追記
2020年4月22日 GW特別宅配企画「山猫バル」とのコラボ宅配情報を追記しました。
2020年4月16日夜から5月6日まで、全国に出された「緊急事態宣言」。
前回の緊急事態宣言の時よりも事態が深刻化しているため、百貨店やショッピングモールなど、この期間に合わせて休業する店舗が続出しています。
(今年開催予定の お祭りやイベントも軒並み中止になっていますよね……)
この緊急事態宣言を受け 飲食業界では、テイクアウト・デリバリーサービスを開始するお店が増えています。
行列ができることで有名なシメパフェ専門店「パフェ、珈琲、酒、佐藤」さんもその1つ。
"佐藤の顔" ともいえる あの大人気パフェ「塩キャラメルとピスタチオ」を宅配で届けてくれるという情報をみつけ、即注文。
翌日宅配していただきました。
まさか自宅で味わえる日が来るとは……!♡
早速紹介します♪
「パフェ、珈琲、酒、佐藤」店舗情報
パフェ、珈琲、酒、佐藤
【住 所】 北海道札幌市中央区南2条西1丁目6-1 第3広和ビル 1階
【電話番号】 011-233-3007
【営業時間】 [火曜~木曜] 18:00~24:00(LO23:30)
[金曜] 18:00~26:00(LO25:30)
[土曜] 13:00~~26:00(LO25:30)
[日曜] 13:00~24:00(LO23:30)
※混雑の場合はL.O前に入店受付を終了する場合あり。
【定休日】 月曜(祝日を除く)
【駐車場】 なし(近くにコインパーキングあり)
【キャッシュレス決済】 カード、電子マネー不可
CHECK!Rettyで口コミを見てみる
近くのスポットをチェック
宅配サービスはいつしてくれる?
宅配料は?
サービスがスタートしたのは 2020年4月11日(土)、12日(日)。
当初は 2日間限定でしたが、好評につき翌週 4月18日(土)、19日(日)にも開催されました。
(わたしが配達してもらったのは4月19日)
札幌市内は、なんと宅配料無料!
次回の予定は未定ですが、公式Facebookページでまた告知があるかもしれないので、気になる方は要チェック!
注意ポイント
Instagramページの方では告知されていなかったので ご注意ください。
「おうちでシメパフェセット」
宅配サービスの注文方法とメニュー

宅配サービスの案内 ※公式Facebookページより引用
注文は電話かメールで
- 電話 / 011-233-3007
- メール / info@arica.jp
- 名前
- 住所
- 携帯電話番号
- 注文内容と数量
- 配達希望日
上記5点をお伝えください。
注文のしめきりは、2回とも "土曜日の15:00まで" で、配達希望日(当日か翌日)の配達。
メールで注文をいれたところ、返信メールに配達時間の目安が記載されていましたよ。
メニュー一覧
- おうちでシメパフェセット(「塩キャラメルとピスタチオ」2人分) 3,200円
- アイス6個セット(ミルク、チョコ、苺、抹茶、マンゴー、珈琲) 1,500円
- フルーツサンド 700円
- 生チョコ 600円
3種類のサイドメニューもあわせてオーダーが可能です。
【追記情報】GW特別宅配企画!
「山猫バル×おうちでシメパフェ手作りキット」

宅配サービスの案内 ※公式Facebookページより引用
開催期間
- 【第1弾】4月25日、26日、29日
- 【第2弾】5月2日~6日
※15時〜19時の間に宅配予定。注文〆切は前日の24時まで。
価格は 1人前3,100円(税込)で札幌市内の宅配料は無料。
セット内容(1人前)
- 山猫バルの人気料理が11品入った「TAKE OUT BOX」
- 塩キャラメルとピスタチオのパフェのおうちで手作りキット
注文は電話かメールで
- 電話 / 「パフェ佐藤」011-233-3007 または「山猫バル」011-206-0566
- メール / info@arica.jp
- 件名「コラボセット」
- 名前
- 住所
- 携帯電話番号
- 注文内容と数量
- 配達希望日
上記6点をお伝えください。
山猫バルのお食事と佐藤さんのシメパフェが セットで楽しめるなんて……
今年のGWはこれで決まり♪
宅配メニューは店頭受け取りで
テイクアウトも可能

テイクアウトメニュー ※公式Facebookページより引用
宅配サービスを行っていない期間も、同じメニューを店頭引き取りでテイクアウトすることもできます。
直接店頭でのオーダーも可能ですが、事前の電話 待ち時間を短縮できますよ。
行列店の1番人気パフェ
「塩キャラメルとピスタチオ」を自宅で再現
おうちでシメパフェセット(2人分) 3,200円
※容器代、宅配料込みの価格。

おうちでシメパフェセット
セット内容(全て2人分)
- プラスチックのパフェ容器
- スプーン、おしぼり、コースター
- アイス3種(ピスタチオ、キャラメル、ミルク)
- りんごジュレ
- カシスムース
- 生クリーム
- アーモンドチュイール
- 黒い海塩
- ピスタチオ
- 刻みアーモンド
写真でくわしく見ていきましょう。

作り方説明書、容器、アーモンドチュイールなどのトッピング
手前から りんごジュレ、生クリーム、カシスムース
手前右からミルクアイス、キャラメルアイス、ピスタチオアイス
「塩キャラメルとピスタチオ」
パフェのつくり方
step
1容器にりんごジュレを入れる
step
2外周に生クリームを入れる ※中心をくぼませるのがコツ。
step
3ミルクアイスを中心に入れる
step
4さらに生クリームを入れる
step
5刻みアーモンドを入れる
step
6カシスムースを入れて、表面をスプーンで平らにならす
step
7キャラメルアイスを左側に、ピスタチオアイスを右側におく
step
8ピスタチオと黒い海塩をのせる
step
9アーモンドチュイールをカシスムースに差し込んで完成!
刻みアーモンド入れるの忘れたので、上にトッピングしてますw
使う道具といったら しぼり袋の先を切るハサミくらい。
包丁などは使わずに作ることができるので、お子様と一緒につくることもできますよ。
動画で作り方をチェック!
動画だと簡単そうにみえるけど、自分でつくると意外とむずがしい……
動画レシピあるあるですね。
「塩キャラメルとピスタチオ」
パフェはどんな味?
キャラメル、ピスタチオ、ミルクの「自家製アイス」の口溶けが秀逸!
特に「キャラメル」は1番溶けやすい分、クリーミーでなめらか。
「海塩」のキレある塩味があまさを引き立てていました。
「カシスムース」と「りんごジュレ」は強めの酸味がさわやかで、時折「アーモンドチュイール」で食感をプラスできるのも◎
関連記事
パフェ、珈琲、酒、佐々木/札幌市/素材と製法にとことん拘る贅沢ショコラパフェ【テイクアウト・宅配情報あり】
続きを見る
※"佐藤" の分のアイスクリームも、全て姉妹店 "佐々木" で製造しています。
「パフェ、珈琲、酒、佐藤」
宅配サービス まとめ
いかがでしたでしょうか?
行列で有名なあの「パフェ、珈琲、酒、佐藤」さんの看板パフェが、まさか自宅で味わえる日が来るなんて……♡
だれも想像していなかったですよね。
日々状況が変化し、世界中が大変な状況になっている昨今。
先がみえない苦しさもありますが、ほんの少しでも前向きに、みなさんが楽しくなれるような情報を共有できたら幸いです。
今自分にできることを考え、小さな行動を積み重ね、この危機的状況を乗り越えていきましょう!
パフェ、珈琲、酒、佐藤
【住 所】 北海道札幌市中央区南2条西1丁目6-1 第3広和ビル 1階
【電話番号】 011-233-3007
【営業時間】 [火曜~木曜] 18:00~24:00(LO23:30)
[金曜] 18:00~26:00(LO25:30)
[土曜] 13:00~~26:00(LO25:30)
[日曜] 13:00~24:00(LO23:30)
※混雑の場合はL.O前に入店受付を終了する場合あり。
【定休日】 月曜(祝日を除く)
【駐車場】 なし(近くにコインパーキングあり)
【キャッシュレス決済】 カード、電子マネー不可
CHECK!Rettyで口コミを見てみる
テイクアウトができるおすすめ店