブルに置かれている
断面は ピスタチオ餡とこしあんのハーフ&ハーフ
「佐藤堂の熊最中(税込410円」を手に持っている様子
「佐藤堂の熊最中 ピスタチオ餡と小倉餡」大きさはこのくらい
「佐藤堂の熊最中(税込410円」がテーブルに置かれている
北海道の伝統土産 “木彫り熊” をモチーフにしたキュートな最中です

ピスタチオペーストやダイスを合わせた “ピスタチオ餡”“北海道産のこし餡” が、木彫りの熊をかたどった もなかの皮の中にたっぷり!

ずっしりとした重量もあって、食べ応えも かなりのもの◎

グルメライター 高井なお

あんこのクオリティが本格的!
クラッシュピスタチオを練りこんだ「ピスタチオ餡」はもちろん、ベーシックなこしあんがしっかり美味 ◎

パリパリ食感ではないものの、しっかりと噛み応えのある最中もおいしい♪

最近は札幌中心部のおみやげ屋さんでも取り扱っているお店が増えてきているので、直営店以外でも ぜひ探してみてください ^^

▼ 直営店情報など ※ 執筆時の情報です

直営店:佐藤堂
店舗情報
店名佐藤堂
住所北海道札幌市中央区北5条西4丁目7 大丸札幌店 8階
電話番号011-211-5313
営業時間11:00~21:00
定休日大丸札幌店に準ずる
駐車場施設有料駐車場
キャッシュレス決済各カード可
公式HP / SNS公式HP / Instagram
外部サイト
地図を表示Google map へ
※ 最新の情報は 店舗公式HPなどをご確認ください
価格・購入方法
▼ 価格と購入方法

※ 価格は執筆時の公式価格(公式オンラインショップまたは店頭価格)

関連記事
関連記事

お菓子(和菓子)2:月寒あんぱん|ほんま

月寒あんぱん ゴールデンカムイVer
筆者は「月寒あんぱん ゴールデンカムイVer」を購入

1906年創業の “㈱ほんま” が 製造する「月寒あんぱん」は、名前に “あんぱん がついていますが、見た目はまったくの別物 ☑

誕生当時 東京で流行っていた “あんぱん” を想像して作られたレシピを使用していて、ギュッと詰まった特徴的な食感です ^^

月寒あんぱん ゴールデンカムイVer
1箱 6個入り、味もデザインも すべて別々
月寒あんぱん ゴールデンカムイVer
あんぱんと言うより おまんじゅうの様なビジュアル
月寒あんぱん ゴールデンカムイVer
こしあん、かぼちゃあん、黒糖あん、抹茶あん、黒胡麻こしあん、復刻こしあん の 全6種

あんぱんと言うより “おまんじゅう” の様な 見た目と食感で、生地には 道産小麦 “きたほなみ” を使用。

少~し甘めで 水分量が少なめなので、濃いめのお茶にも よ~く合います ^^

グルメライター 高井なお

話題性で選ぶなら「ゴールデンカムイ」とのコラボパッケージがおすすめ!

1箱 6個入りで、各あんぱんに 別々のキャラクターがデザインされています。

味もそれぞれことなるので、純粋にお土産としても楽しめますよー♪

▼ 直営店情報など ※ 執筆時の情報です

価格・購入方法
▼ 価格と購入方法

※ 価格は執筆時の公式価格(公式オンラインショップまたは店頭価格)

関連記事
関連記事

お菓子(和菓子)3:サムライ煎兵衛|空と大地 サムライ煎兵衛

サムライ煎兵衛をお皿に並べた様子
お煎餅は 1枚ずつ個包装、それぞれことなるフレーバー

「サムライ煎兵衛」の製造を手掛けるのは、2015年オープンの “サムライ煎兵衛”。

お母さんの実家が “手焼き煎餅屋” を営んでいるという オーナー 三瓶匡祥さんが手掛けるお店で、主に “北海道産の” お米を使った せんべいやおかき・かりんとうなどを販売しています。

サムライ煎兵衛を袋から出して手で持った様子
手ごろなサイズで ちょうど良いボリューム♪
サムライ煎兵衛の箱の中の様子
8枚入のサムライ煎兵衛は このくらいの箱
サムライ煎兵衛
白いパッケージに お米をかたどった “お侍さん” のイラストが印象的

“サムライ煎兵衛” に 使用されているのは、100% 北海道産の “うるち米”。3種類の北海道産米を使い、それぞれのお米の特徴があらわれたお煎餅が楽しめます♪

中でも 特にシンプルだったのが “焼塩・藻塩・一味” の 3つのフレーバー。どれも自然な味わいで うま味調味料などで手が加えられていないものばかり!

グルメライター 高井なお

しっかり厚みがある “ゆめぴりか”、ザクザク食感の “おぼろづき”、若干薄めで歯切れの良い “ふっくりんこ”、お米ごとにことなる厚みと食感が ◎

フレーバーは どれも自然で強すぎないので、お米自体の力強い味わいが楽しめます♪

「煎餅職人の “かまだ煎兵衛” が、良い米を求めて 江戸から蝦夷へ渡ってきた」という、ユニークなストーリーにも注目です ☑

▼ 直営店情報など ※ 執筆時の情報です

直営店:サムライ煎兵衛
店舗情報
店名サムライ煎兵衛
住所北海道札幌市中央区南2条西25丁目1-18
電話番号011-618-0550
営業時間10:00〜18:00
定休日不定休
駐車場なし
キャッシュレス決済
公式HP / SNS公式HP / Instagram / Facebook / twitter
外部サイト
地図を表示Google map へ
※ 最新の情報は 店舗公式HPなどをご確認ください
価格・購入方法
▼ 価格と購入方法

※ 価格は執筆時の公式価格(公式オンラインショップまたは店頭価格)

関連記事
関連記事

札幌お土産 ④:お菓子(洋菓子・焼菓子)

お菓子(洋菓子・焼菓子)1:生チョコレート|ROYCE’(ロイズ)

ロイズの生チョコレート「オーレ」
口どけが秀逸な “生チョコレート” で、たくさんのフレーバーを展開しています

全国的にも有名な “ROYCE’”「生チョコレート」は必食!

特に “口どけ” が秀逸で、地元の北海道民も 好んで食べるほど人気のチョコレートです ^^

ロイズの生チョコレート「オーレ」
“トロける” という言葉がまさにピッタリ!
ロイズの生チョコレート「オーレ」
基本の生チョコ「オーレ」は 濃いブルーの外箱が目印です

“世界各地から厳選された” カカオやナッツ・洋酒などでつくられていて、口どけの良さとやわらかさは “北海道産の生クリーム” をたっぷりと使うことで実現。

“マイルド・ビター・抹茶・ホワイトなど” 多くのフレーバーがある中、不動の一番人気なのが 定番のミルクチョコ「オーレ」です。

グルメライター 高井なお

濃すぎない優しい甘さで、まさに “トロける” という言葉がピッタリ!

要冷蔵なので 持ち運びには不向きですが、自宅に送るかお取り寄せをして ぜひ楽しんで
みてください ^^

▼ 直営店情報など ※ 執筆時の情報です

直営店:ロイズ 大丸札幌店
店舗情報
店名ロイズ 大丸札幌店
住所北海道札幌市中央区北5条西4丁目7 大丸札幌店 地下1F
電話番号011-778-0494
営業時間10:00~20:00
定休日大丸札幌店に準ずる
駐車場施設有料駐車場
キャッシュレス決済各カード可
公式HP / SNS公式HP / Instagram
外部サイト
地図を表示Google map へ
※ 最新の情報は 店舗公式HPなどをご確認ください
価格・購入方法
▼ 価格と購入方法

※ 価格は執筆時の公式価格(公式オンラインショップまたは店頭価格)

お菓子(洋菓子・焼菓子)2:おもっちーず|わらく堂 スイートオーケストラ

おもっちーずのプレーンとしょこらがテーブルに置かれている
「おもっちーず(プレーン/しょこら)」

「おもっちーず」は、札幌のお菓子屋さん “わらく堂 スイートオーケストラ 本店” の看板商品 ☑

“ラヴィット・めざましどようび” など 多数のメディアでも紹介された実績あるスイーツで、チーズケーキなのに おもちのようにピヨ~んとのびるんです♪

おもっちーずのしょこらとプレーン、お茶がテーブルに置かれている
左:しょこら、右:プレーン
おもっちーずのしょこらとプレーンがお皿にのせられ、テーブルに置かれている
ソフトな食感を 楽しんでみて♪
おもっちーずしょこらをフォークで刺して持ち上げているようす
おもっちーず しょこら味の断面

おもっちーずのコンセプトは “日本のチーズケーキ” で、餅のような柔らかい食感になるよう 独自製法で開発。

“プレーン” の他、“しょこら・夕張メロン” など、さまざまなフレーバーもあって 楽しめます ^^

グルメライター 高井なお

フォークで切ろうとすると トロ~りのびる♪
濃厚なチーズの風味と、つきたてのお餅のような食感が同時に楽しめます ◎

適度な弾力もあり むっちりしていて、まるで赤ちゃんのお肌のような魅惑の食感です♡

▼ 直営店情報など ※ 執筆時の情報です

直営店:わらく堂 スイートオーケストラ
店舗情報
店名わらく堂 スイートオーケストラ
住所北海道札幌市白石区栄通7丁目6-30
電話番号011-853-3126
営業時間10:00~18:00
定休日元日
駐車場あり(店舗前3台)
キャッシュレス決済各カード可
公式HP / SNS公式HP
外部サイト
地図を表示Google map へ
※ 最新の情報は 店舗公式HPなどをご確認ください
価格・購入方法
▼ 価格と購入方法

※ 価格は執筆時の公式価格(公式オンラインショップまたは店頭価格)

お菓子(洋菓子・焼菓子)3:HOKUDAI Clark’s Milk マドレーヌ|北大マルシェ

北海道大学の敷地内にある北大マルシェ の「HOKUDAI Clark's Milk マドレーヌ」が皿にのせられ、テーブルに置かれている
放牧飼育の牛から搾る「北大牛乳」を使ったマドレーヌ

「HOKUDAI Clark’s Milk マドレーヌ」は、北海道大学が生産する “北大牛乳のホエイ” が原材料に使われているお菓子 ☑

主に 北海道大学の敷地内にある “北大マルシェ Cafe&Labo” の 物販コーナーで販売されていますが、札幌市民にもまだまだ知られていない スペシャルなお菓子なんです ^^

北海道大学の敷地内にある北大マルシェ の「HOKUDAI Clark's Milk マドレーヌ ショコラ」と「HOKUDAI Clark's Milk マドレーヌ」の箱がテーブルに置かれている
ショコラ味との食べ比もおすすめ
ふたを開けた北海道大学の敷地内にある北大マルシェ の「HOKUDAI Clark's Milk マドレーヌ」の箱がテーブルに置かれている
外箱は 稀にみるめずらしい形状
北海道大学の敷地内にある北大マルシェ の「HOKUDAI Clark's Milk マドレーヌ」の箱を手に持っている様子
少し厚みはあるけれど 比較的手軽なサイズ

上品な甘さの中に ホエーのほのかな爽やかさがただよい、バターの風味もふわっと香る ワンランク上のマドレーヌ ◎

オーブントースターで 1~2分ほどあたためると、“表面サクッ!中ふわ” の ひと味ちがう質感を楽しめます ^^

グルメライター 高井なお

今まで食べてきたマドレーヌで確実に3本の指に入るおいしさ!
もしかすると1番おいしかったかも ^^


これは ぜひ味わっていただきたい逸品です! ◎

▼ 直営店情報など ※ 執筆時の情報です

直営店:北大マルシェ Cafe&Labo
店舗情報
店名北大マルシェ Cafe&Labo
住所北海道札幌市北区北9条西5丁目北海道大学百年記念会館1階
電話番号011-706-3213
営業時間4〜10月|10:00〜18:00
11〜3月|10:00〜17:00
定休日火曜
駐車場なし(提携駐車場は下記)
三井のリパーク札幌北7西5第2
※駐車場の利用で100円分サービス券配布
※2000円以上のお会計で300円分のサービス券配布
キャッシュレス決済各カード対応、交通系ICほか
公式HP / SNS公式HPtwitterInstagram
外部サイト
地図を表示Google map へ
※ 最新の情報は 店舗公式HPなどをご確認ください
価格・購入方法
関連記事
関連記事

札幌お土産 ⑤:お菓子(その他)

お菓子(その他)1:Oh!焼きとうきび|YOSHIMI

Oh!焼とうきび
とうきび味のおかきと、フリーズドライのコーンがベストマッチ!

札幌の中心部 “大通公園” の名物といえば、春から秋にかけて登場する “とうきびワゴン” の「とうきび(とうもろこし)」

“茹で” と “焼き” がありますが、どちらもとっても甘くて 間違いのないおいしさ♪ おすすめはもちろん しょう油で香ばしく焼かれた “焼とうきび” で、この味を再現したのが「Oh!焼きとうきび」です。

Oh!焼とうきび
1箱に6袋入りなので、ばらまきにもピッタリ!
Oh!焼とうきび
袋のものもありますが、持ち運びには箱入りのが便利!

北海道の洋食界で名の通った “YOSHIMI” が手掛ける商品で、焼きとうきびの甘さと風味をしっかりと再現。

国産もち米にとうきびをたっぷり練り込んだ “おかき” と、とっても甘~い “フリーズドライコーン” の組み合わせがとても良くて、ついつい手が伸びちゃうお菓子です ^^

グルメライター 高井なお

思わず手が伸びてしまう中毒性もあり、ついつい自分用に買ってしまうこともチラホラ‥ ^^;

小分けの個包装になっているので、ばらまき用のお土産にもピッタリですよ♪

▼ 直営店情報など ※ 執筆時の情報です

価格・購入方法
▼ 価格と購入方法

※ 価格は執筆時の公式価格(公式オンラインショップまたは店頭価格)

お菓子(その他)2:カヌレもち|メルカードスイーツまる×天狗堂

メルカードスイーツまる×天狗堂の北海道カヌレもちが皿にのせられ、テーブルに置かれている
カヌレ と きびだんご を掛け合わせた、まったく新しいスイーツ!

“北海道カヌレもち” を製造するのは、札幌場外市場にある「メルカードスイーツまる」

まるの看板スイーツ「二段階熟成カヌレ」を 北海道銘菓・きびだんごと融合させた、新感覚の “和洋折衷スイーツ” なんです。

メルカードスイーツまる×天狗堂の北海道カヌレもちを手に持っている様子
オブラートははがさず そのままいただきましょう
メルカードスイーツまる×天狗堂の北海道カヌレもちの箱と中袋が、テーブルに置かれている
箱の中は、全部ひとまとめで 透明ビニール袋入り
メルカードスイーツまる×天狗堂の北海道カヌレもちの箱を手に持っている様子
箱は女性も片手で持てる 気軽なサイズ感◎

「固さや独特の食感が苦手‥、ラム酒の香りも苦手‥」、そんな声から生まれたのが「北海道カヌレもち」。

長年培われてきた北海道銘菓 “きびだんご” の製法・食感を生かし、カヌレの風味をギュッと閉じこめた “洋風きびだんご” とも言えるスイーツです。

グルメライター 高井なお

洋風の カヌレフレーバーが新しい!
バニラのような豊かさと、ほんのり香ばしい風味が特徴的です。

食べ慣れた “きびだんご” とは一線を画す、芳醇な香りが口いっぱいに広がります♪

▼ 直営店情報など ※ 執筆時の情報です

直営店:メルカードスイーツまる
店舗情報
店名メルカードスイーツまる
住所北海道札幌市中央区北11条西21-2-1 札幌場外市場 岡田商店内
電話番号011-641-2721
営業時間9:00〜15:00
定休日なし
駐車場あり(近くに札幌場外市場専用駐車場あり)
キャッシュレス決済各種クレジットカード対応
公式HP / SNS公式HPInstagram
外部サイトホットペッパー
地図を表示Google map へ
※ 最新の情報は 店舗公式HPなどをご確認ください
価格・購入方法
▼ 価格と購入方法

※ 価格は執筆時の公式価格(公式オンラインショップまたは店頭価格)

関連記事
関連記事

札幌お土産 ⑥:ラーメン

ラーメン 1:生ラーメンすすきのブラック|いそのかづお

生ラーメンすすきのブラック|いそのかづお 調理したラーメン
”すすきのブラック” というくらいなので、黒いスープが特徴的(キャベツ・ゆで卵 は 別添)

「生ラーメン すすきのブラック」は、すすきのにある 深夜に大人気のラーメン屋さん “いそのかづお” が 企画・プロデュースしている商品。

ニンニクを効かせた 濃厚な “醤油” が 味のベースで、 鶏ガラのエキスが 味をまろやかにまとめています ^^

生ラーメンすすきのブラック|いそのかづお スープをレンゲですくった様子
醤油の立っている濃厚スープで、しっかりとした脂のコク深さも
生ラーメンすすきのブラック|いそのかづお 箸で麺を持ち上げた様子
黒いスープを麺が吸って、麺の色もハッキリと黒く変化
生ラーメンすすきのブラック|いそのかづお
一箱で 3食入り、箱が大きく重量もあるので 持ち運びには注意!

一般的なお土産ラーメンに比べ 少~し太めの “中太麺” は、中加水くらいのモチモチ感とプリプリ感 ☑

スープからは チキンのエキスがたっぷりと感じられ、ちょっと濃いめの醤油の味を まろやかに演出してくれていました♪

グルメライター 高井なお

見た目でわかるくらい 塩味が強いのに、意外とまろやかで ついつい飲まさる不思議なスープが ◎

まろやかなだけでなく、しっかりパンチの効いた “にんにくの風味” が 味をキューッと引き締めています ^^

味噌ではないので 札幌っぽく感じない方もいるかもしれませんが、間違いのない すすきのの人気店の味を 自宅でも楽しんでみてくださいね!

▼ 直営店情報など ※ 執筆時の情報です

価格・購入方法
▼ 価格と購入方法
  • 【価格】1箱 3食入 1210円(筆者購入時)
  • 【購入】

※ 価格は執筆時の公式価格(公式オンラインショップまたは店頭価格)

関連記事
関連記事

札幌お土産 ⑦:スープカレー

スープカレー 1:チキンスープカレー|札幌らっきょ

らっきょ レトルトスープカレー
他の商品より 箱がかなり大きめ、少しかさばるかも知れません

レトルト商品の中で、一番のボリュームを誇るのが「らっきょ」のスープカレー♪

たっぷりスープの中に 大きな具材がゴロゴロ入っていて、特に “チキンレッグ” が1本丸ごと豪快に入っているのが印象的です ◎

らっきょ スープカレーレトルト
スープと具材は 別々の袋に入っています
らっきょ チキンスープカレー(レトルト)
皿から溢れそうなくらい、スープがたっぷり入っていました♪

写真のスープの袋が 小さく見えますが、実際は となりの袋が かなりの大きさ。

そもそも 箱の大きさがレトルトカレー2箱分くらいの大きさで、見るからにボリューム満点なんです♪

グルメライター 高井なお

あっさり・サラサラなスープで、チキンのうま味があふれ出るほど!
スープに “粉末の原料や化学調味料を使用していない” ことも 高ポイントです ^^

個人的に 一番好きな レトルトスープカレーで、お店まで食べに行けない時に 何度もお世話になってます♪

札幌市内のスーパーでも多く取り扱っているので、行く機会がある方は 買い物ついでに探してみてください ^^

▼ 直営店情報など ※ 執筆時の情報です

価格・購入方法
▼ 価格と購入方法

※ 価格は執筆時の公式価格(公式オンラインショップまたは店頭価格)

関連記事
関連記事

スープカレー 2:札幌スープカリー チキン|木多郎

木多郎 スープカレー(レトルト)
光沢ある 黒い箱が特徴的♪

1985年創業の老舗スープカレー店「木多郎」は、素揚げ野菜をトッピングするスタイルを考案したとされるお店 ☑

トマトの酸味が効いた “トマト系スープカレー” のルーツとも言われ、「マツコの知らない世界」で紹介されたこともあるので 知っているという方も多いのではないでしょうか。

木多郎 レトルトスープカレー
袋はひとつ、味変用のスパイスもなし
木多郎のレトルトスープカレー
トマトの旨みがとけ込んだ “赤いスープ” が特徴的
木多郎のスープカレー(レトルト)
ちょっと トロっと濃厚♪
グルメライター 高井なお

ほどよく “トマトの酸味” が効いた、少しだけとろみのある 濃厚スープがリッチなお味◎
トマトの酸味と スパイスの辛さが、とても相性のいい スープカレーです♪

こちらも らっきょのスープカレー同様、札幌市内のスーパーでも多く取り扱っているので、行く機会がある方は探してみてください ^^

▼ 直営店情報など ※ 執筆時の情報です

価格・購入方法
▼ 価格と購入方法

※ 価格は執筆時の公式価格(公式オンラインショップまたは店頭価格)

関連記事
関連記事

スープカレー 3:札幌スープカレー|GARAKU

ガラク レトルトスープカレー
全商品の中で 一番映える “パッケージ” なのがこれ

連日行列ができる札幌一の人気店「GARAKU(ガラク)」からは、“チキン・豚角煮” の 2種のスープカレーを販売♪

味のポイントは “秘伝のスパイス” と “和風ダシ” で、お店の外まで行列ができる繁盛店の味を再現しています。

ガラク レトルトスープカレー
別袋で “香味油” が追加
GARAKU スープカレーレトルト
大きな “チキンレッグ” 1本丸ごと ドンっと!
GARAKU レトルトスープカレー ポーク
ポークもかなり大きめ(アスパラは自分で追加したもの)

味の決め手は 昆布やカツオなどの “和風ダシ”! サラッとしたスープは スパイシーなのに、味がまろやかで食べやすい ^^

人気店の味を手軽に味わえる、手土産にもピッタリなスープカレーです。

▼ 直営店情報など ※ 執筆時の情報です

価格・購入方法
▼ 価格と購入方法

※ 価格は執筆時の公式価格(公式オンラインショップまたは店頭価格)

関連記事
関連記事

スープカレー 4:北海道味噌スープカレー|Spice&mill

北海道味噌スープカレー|Spice&mill
とっても力強い 茶色系の箱をチェック!

札幌郊外の人気店「Spice&mill(スパイス&ミル)」の商品は、北海道でも珍しい “味噌味” のスープカレー ☑

店主の “ひいじいちゃん” が 味噌・醤油屋さんを営んでいたこともあり、数量限定で 味噌を使ったスープカレーの提供を開始。今では この店の定番メニューといっても過言ではないほどで、商品化されたことにも納得の人気メニューです ^^

北海道味噌スープカレー|Spice&mill パッケージ
スープと具材が入った 大きな袋がひとつ、その他 辛味の素 が 別添
北海道味噌スープカレー|Spice&mill お皿に盛り付けた様子
とっても濃い味噌の色、コクと甘さが特徴的です
北海道味噌スープカレー|Spice&mill スープをスプーンですくった様子
油の量は そんなに多くありませんでした ^^

“味噌” が 入っていることが すぐに見てわかるくらい、黄色くてトロっとしたスープが とっても特徴的 ☑

具材・スープだけで 300g あり、その他 “辛味の素” が 別袋で用意されています。ここに通常 ご飯(別添)が加わるので、1~2人でも十分満足できる ボリュームでしょう!

グルメライター 高井なお

最大の特徴は、何といっても 深くて優しい “味噌の甘みとコク” ☑
他のスープカレーとはひと味違う、味噌の甘みを前面に押しだした とっても珍しいひと皿。


変化球のスープカレーをお探しの方は、ぜひ1度 試してみてください ^^

▼ 直営店情報など ※ 執筆時の情報です

価格・購入方法
▼ 価格と購入方法
  • 【価格】1箱 308g 850円
  • 【購入】

※ 価格は執筆時の公式価格(公式オンラインショップまたは店頭価格)

関連記事
関連記事

札幌お土産 ⑧:海鮮(その他)

海鮮 1:鮭ルイベ漬け|佐藤水産

佐藤水産の鮭ルイベ漬
鮭の刺身といくらの組み合わせが、ごはんに合わない訳がない!

お土産だけでなく、お取り寄せにもピッタリの商品といえば “佐藤水産” の「鮭ルイベ漬」

“秋鮭” と “いくら” を醤油などで漬けた商品で、道外の方だけでなく 札幌市民からも絶大な指示を受ける 佐藤水産 不動の人気商品です♪

佐藤水産の鮭ルイベ漬け
もちろん、そのまま食べてもおいしい ◎
佐藤水産の鮭のルイベ漬け
手軽なサイズで、値段も適度

“ルイベ” とは お刺身用に凍らせた鮭を指す言葉で、そのうまさは マグロの漬けにも引けを取らないくらい!

濃すぎず適度な甘みで ご飯のお供に最高♡ これがあるだけで、アッという間にごはんがなくなります ^^

グルメライター 高井なお

鮭の身の歯ごたえと いくらのうま味を同時に味わえる、とっても贅沢な商品 ◎

そのまま食べてもおいしいですが、ごはんに乗せるだけで 簡単手軽に “鮭といくらの親子丼” が完成です

▼ 直営店情報など ※ 執筆時の情報です

直営店:佐藤水産 大通公園店
店舗情報
店名佐藤水産 大通公園店
住所北海道札幌市中央区大通西3丁目 北洋ビル 1F
電話番号011-200-3100
営業時間9:30~18:30
定休日
駐車場なし
キャッシュレス決済各カード可
公式HP / SNS公式HP
外部サイト
地図を表示Googleマップへ
※ 最新の情報は 店舗公式HPなどをご確認ください
直営店:佐藤水産 新千歳空港店
佐藤水産新千歳空港店外観
新千歳空港でも おいしい海鮮を購入可
店舗情報
店名佐藤水産 新千歳空港店
住所北海道千歳市美々 新千歳空港ターミナルビル 2F
電話番号0123-46-5826
営業時間8:30~18:30
定休日無休
駐車場空港駐車場(有料)
キャッシュレス決済各カード可
公式HP / SNS公式HP
外部サイト
地図を表示Googleマップへ
※ 最新の情報は 店舗公式HPなどをご確認ください
直営店:佐藤水産 サーモンファクトリー店
店舗情報
店名佐藤水産 サーモンファクトリー店
住所北海道石狩市新港東1丁目54
電話番号0133-62-5511
営業時間9:30~17:30(4~12月)、9:30~17:00(1~3月)
定休日1/1
駐車場あり(250台)
キャッシュレス決済各カード可
公式HP / SNS公式HP
外部サイト
地図を表示Googleマップへ
※ 最新の情報は 店舗公式HPなどをご確認ください
価格・購入方法
▼ 価格と購入方法

※ 価格は執筆時の公式価格(公式オンラインショップまたは店頭価格)

関連記事
関連記事

海鮮 2:鮭の円舞曲(ワルツ)|鮭乃丸亀

鮭の丸亀の「鮭の円舞曲」
鮭の丸亀の「鮭の円舞曲」

1935年に札幌で創業、北海道の秋鮭を中心とした “天然鮭” の専門店「鮭乃丸亀」

ここで販売している「鮭の円舞曲(ワルツ)」が とにかく絶品! 前述の “鮭ルイベ漬け” と同様の商品ですが、こちらも負けじとおいしいんです♪

鮭の丸亀の「鮭の円舞曲」
しっかり味がついていて 見るからに旨い!(商品は 130g のもの)

「鮭の円舞曲(ワルツ)」は、北海道産秋鮭の刺身と 羅臼産厳選イクラを贅沢に使用した親子漬け♪

味付けのたれには “鮭ぶし・鮭魚醤” を使用していて、鮭の出汁がたーっぷりと含まれています!

グルメライター 高井なお

お刺身の漬けとイクラを贅沢に使った 北海道らしい一品で、価格もお手頃 ◎

ごはんとの相性もバツグン! 〆は “お茶漬け” にしてもおいしいですよ ^^

▼ 直営店情報など ※ 執筆時の情報です

直営店:鮭乃丸亀 円山本店
店舗情報
店名鮭乃丸亀 円山本店
住所北海道札幌市中央区北1条西27丁目3-16
電話番号011-611-8331
営業時間10:00~19:00(冬季(11/1~12/30):9:00~19:00)
定休日1/1~1/4
駐車場あり(店舗前)
キャッシュレス決済各カード可
公式HP / SNS公式HP / Instagram
外部サイト
地図を表示Googleマップへ
※ 最新の情報は 店舗公式HPなどをご確認ください
直営店:鮭乃丸亀 大丸札幌店
店舗情報
店名鮭乃丸亀 大丸札幌店
住所北海道札幌市中央区北5条西4丁目7 大丸札幌店 地下1階 ほっぺタウン
電話番号011-828-1111
営業時間10:00~20:00
定休日大丸札幌店に準ずる
駐車場施設有料駐車場
キャッシュレス決済各カード可
公式HP / SNS公式HP / Instagram
外部サイト
地図を表示Googleマップへ
※ 最新の情報は 店舗公式HPなどをご確認ください
直営店:鮭乃丸亀 新千歳空港店
店舗情報
店名鮭の丸亀 新千歳空港店
住所北海道千歳市美々987 新千歳空港ターミナルビル 2F
電話番号0123-46-2700
営業時間8:00~20:00
定休日無休
駐車場施設有料駐車場
キャッシュレス決済各カード可
公式HP / SNS公式HP / Instagram
外部サイト
地図を表示Googleマップへ
※ 最新の情報は 店舗公式HPなどをご確認ください
価格・購入方法
▼ 価格と購入方法

※ 価格は執筆時の公式価格(公式オンラインショップまたは店頭価格)


札幌お土産 ⑨:ごはんのお供

ごはんのお供 1:雪もみじ|玉翠園

エゾ鹿の佃煮「雪もみじ」がご飯の上に乗っている
少し温めると よりおいしく食べられます♪

1933年創業の札幌のお茶屋さん “玉翠園” が手がける「雪もみじ」は、ちょっと変わったご飯のお供 ☑

北海道の “エゾシカ” を 自社で焙煎した炒りたての “ほうじ茶” で炊き上げた オリジナルの佃煮で、北海道らしさもかね揃えた逸品です♪

玉翠園の雪もみじ
1瓶 120g 入り
玉翠園の雪もみじ
すき間なく ビッシリ詰まってます

北海道庁主催 “えぞ鹿レシピコンテスト” で優勝した レシピを、さらに改良して誕生したのが この商品 ^^

ホロホロになるまで しっかり煮込まれ、鹿肉特有の臭みは一切なし! 脂身が入ることで たんぱくさが和らぎ、物足りなさも まったく感じません♪

グルメライター 高井なお

今注目の 北海道ジビエ “エゾ鹿”
ビーフジャーキーの様な食感で、噛めば噛むほど うま味が広がる~ ◎

特に、あたたかいご飯の上に乗せて食べるのが 一番おいしく感じられました ^^

▼ 直営店情報など ※ 執筆時の情報です

直営店:玉翠園
店舗情報
店名玉翠園
住所北海道札幌市中央区南1条東1丁目1
電話番号011-231-1500
営業時間8:00~18:00 ※ 土曜は16:00まで
定休日日曜、祝日
駐車場あり(32台)
キャッシュレス決済各カード可
公式HP / SNS公式HP / Facebook
外部サイトホットペッパー
地図を表示Googleマップへ
※ 最新の情報は 店舗公式HPなどをご確認ください
価格・購入方法
▼ 価格と購入方法
  • 【価格】雪もみじ 1便 120g 972円
  • 【購入】公式HP

※ 価格は執筆時の公式価格(公式オンラインショップまたは店頭価格)

関連記事
関連記事

ごはんのお供 2:南極料理人やみつきシリーズ|ノフレ食品

ノフレ食品 南極料理人やみつきシリーズ
やみつきシリーズは 全部で4種類

“ノフレ食品”「やみつきシリーズ」は、南極地域観測隊に調理隊員として参加した経歴を持つ “南極料理人 西村淳” が監修。

北海道産の海産物を香ばしく焼き上げ オイル漬けにした商品で、ごはんのお供に最適です ^^

南極料理人 やみつきシャケ が ご飯の上にのっている
一番のおすすめ「やみつきシャケ」
南極料理人 やみつきタコ が ご飯の上にのっている
弾力が楽しい「やみつきタコ」
南極料理人 やみつきタラ が ご飯の上にのっている
一番クセがない「やみつきタラ」
南極料理人 やみつきニシン が ご飯の上にのっている
数の子のプチプチ食感がプラス「やみつきニシン」

2018年の販売開始後、2021年には “累計販売数 7万本” を突破した実績ある商品 ◎

南極料理人 “特製なたね油” がベースとなっていて、ホタテ・にんにく・唐辛子などで風味豊かに仕上がっています ^^

グルメライター 高井なお

よくありがちな ボソボソの “フレーク” とは違い、自然な身の柔らかさが魅力的 ^^
ニンニク・唐辛子の風味が特徴的で、まるで “ペペロンチーノ” の様で とってもおいしいんです♪


ご飯のお供としてはもちろん、お酒のアテ・パスタの具材・サラダなど 何にでもあいますよー ^^

▼ 直営店情報など ※ 執筆時の情報です

価格・購入方法
▼ 価格と購入方法

※ 価格は執筆時の公式価格(公式オンラインショップまたは店頭価格)

札幌お土産 ⑩:おつまみ

おつまみ 1:ロッキーサーモン|佐藤水産

佐藤水産のロッキーサーモン
脂ノリバツグンで、さらにソフトで食べやすい♪

筆者がおすすめする イチ押し珍味は、佐藤水産の「ロッキーサーモン」

天然鮭の半身をまるごと燻製にした 大胆な商品で、名前の由来は “ロッキー山脈” を思わせるような その形状から。 見た目に反してフワッと柔らかく、 脂ノリもバツグンで とっても食べやすいんです♪

佐藤水産のロッキーサーモン
超豪快で 見ているだけでお腹いっぱい!
佐藤水産のロッキーサーモン
袋の中に 半身丸ごと入ってます

食べるときは 豪快にむしっていただきましょう!

また 炙ったりレンジで加熱することで、皮まで美味しく食べられます♪

グルメライター 高井なお

ちょっと触っただけで べったり手につく脂が、おいしさの象徴 ^^

少量でも満足度が高いので、ひと袋あれば何度も楽しめちゃいます♪

▼ 直営店情報など ※ 執筆時の情報です

直営店:佐藤水産 大通公園店
店舗情報
店名佐藤水産 大通公園店
住所北海道札幌市中央区大通西3丁目 北洋ビル 1F
電話番号011-200-3100
営業時間9:30~18:30
定休日
駐車場なし
キャッシュレス決済各カード可
公式HP / SNS公式HP
外部サイト
地図を表示Googleマップへ
※ 最新の情報は 店舗公式HPなどをご確認ください
直営店:佐藤水産 新千歳空港店
佐藤水産新千歳空港店外観
新千歳空港でも おいしい海鮮を購入可
店舗情報
店名佐藤水産 新千歳空港店
住所北海道千歳市美々 新千歳空港ターミナルビル 2F
電話番号0123-46-5826
営業時間8:30~18:30
定休日無休
駐車場空港駐車場(有料)
キャッシュレス決済各カード可
公式HP / SNS公式HP
外部サイト
地図を表示Googleマップへ
※ 最新の情報は 店舗公式HPなどをご確認ください
直営店:佐藤水産 サーモンファクトリー店
店舗情報
店名佐藤水産 サーモンファクトリー店
住所北海道石狩市新港東1丁目54
電話番号0133-62-5511
営業時間9:30~17:30(4~12月)、9:30~17:00(1~3月)
定休日1/1
駐車場あり(250台)
キャッシュレス決済各カード可
公式HP / SNS公式HP
外部サイト
地図を表示Googleマップへ
※ 最新の情報は 店舗公式HPなどをご確認ください
価格・購入方法
▼ 価格と購入方法
  • 【価格】260g 2230円 / 箱入 3750円
  • 【購入】公式HP

※ 価格は執筆時の公式価格(公式オンラインショップまたは店頭価格)

関連記事
関連記事

おつまみ 2:カズチー|井原水産

井原水産のカズチー
個包装なので 配るのにもピッタリ

“井原水産” が販売する “数の子+チーズ” の おつまみ「カズチー」は、筆者もおすすめ ☑

発売当初は あまりの人気っぷりに品切れが続出するほどで、一時期は 北海道民ですら手に入れるのが困難な時期があったほどでした。

井原水産のカズチー
プチプチの食感がとんでもなく合う!
井原水産のカズチー
1袋あたり 7粒入り、アッという間に無くなるので 袋以上の購入がおすすめ

カズチーは、“燻製の数の子”“チーズ” を組み合わせた 新感覚のおつまみ♪

口の中ではじける数の子のプチプチ食感と スモークの香りが、最高にチーズと合うんです!

グルメライター 高井なお

プチプチとはじける食感がクセになり、一度食べると止まらなくなる ^^

間違いなく、ビールよりワインにピッタリです ◎

▼ 直営店情報など ※ 執筆時の情報です

価格・購入方法
▼ 価格と購入方法

※ 価格は執筆時の公式価格(公式オンラインショップまたは店頭価格)

おつまみ 3:カチョカヴァロ|ファットリアビオ

ファットリアビオ北海道のカチョカヴァロステーキ
こんがり焼いて食べると より一層おいしい♪

札幌の “ファットリアビオ北海道” は、チーズの本場であるイタリアの職人が腕をふるう 本格的なチーズ工房 ☑

ここの「カチョカヴァロ」がとってもおいしくて、おつまみにはもちろん メイン料理にもピッタリなんです!

ファットリアビオ北海道のカチョカヴァロ
1.5~2㎝ 程度の厚さにカットして、いただきましょう
ファットリアビオ北海道のチーズ3種
リコッタ・モッツァレッラ も おすすめ♪

原料は “北海道産100%の生乳と塩のみ” で、保存料・添加物を一切使わないナチュラルチーズ。

と~ってもコク深く、火を入れるとジュワ~っと浮き出すチーズの脂が 食欲を刺激してきます!

グルメライター 高井なお

筆者のおすすめは、厚めにカットして “チーズステーキ” にするのがベスト♪
しっかり焼くと カリッとした食感が生まれ、チーズのコクとの相性が またたまりません♪


その他のチーズもどれも美味しいので、リコッタ・モッツァレッラ なども ぜひ試してみてください ^^

▼ 直営店情報など ※ 執筆時の情報です

価格・購入方法
▼ 価格と購入方法

※ 価格は執筆時の公式価格(公式オンラインショップまたは店頭価格)


札幌お土産 ⑪:お酒

お酒 1:喜多里|札幌酒精

本格焼酎 喜多里|札幌酒精
全部制覇して 北海道を味わってみてください♪

「喜多里」“札幌酒精” が製造する 北海道産の さつまいも や じゃがいも を使った珍しい焼酎 ☑

道南の “厚沢部町” にある自社工場で原料の加工から製造までを一貫して手掛けていて、どの焼酎にも 北海道産の素材がふんだんに使われているんです。

本格焼酎 喜多里|札幌酒精 グラスに入れた様子
すっきりとした飲み口の 喜多里 芋焼酎
北海道産の紫芋を使った “紫芋焼酎” も

“芋・昆布・じゃがいも・麦” の 全4種類のフレーバーを展開していて、どれも特徴的な味わい ◎

代表的な “芋焼酎” には 道南厚沢部町産のさつまいも “黄金千貫” を使い、豊かな香りと風味・スッキリした飲み口に仕上げています ^^

グルメライター 高井なお

製造するのは 札幌の会社ですが、原材料の調達も製造も 道南の “厚沢部町” で行われている商品 ◎

寒冷の北海道でつくられた貴重なさつまいもの焼酎を、ぜひ味わってみてください

▼ 直営店情報など ※ 執筆時の情報です

価格・購入方法
▼ 価格と購入方法

※ 価格は執筆時の公式価格(公式オンラインショップまたは店頭価格)

関連記事
関連記事

「札幌おすすめおみやげ」まとめ

さっぽろテレビ塔

この記事では、地元グルメライターがおすすめする「札幌おみやげ」をご紹介しましたが、いかがだったでしょうか?

札幌には この他にも知られざるおみやげの名品がたくさん!

今後もどんどん追記していく予定なので、札幌旅行の前にまた記事をチェックしていただけるとうれしいです♪

グルメライター 高井なお

ぜひこの記事を参考に ご旅行で、お取り寄せで、札幌グルメのおいしさを存分に楽しんでくださいね~♡

合わせて読みたい

▼ 札幌のグルメのことならこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次 -クリックで移動-