今回は「Wolt(ウォルト)」について 徹底的にご紹介します!
自宅にいながら お店の味が楽しめる “フードデリバリーサービス” ですが、数あるサービスの中で、わたしが一番利用しているのが「Wolt(ウォルト)」!
利用者の目線から、ウォルトの魅力を徹底的にご紹介します ^^
この記事でわかること
- Wolt の サービス内容について
- Wolt の サービス利用方法
- Wolt で割引を受けられるプロモーションコードと その利用方法
「フードデリバリーサービス」って どんなシステムなの?
まずは フードデリバリーを利用したことのない人のために、サービスの仕組みをザックリと解説します。
「フードデリバリー」のサービス内容をザックリ説明すると、ポイントは以下の3点。
それぞれ みて行きましょう!
① スマホアプリから簡単に料理を注文できる
注文方法はとても簡単!
注文方法
- 専用アプリをスマホにダウンロード
- お届け先住所・支払方法(クレジットカードなど)を登録
- 食べたい料理を決めて 注文する
支払いは 基本 “クレジットカード” 決済。事前にカード情報を登録しておくと、後は一切手間がかかりません。
また “コンタクトレス配達” を選択すれば ドアの前に料理を置いていってくれます。これだと 非対面で料理が受け取れるので、防犯上・防疫上も安全です。
② 範囲内なら 自宅以外にも届けてくれる
配達してもらえるのは、何も自宅だけとは限りません。
こんなとこにも配達可能
- 職場
- ホテル(エントランス等で受取り)
- 公園
- 友人の家 など
職場でランチタイムにいただくも良し、公園に届けてもらって手ぶらピクニックも良し。
自宅が配達エリアにない場合は、近くの駅で受け取ってから 自宅で楽しむのも またひとつ ^^
思い思いに楽しみましょう!
③ サービスは 3者をつなぐプラットフォーム
一番おさえておきたいのは、レストランも、配達員も、直接 サービス側に雇用されている訳ではない こと。
サービスの流れ
- レストラン・配達員が、それぞれ “サービス” に加盟する
- “サービス” をとおして ユーザーから料理の注文が入る
- “サービス” からレストランにオーダーの通知が入り、配達員には配達場所の通知が入る
- 配達員がユーザーに料理を配達し、取引成立
配達員は従業員ではなく、あくまでも “個人事業主” として働いています。
そのため サービス側の立ち位置は、レストラン・配達員・ユーザーをつなぐ 架け橋的な役割を担っているだけとなります。
「フードデリバリーサービス」それぞれの メリット・デメリット
フードデリバリーサービスの誕生で、“レストラン・配達員・ユーザー” それぞれにメリット・デメリットが生まれています。
step
1デリバリーサービスのメリット
レストラン | スタッフを雇わないで、料理をデリバリーすることができる |
配達員 | 自分の好きなタイミングで働くことができる |
ユーザー | 普段はデリバリーを行っていないレストランの料理を注文することができる |
step
2デリバリーサービスのデメリット
レストラン | サービス側に支払う手数料が高い(サービスによりことなるが おおむね30%程度) |
配達員 | 自営業者なので、雇用保険などの保障がない |
ユーザー | ・レストランがサービス側に払う手数料分、割高となることが多い ・当然 お店で食べる場合より 料理のクオリティが落ちる |
サービス側に支払う手数料分、若干割高感は否めません。
また配達時間の分だけ、どうしても料理のクオリティが下がります。麺類(伸びる)・アイス(溶ける)などは 特に注意!
このことを あらかじめ念頭に置いたうえ、賢く利用するのが 楽しむポイントとなるでしょう。
ここから本編!「Wolt(ウォルト)」について
北欧フィンランドから上陸した「Wolt(ウォルト)」。
500回以上 フードデリバリーを利用してきた わたしが、一番利用しやすいと思うサービスがこれです!
App Store や Google Play で、「フードデリバリー世界最高評価」を受けるほど支持されたフードデリバリーサービス。
Wolt(ウォルト) | |
---|---|
サービス開始 | 2020年3月 |
営業時間 | 9:00〜24:00 |
加盟店舗数 | 全国27000店舗(2020年12月現在) |
配達料 | サービス料:合計注文金額の10%(最大300円) テイクアウトを除く 配送手数料: 1.0km以内 50円 2.0km以内 150円 3.0km以内 250円 4.0km以内 350円 4.0km以上 450円 最低注文金額:700円(最低注文金額以下の場合、差額分が加算される) |
配達エリア | 世界23ヶ国 110都市以上 札幌、旭川、函館、千歳・恵庭、帯広、青森、八戸、弘前、盛岡、秋田、仙台、石巻、山形、福島、郡山、いわき、東京、横浜、埼玉、川崎、大崎、茅ヶ崎、湘南、藤沢、鎌倉、新潟、長岡、静岡、浜松、京都、大阪、神戸、岡山、倉敷、広島、呉、徳島、高松、松山、福岡、北九州、熊本、宮崎、鹿児島、那覇 札幌市中央区、西区、北区、東区、南区、白石区、豊平区、清田区。厚別区、手稲区のほぼ全域 |
注文方法 | アプリ・ウェブから |
支払方法 | カード・Google Pay・PayPay・現金(一部地域のみ) |
運営会社 | Wolt Japan株式会社(本社:Wolt Enterprises Oy【フィンランド】) |
公式HP | https://wolt.com/ |
おすすめ |
「Wolt(ウォルト)」アプリの ダウンロード方法
アプリのダウンロードは 下のリンクから行うことができます。
▼ Wolt アプリのダウンロード
Wolt ウォルト:フードデリバリー/食料品や日用品も
Wolt無料posted withアプリーチ
なお ダウンロード後の登録方法や、料理の注文前にやっておいた方がいい必須事項などが知りたい方は、以下の記事を参考にしてください。
「Wolt(ウォルト)」の 配達対応エリア(札幌)
全国の配達エリアを紹介すると、それだけで一記事以上のボリュームに…。
そのため、ここでは “札幌” の 配達エリアのみ、ご紹介します。m(_ _)m
自分の地域が対応になっているかを確認して、ウォルトを楽しんでみてくださいね♪
札幌のサービス対応エリア
札幌市中央区、西区、北区、東区、南区、白石区、豊平区、清田区、厚別区の一部地域
札幌だけでみても、着々とエリアが拡大。
それにともない どんどんデリバリーできるお店が増えてきたので、ユーザーとしても とても楽しく利用させてもらってます♪
また冬期間 車での配達を行っている Wolt ですが、実は車用の配達バッグにはヒーティングプレートが敷かれています。
出来立ての料理を温かいまま運んでくれるので、雪の日も安心です!
「Wolt(ウォルト)」の 対応店一覧(札幌)
雪の多い北海道は フードデリバリー各社が嫌がる地域ですが、そんな北海道 “札幌” に一番に上陸したのが ウォルト。
その理由を “Wolt 社” は、以下のように語っています。
札幌上陸の理由
札幌は創業の地 ヘルシンキ と同じく、美しい自然に囲まれる雪国であることから生活環境にも類似点が多くあり、Woltとして非常に親近感を感じております。
そういった環境の中でこそ、これまで培ってきた経験が大いに活きると考え 進出を決定致しました。
また 以下は “Wolt(ウォルト)” で利用できる札幌の店舗一覧です。
和食 | 北海料理 古艪帆来、福禄寿、焼鳥とワイン BARSAMICO、焼肉徳寿、鮨処 西鶴、札幌焼鳥ばんぶう、元祖美唄焼き鳥 福よし、ルンゴカーニバル、マルハチポパイ、函館開陽亭、焼肉徳寿、牛カツ専門店ふしみ、かすうどん.風土、うみんちゅぬやまんちゅぬ、米愛豚とんかつとおばんざい みかみ、なんこう園 南7条店、さっぽろ庵、風月、梅とおばんざい GEICO、すし割烹 柿八、十勝豚丼いっぴん、室蘭焼鳥 今昔、札幌本まぐろ直売所、絢鳥、下町ウルフ、そば処ひより、飯場 狼、 |
洋食 | THE CRAFT、ミンチェッタ、ビーフインパクト、エゾバルバンバン、土鍋ハンバーグ北斗星、ふらの和牛よしうし、ルンゴカーニバル、DOIGT(ドワ)、リゾッテリアGAKU bis、ビストロダイニング我が家、ミンチェッタ、ザミートショップ、ファーマーズチキン、ステーキ&ハンバーグひげ、イルキャンティ、セレキア、Kitchen SAKA、オステリアタッキーニ、スープストック東京、ステーキ丼 くに美、 |
中華 | 中国料理 布袋、弁財天、満龍、チャイニーズコタン 華鈴花、リアル台北、唐韻、175°DENO担々麺、餃子とワイン 果皮と餡、11丁目餃子坊 猿、満龍、天紅、台湾厨房FORMOSA、SAPPORO餃子製造所、 |
ラーメン | 札幌ラーメン悠、ラーメン研究所 我流る!、麵屋 潤焚、点と線、吉山商店、草木塔、MEN-EIJI HIRAGISHI BASE、麺かまくら、二代目けけけ、 |
カレー | エイトカリー、本格インドカレーの館 SPICE、脱サラカレー黒53、クリスタルジョジョ、ジュンタラカレー、SPICE、倉庫カリー、チャイコ、ネパールのカレー屋さん、ロイヤルインド |
スープカレー | GARAKU、Soup Curry TREASURE、Soup Curry Suage+、カレー食堂 心、マジックスパイス、カレー&ごはんカフェ ouchi、スープカレー奥芝商店、スープカレーhirihiri、スープカレーMaharaja、3104知床スープカレー、SAMA、エスパーイトウ白石中央店、ロケットカレー、SPICE POT、カオスヘブン、札幌ドミニカ、 |
カフェ | カフェブルー、ナガヤマレスト、抹茶CAFE&SWEETS RIQ、サタデイズチョコレートファクトリー&カフェ、辰杏珠、SHIRAYUKI、ミライスト、クレープリー月、椿さんど円山本店、椿サロン本店、自然食&ローフード ロハス、スターバックス、MORIHICO.STAY&COFFEE、あめつち by 35stock、札幌珈琲館、 |
ハンバーガー・パン | マクドナルド、THE MEAT SHOP、WINE&PIZZA HACHI、ハサミヤ、ブルックリンパーラー札幌、Baby J’s、神楽マイキー、ファーマーズチキン、Hanke、札幌の森、バーガーインダストリー、どんぐり、ブールアンジュ、クアリタ |
フレンチ | ビストロサンクシー |
スペイン料理 | バルエスパーニャ |
エスニック | ASIAN MARKETスタンレー、サラムレギャン、アジアンダイニング ベイリーフ、Cao★マンガイ、ベトナムゴハン チリン堂、タタヤン、Gapaou mini、トルコケバブアイチャ、 |
スイーツ | クレープChopper、もりもと、パイクイーン、甘味処おはな、ノーレインノーレインボー、ラヴェリテ、ジェラテリアホワイト、椿さんど、クレープリー月、Nino、十勝豆花、サタデイズチョコレートファクトリー、八軒吉草庵、プリン本舗、和菓子かわさき庵、餅のかねや、スイートハーツナンポ、フルーツケーキファクトリー、札幌新月堂、平岸ドーナツ、十勝たいやき工房、IKEDA 創作豆・かりんとう、スイーツオーケストラわらく堂、 |
※ 上記は登録店の一部のみ記載しています。詳しくはウォルトアプリ内でご確認ください。
札幌の方なら お分かりかと思いますが、本当に地域密着のお店が多いんです!
2021年5月20日には、北海道 No.1 のドラッグストア「ツルハ」も ウォルトの加盟店に!
これにより “日用品” や お菓子などの “食料品” も デリバリーできるようになりました。
さらに 北海道でナンバーワンの コンビニエンスストア “セイコーマート” も、ウォルトに加盟!
店内で調理された アツアツのお弁当 “ホットシェフ” まで デリバリーできる様になりました ^^
加盟店は 現在も増加中! 今後の展開がとても楽しみです♪
「Wolt(ウォルト)」の 注文方法と清算方法
“Wolt(ウォルト)” の 注文方法と精算方法の流れは、以下のとおり。
woltの注文方法
- アプリを開くと、位置情報を元に宅配可能なお店が表示される
- 希望の店舗を選び、食べたいメニューを選択
- “テイクアウト” にするか “デリバリー” にするかを選択
- 支払方法(クレジットカード)情報を登録
- 商品を受け取って完了!
step
1好きなメニューを選ぶ
まずは食べたい料理を選びます。
今回は “エイトカリー” さんの画面でみて行きましょう。
step
2トッピングを選択
お店によって、細かなオーダーも可能。
エイトカリーさんでは、辛さやライスの量、トッピングなどが選べました。
step
3配達方法を選択
受取方法
- 配達
- テイクアウト
- イートイン
希望に応じた受取方法が選べます。
step
4注文内容の確認、支払方法の選択
支払いは 基本「クレジットカード払い」なので、事前に登録していない方は ここで登録をして先に進みましょう。
また商品代金が割引となる “クレジット” を保有している場合、クレジットを 使うかどうかも この画面で決められます。
step
5注文を確定
注文が確定したら、所要時間やマップなどが表示されます。料理が出来上がり次第、配達が開始となります。
step
6あとは届くのを待つだけ
地図で現在地の確認が可能。ゆっくりと届くのを待ちましょう。
清算は クレジットカード で事前に行っているので、注文後は商品を受け取るだけ。
なお「コンタクトレス配達」の場合は、紙袋に入った料理を玄関先に置いていってくれます。アプリの画面上で商品が到着したことを確認したら、玄関先に料理を取りに向かいましょう。
配達員が間違えない様、配達先住所だけは 詳細までしっかりと登録しておきましょう。
神対応と言われている「Wolt(ウォルト)」の カスタマーサポートの現状
Wolt の ヘビーユーザーであるわたしですが、利用しやすいと思う一番の理由が「チャットサポートの充実」。
トッピングが抜けていた時も、たった2分で 解決策を提示してくれたことも ^^
最初の返信は 基本 1分以内と、とても迅速!
ユーザー、レストラン、配達員 それぞれの満足度も格段にアップし、前述の “フードデリバリー世界最高評価” へとつながった訳です。
かなり長時間「宅配遅延」が起こった時には、向こうから アクションを起こしてくれました。
料理到着前で、こちらからクレームを入れていないのにもかかわらずです!
Wolt に対する信用が厚くなったのは、この対応がきっかけでした。
エリア拡大が活発になった 2021年の春ごろから、少しずつ対応に変化が表れています (^^;
今では チャットボット(人工知能を活用した「自動会話プログラム」)へと、仕様が変更になっています。
たしかに 1分以内に返信は来ますが、それはあくまでも チャットボットの自動返信。
またチャットボットから チャットサポートへ切り替わったとたん、10分以上待たされることも 今ではめずらしくありません…。
きっと 人件費抑制 + 全国へのエリア拡大 の結果なのでしょうが、問い合わせ 1件あたりの時間短縮を優先している感が否めません ^^;
‥とはいえ、会話ができる分だけ 他のフードデリバリーサービスより まだマシ。
今後の巻き返しに 大きく期待しています ^^
「Wolt(ウォルト)」の 待ち時間はゲームをして遊ぼう
料理がとどくまでの間は「ミニゲーム」で遊んでしまいましょう。
すると ミニゲームが始まります。
ミニゲームルール
- 「タップ」をタップすると ゲームがスタート
- 5秒間の間に何回タップできるかを競うゲームです
- ウォルトスタッフの記録 “65回” を超えるとプレゼントが
スタートからとにかく連打。
コツはリズムよく叩くこと。指が2本同時にふれた場合、ノーカウントとなるので注意です。
Woltスタッフの記録を打ち破ると、配達基本料が無料となるトークンが付与されます。
料理の到着まで何度でもチャレンジできるので、勝つまでチャレンジしてみてくださいね♪
なお トークンが付与される回数は、もちろん1度きりとなります。
「Wolt(ウォルト)」は ブランディング No.1! いちいち可愛い♪
Wolt は 全デリバリーサービスの中で、ブランディングが断トツのナンバーワン!
ロゴはもちろん、街中には かわいいラッピングカーが走り、アプリには「ユーホ」という名前のマスコットキャラが登場。
サーバートラブルが起こった時も、かわいいアニメーションが。
イライラする気持ちも ふっ飛びますね!
その他にも「紙袋・ポストカード」など、センスが光るブランディングが多彩で、いろんな角度から楽ませてくれます。
「Wolt(ウォルト)」の おすすめの利用方法
わたしがおすすめする Wolt の利用方法は 以下の5つ。
おすすめの利用方法
- 食卓にもう一品!
- 宿泊施設や職場にも配達が可能
- 中心部の公園でピクニック気分♪
- 小さい子供を気にせずに 有名店の味を楽しもう
- 名店の味を 食べ比べ⁉
① 食卓にもう一品!
「晩ごはんを作るのが面倒だ‥」という場合にも Wolt はとても便利!
単品のラインナップも豊富なので、おかずを一品追加して ちょっとだけ手を抜くのはいかがでしょう?
これなら ご飯を炊いて お味噌汁を作るくらいで一食できあがります。
リーズナブルでボリューム満点の単品料理は、特に 中華 に多いイメージ。
麻婆豆腐やレバニラ炒めもおすすめですが、札幌の人気店「中国料理 布袋」の ザンギ は かなりおすすめ!
お店によっては カレーのルーだけ注文できたり、“生の餃子” のデリバリーも可能。
ちなみに 我が家では お店の味を冷凍保存して、気の向くままにいただいてます。
② ホテルや職場にも配達が可能
Wolt で注文することができる場所は、なにも自宅だけとは限りません。
職場やホテルなど、対象エリア内なら どこでも届けてもらうことができるんです!
勤務先でのランチタイムや 宿泊先でのディナーの変わりに、Wolt で 贅沢なランチタイム なんてこともできちゃいます。
ただし 自宅以外に配達してもらう時は、必ず 以下の点に注意しましょう。
配達員には 地理に詳しくない方も多く、アプリの地図だけを見て やってくる人もめずらしくありません。
スムーズに配達ができる様、事前に詳細まで登録しておきましょう。
③ 中心部の公園でピクニック♪
‥という方は、配達エリアまで足を運んだ時に Wolt を利用してみてください。
中でも、特におすすめの利用方法が「公園でのランチ」!
わたしも 札幌の「大通公園」や「中島公園」などでよく利用していますが、青空の下で食べるお店の料理が最高においしい!
青空の下でのピクニック気分も楽しいですが、さらなる おすすめが「夜の屋外 Wolt」!
コンビニでお酒を買ってから 近くのビルの前で料理を受取り、その足で大通公園まで移動。
使い方次第で どんなシーンにも対応できるのが、フードデリバリーサービスの良いところです♪
④ 小さい子供を気にせずに 有名店の味を楽しもう
小さい子供がいる家庭の場合、外食は非常にデリケートな問題‥。
そもそも入店できるお店が少ないので、どこで食べようか迷ってしまう方も多いはず。
そんな時にも Wolt(ウォルト)の利用が便利。
レストランの味を自宅で楽しんでしまいましょう!
これなら 子供のことを気にせずに、美味しい料理が食べられますね♪
⑤ 名店の味を 食べ比べ⁉
少しでも時間があくと ちょっとわからなくなっちゃう… ^^;
別々に食べてしまうと どうしても正確な味の比較ができませんが、デリバリーなら そんな悩みも パッと解決!
複数店舗へ同時注文をして、どっちも一度に食べてしまいましょう♪
同じメニューの食べ比べをしない場合でも、この利用方法は とても便利!
ちなみに我が家では、ホームパーティーの際によく いろんなメニューを同時に注文しています。
「Wolt(ウォルト)」を500回以上利用した中で、おすすめの料理ベスト5!
お腹いっぱいチキンが食べたい方におすすめなのが「Farmer’s Chicken 札幌山鼻店」の “ハーフチキンプレート”!
ローズマリーの風味豊かな “ハーフチキン” と “フライドポテト” のボリュームプレートが食べられます。
肉だけかと思いきや、別でセットとなった “サラダ” も嬉しいポイント!
現時点での “ハンバーガー” 第1位 が「Baby J’s(ベイビージェイズ)」の “バターミルクフライドチキン”!
肉厚で大きなチキンは、ジューシー かつ ふっくら柔らか。
“ウォルト” でハンバーガーを頼むなら、本気でおすすめな一品です!
札幌の人気カレー店のひとつ「エイトカリー」さんの “手仕込みハンバーグカレー” も食べておきたい一品!
美味しいのは すでに人気の高さが証明していますが、デリバリーでも その美味しさとクオリティは変わりません。
おすすめのハンバーグは本当に絶品!だまされたと思って、一度食べてみてくださいね。
2,000円ほどと ちょっとだけ値は張りますが、値段以上に美味しかったのが「福禄寿」のお寿司。
ウニ・大トロをはじめとした、最高のお寿司も自宅でいただくことができちゃうんです!また 角がたったホタテも絶品!
ザンギで有名な “布袋” の系列店なので、一緒にザンギも注文すると お酒が楽しくなりますね♪
全部美味しかったのですが、中でも一番美味しかったのが「ザ・ミートショップ」の “ステーキ&グリルハンバーグ”。
特に “ハンバーグ” が 神クラス! 挽きかた、味、食感、すべてそろった絶品ハンバーグは、一度は必ず食べる価値あり。
ここの “ステーキ&ハンバーグ” は 何回もリピートしたいと思う、心からおすすめできる一品です!
4000円分のクレジットが付与される「プロモコード」
当サイト一番の “おすすめ” は「Wolt」☑
お弁当だけではなく、生鮮品・日用品・お酒やコンビニまで、色んなお店から商品をデリバリーしてもらうことができる とっても便利なサービスなんです ^^
\ 初回クーポンコード /
【 WAFI40 】
初回注文より 4000円分(1000円×4回)の クーポンをゲット!
利用条件を確認
- 金額:初回注文限定 合計4000円分割引(1000円割引×4回分)
- 使用期限:~2024年12月31日まで
- 使用条件:
- Woltの利用とコードの入力が初めての方が対象で、割引の適用には注文の前にプロフィール画面からコードの入力が必要です
- コードのご入力から30日間使用可能です
- 配達料金とサービス料金を除く配達注文が2200円以上となる場合、1000円割引となります。1000円割引は4回まで使用できます(合計4000円分割引)
上記コードで「Wolt(ウォルト)」を利用する際に「1000円×4回分」お得に利用することのできる〝クレジット〟がもらえます♪
アプリを利用する前に しっかりとクレジットをゲットして、お得にデリバリーを楽しみましょう!
▼ 過去の招待用クレジットの額一覧
変更時期 | クレジットの額 |
---|---|
2020年 6月 | 600円分 |
2020年 8月頃 | 750円分 |
2020年 9月 | 900円分 |
2020年 10月 | 1500円分(750円×2回) |
2020年 11月 | 1200円分(600円×2回) |
2021年 2月 | 1500円分(500円×3回) |
2021年 5月 | 1600円分(800円×2回) |
2021年 7月 | 1500円分(500円×3回) |
2021年 8月 | 900円分(300円×3回) |
2022年 4月 | 1800円分(600円×3回) |
DLはこちらから
プロフィールページより「Woltプロモコードを入力」をタップしてください。
プロモコードを入力し、送信をタップ。
これで 完了です。
なお プロモコードを入力した後は、クレジットが付与されているか確認しておくのがベストです!
さいごに
今回は フードデリバリーサービス「Wolt(ウォルト)」をご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
フードデリバリーサービスの中でも、地域密着型で ここまでエンターテインメント性にあふれているのは Woltだけ。
地方都市に積極的に展開しているのも特徴で、まだデリバリー未対応の町にも きっと一番乗りでやってくることでしょう。
なお 初回注文の際には、料金が割引となるクーポンを利用して Wolt を楽しんでくださいね!
▼ Wolt アプリのダウンロード
Wolt ウォルト:フードデリバリー/食料品や日用品も
Wolt無料posted withアプリーチ
その他のニュースをチェック
記事が見つかりませんでした。