MENU
絞り込み検索

北海道のお菓子メーカー「柳月」おすすめ商品8選!帯広土産にもピッタリなスイーツ♪

柳月 おすすめ商品 特集

音更町内に 大規模な生産工場を持つお菓子屋さん「柳月」は、北海道のヒットメーカーのひとつ ☑

ポイント
  1. 1947年創業の老舗。北海道・十勝に本社を置く 北海道屈指の菓子メーカー!
  2. 白樺の木の薪を模したバウムクーヘン「三方六」を始めとした、人気のお菓子が勢ぞろい♪
  3. 店舗 兼 工場のある 音更町の “スイートピアガーデン” は、“工場見学・喫茶コーナー・お菓子づくり体験工房” などで常に盛況 ☑

人気の定番商品はもちろん、テレビなどで話題にもなった ヒット商品なども数多くあり、北海道内での知名度はバツグン!

今回は そんな「柳月」の お菓子・スイーツを、とっても詳しくご紹介します ^^ 十勝・帯広のお土産にもピッタリなので、気になったら “現地で購入・お取り寄せ” を検討してみてくださいね♪

目次 -クリックで移動-

柳月って「どんなお店」?

製造元の “柳月” は、道東 十勝地方・帯広の北にある町「音更町」に本社を置く 北海道屈指の “お菓子メーカー” ☑

1947年創業の老舗で、全道各地に店舗を展開。
本社のある “スイートピアガーデン” には “店舗 兼 工場機能” を併設し、工場見学ができる “見学コース” を始め、“喫茶コーナー・お菓子づくり体験工房” などが設けられ たくさんの観光客が訪れる施設になっています ^^

柳月 三方六
定番フレーバーの “プレーン” と “メープル” の 2種を購入

そんな柳月の代表的なお菓子が、白樺の木の薪を模したバウムクーヘン “三方六(さんぽうろく)” ☑

名前の由来は “薪の木口のサイズ三方が、それぞれ六寸(約18センチ)であったこと” から。白樺の木肌を 白と黒のチョコレートで表現していて、通常サイズの他、手軽に食べられるサイズの “三方六の小割” も展開しています。

柳月 の「おすすめ商品」8選

おすすめ ①:三方六

柳月 箱から出した様子
基本のフレーバー、“プレーン” と “メープル” の 2種を実食

「三方六」は 前述のとおり、月の代表的なお菓子 ☑

白樺の木の薪を模したバウムクーヘンで、白と黒のチョコレートで 白樺の木肌を表現しています。名前の由来は “薪の木口のサイズ三方が、それぞれ六寸(約18センチ)であったこと” から。通常サイズの他、手軽に食べられるサイズの “三方六の小割” も展開しています。

フレーバー一例
  • 【基本】プレーン・メープル
  • 【限定】しょこら・珈琲・抹茶・メロン など
柳月 お皿の上に並べた様子
白と黒の模様が特徴、基本の “プレーン味”
柳月 メープル味
“メープル味” には ホワイトチョコ と メープル風味のチョコをコーティング

北海道産の “てん菜糖” と “卵” が生み出す、素朴でやさしい風味が特徴的なバウムクーヘン ☑

ここに コーティングされた “チョコレート” の甘さと パリパリの食感が加わることで、いつまでも飽きのこない仕上がりに ^^

tomo.

“オレンジペースト” の風味が かすかに加わっていて、後味が ふんわりで爽やかな♪
何度食べても 飽きることのない、シンプルイズベストな味わいでした!

関連記事

おすすめ ②:三方六の小割

三方六の小割|柳月 お皿の上に並べた様子
基本のフレーバー “プレーン” 味を実食

“三方六” を 手軽に食べられる用にしたのが「三方六の小割」☑

なかなか大きなサイズの三方六を、小さくカットし 個包装に ◎ 北海道の代表的な “しっとり系” バウムクーヘンに、より食べやすく より手に取りやすいサイズが誕生しました!

tomo.

少しずつ食べるのにはもちろん、ばら撒き用のお土産にもピッタリ♪
北海道のおいしさが ギューッと詰まっているので、ぜひ一度は口にしてみてほしい商品です ^^

三方六の小割|柳月
キレイに整った バウムの層、外側のホワイトチョコの上に ミルクチョコをコーティング
三方六の小割|柳月 外箱を開けた様子
5個入・10個入 などを展開

原材料は 三方六とまったく同じなので、楽しめるのは 三方六そのままの味 ☑

ちょっとだけ食べたい時、たくさんの人に食べてもらいたい時などは、本家 “三方六” ではなく「三方六の小割」をセレクトしてみてはいかがでしょうか?

関連記事

おすすめ ③:あんバタサン

あんバタサン|柳月 特製缶の中身
1個ずつ すべて個包装、食べ切れない場合は 手土産などに利用してもピッタリ

今回ご紹介する “あんバタサン” は “北海道産素材” をたっぷり使った「バターサンド」で、2018年夏に販売を開始した 比較的新しい商品

アクセントに “オホーツクの塩” を効かせた サクサク食感のサブレで、発酵バターでつくった “あんバタークリーム” をサンド。餡やバターはもちろん、小麦粉・卵・砂糖も北海道十勝産のものを使っている 地産地消のお菓子です ◎

tomo.

時間の経過とともに、サブレの食感が段々と変化 ☑
買ってからすぐに食べると “サクサク” の食感、日を置いてから食べると ケーキの様な “しっとり” 食感が楽しめます ^^

あんバタサン|柳月 あんバタサンをお皿の上に置いた様子
サクっとしたサブレで あんこ入りのバターをサンド ☑
あんバタサン|柳月 あんことバターの層
断面は この様な感じ

ザクザクしていてホロっとほどける 繊細な食感のサブレと、口どけの良いバタークリームが バツグンの相性 ☑

特にバタークリームは 想像以上のなめらかさで、芳醇なバターの風味が 色濃く出ています ^^

tomo.

あんこの風味は控えめで、全体的に ほんの~りとただよってくるくらい
ただし バタークリームの中の “餡の粒” は すごくほっくりしていて、とっても豊かな風味を演出していました ☑


これは おすすめ♪

関連記事

おすすめ ④:トカチック・バスキュー

トカチック・バスキュー|柳月 お皿の上にのせた様子
“バスキュー” は、直径12㎝ほどの ホールケーキ型のお菓子

“TOKATIC BASUQ(トカチック バスキュー)” は、スペイン・バスク地方 伝統のチーズケーキを 柳月風にアレンジ ☑

高温で一気に焼き上げる事で、外はしっかり・中はとろっとクリーミーな 特徴的な口どけが誕生♪ クリームチーズをはじめとした “十勝の素材” にこだわって作られている、北海道の恵みがたっぷり詰まったスイーツです ^^

トカチック・バスキュー|柳月 スプーンですくった様子
中心に近い部分は ソフトでなめらかな質感
トカチック・バスキュー|柳月 ボール紙で固定されている
紙に包まれたケーキは紙箱に入れられ、さらに厚紙でしっかりとホールドされていて 持ち運び安心◎

表面はこんがりと焼き上げられていますが、苦味はそこまでありません。その分 底面にしみ込んだカラメルソースが それをカバーするように ほろ苦さを演出しています。

甘さはそこまで強くなく 食べやすいのも嬉しい限りでした♪

tomo.

とろ~りとろける チーズがクリーミィ ☑

表面に近い部分は ベイクドに近い硬めの食感、真ん中に近い部分は トロッととろけるなめらかな食感♪
食感のコントラストが味わえて、まるで 2種類のチーズケーキを食べているかのよう ^^

関連記事

おすすめ ⑤:トカチック・バスキュー リンゴ~ナ

トカチック・バスキュ~ リンゴ~ナ お皿に移してカットした様子
底面には 蜜漬けリンゴ+カラメルソースが♪

“TOKATIC BASUQ(トカチック バスキュー)リンゴ~ナ” は、トカチック バスキュー の 新フレーバー ☑

バスキューと大きくことなるのは 底面に “蜜漬けリンゴ” と “カラメルソース” が 染みこんでいる点で、これが 味に新たなアクセントを加えています ^^

トカチック・バスキュ~ リンゴ~ナ フォークで持ち上げた様子
中心に近い部分は ソフトでなめらかな質感
トカチック・バスキュ~ リンゴ~ナ 箱の中身
ボール紙に包まれ 箱の中でもしっかり固定

表面は ベイクドに近い硬めの食感、真ん中は トロッととろけるなめらかな食感の “バスク風チーズケーキ” ☑

ここに ほのかな酸味と甘みが共存するシャキシャキのリンゴの食感と カラメルのほろ苦さが加わることで、少~しビターな大人の味わいに♪

tomo.

たっぷりの “リンゴ” と カラメルのほろ苦さで、ほんのり甘くてコク深いチーズケーキが さらに食べやすく大変身!
チーズのコクと 果実の酸味が同時に味わえる贅沢仕様で、甘いものが苦手な方や 乳脂肪分がちょっと重たい‥ という方にも食べやすい仕上がりです ^^

公式オンラインショップ へ

関連記事

おすすめ ⑥:酪農みるくバターケーキ

柳月「酪農みるくバターケーキ」お皿に移してカットした様子
何層にも重なった “バタークリーム” が とってもおいしい ^^

今回ご紹介する “酪農みるくバターケーキ” は、2019年に販売を開始 ☑

NHK朝の連続テレビ小説 “なつぞら” で バタークリームのロールケーキが登場したことをきっかけに 注文が殺到し、最長で 1ヶ月待ちになるほどの人気商品となりました ◎

柳月「酪農みるくバターケーキ」お皿の上に乗せた様子
食べたい分だけ 切り分けてから いただきましょう♪
柳月「酪農みるくバターケーキ」中身
パッと見 大きなバターのかたまりに見えるくらい、インパクトは大!

名前の通り バターとミルクが超濃厚! ‥なのに まったくくどくなく、むしろ軽やかな口どけで 後味もスッキリ ◎

原材料に含まれる “生クリーム” や “無糖練乳” の風味が活きていて、濃厚なバター一辺倒ではなく とってもミルキー♪

tomo.

スポンジケーキは脇役で、主役は完全にバタークリーム ☑
とっても層が厚いのに まったくくどくないのでパクパク食べられちゃう、ある意味とっても危険なスイーツです ^^

冷やして食べるのもイイですが、常温で 15分ほど置いておくと 口どけがなめらかになって よりおいしく変身♪

‥ただし あまり長い時間常温で置いておくと アッという間にとろけてくるので、見極めが必要です。

公式オンラインショップ へ

関連記事

おすすめ ⑦:ランバジャ

ランバジャ|柳月 お皿の上に並べた様子
とってもカワイイ 切り株型のクッキー♪

「ランバジャ」は、2020年夏に販売を開始した “年輪模様がかわいいクッキー”

ライスパフ や 砕いた米粉を加えることで、“サクッホロッ” の 独特な食感が誕生! 北海道産の “発酵バター” と 地元十勝産の “小麦” にこだわって作られた、新食感のクッキーです♪

ランバジャ|柳月 積み重ねた様子
“きこりのおやつ” と命名されるのも 納得の再現性
ランバジャ|柳月
今回は 8個入りのものを購入

とにかく “ホロッホロ” で “ザクザク” の食感が特徴的で、軽~く口に含むだけで ホロっとくずれるほど繊細 ◎

北海道産の “発酵バター” を加えることで、風味豊かなクッキーに仕上がっています。

tomo.

バターのコクと アーモンドプードルの風味が際立つ、十勝の恵みがギューッと詰まったクッキー♪
隠し味に “ゲランドの塩” を加えていて、味がピシッと引き締まっていました

切り株のような見た目が とってもカワイイので、手土産などにもおすすめです♪

関連記事

おすすめ ⑧:BONNE(ボンヌ)

小さくても、とってもおいしく 力強い味わいが 魅力的!

「BONNE(ボンヌ)」は、1970年に販売を開始した 柳月の “ロングセラー商品”

洋酒の効いたスポンジに くるみとレーズンのことなる食感を加え、濃厚で しっとりとした味わいに♪ 中のクリームと コーティングされたチョコのバランスが絶妙な、小さなチョコレートケーキです ◎

BONNE(ボンヌ)|柳月 断面
ボンヌの断面、くるみ・レーズン入りのスポンジケーキの食感がベスト!
BONNE(ボンヌ)|柳月 箱を開けた時の様子
とっても小さなチョコレートケーキ ◎

くるみとレーズンが入った “スポンジケーキ” と 濃厚な “カスタードクリーム” を、ミルクチョコでコーティング ☑

オレンジリキュール “グラン・マルニエ” の風味が色濃く出ていて、噛みしめるたびに 洋風のテイストがただよってきました♪

tomo.

濃厚な味わいだけど 程よい重厚感で、とってもおいしい ◎
スポンジはしっとりなめらかで、くるみ&レーズンの食感が とっても良いアクセントに♪

長~く支持を受け続ける 柳月のロングセラー商品なので、見つけたら ぜひ手に取ってみてください ^^

公式オンラインショップ へ

関連記事

柳月 の「おすすめ商品」まとめ

北海道のお菓子メーカーの中でも “定番中の定番”「柳月」の商品には、魅力的なものが いっぱいありました♪

ポイント
  1. 1947年創業の老舗。北海道・十勝に本社を置く 北海道屈指の菓子メーカー!
  2. 白樺の木の薪を模したバウムクーヘン「三方六」を始めとした、人気のお菓子が勢ぞろい♪
  3. 店舗 兼 工場のある 音更町の “スイートピアガーデン” は、“工場見学・喫茶コーナー・お菓子づくり体験工房” などで常に盛況 ☑

北海道では知らない人はいないんじゃないかと思うくらい有名な “三方六” を始め、テレビでも有名になった “あんバタサン” など どれも一度は食べておきたい商品 ☑

お土産に現地で購入してみるのはもちろん、仮に現地で買えなかった場合は お取り寄せをして楽しんでみてくださいね♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次 -クリックで移動-