寒い季節はやっぱり「鍋」!
自分でつくるのもいいですが、たまにはお店の味をデリバリーで楽しみませんか?♪
そこで今回わたしがおすすめしたいのが、札幌中心部 大通エリアにある「大衆酒場 有頂天」さん。
市販の鍋の素は化学調味料が入っているので、気が進まないのですが……
有頂天の「もつ鍋」は化学調味料不使用!
おすすめポイント
- 化学調味料不使用で身体にやさしい
- お肉や野菜など北海道産にこだわっている具材
- もつ鍋としゃぶしゃぶが同時に楽しめる
- 一人前からオーダー可能
- もつ特有のくさみがない
一人前からオーダーできるのも気軽でいいんですよね。
早速紹介します♪
「大衆酒場 有頂天」の店舗情報
「大衆酒場 有頂天」があるのは、狸小路7丁目の少しはずれにあるビルの中。
最寄駅
- 札幌市営地下鉄南北線 すすきの駅 徒歩約5分
- 札幌市営地下鉄 大通駅 徒歩約7分
ちいさな飲食店がひしめき合う「M'Sビルジング」の1階にあります。
1階ではありますが、少し階段をのぼった右手前の店舗が「大衆酒場 有頂天」です。
店舗情報 | |
【店名】 | 大衆酒場 有頂天 |
【住所】 | 北海道札幌市中央区南3条西7-7-28 M'Sビルジング 1階 |
【電話番号】 | 011-215-1303 |
【営業時間】 | 17:00~翌1:00 |
【定休日】 | 月曜 |
【駐車場】 | なし(近くにコインパーキングあり) |
【キャッシュレス決済】 | クレジットカード各種 |
【公式サイト】 | - |
【公式SNS】 | Instagram / Facebook |
【外部サイト】 | ホットペッパー |
【地図を表示】 | グーグルマップはこちら |
近くのスポットをチェック
こだわりぎっしり!
「有頂天の特製もつ鍋セット」をデリバリー

「有頂天の特製もつ鍋セット(1人前 税込1680円)」※写真は2人前
有頂天のもつ鍋は、包装が すべて小分けになって届きます。
- 牛モツ
- 豚肉
- 自家製知床どりダシスープ
- 野菜
- 自家製ポン酢
- 唐辛子
北海道産にこだわっているという野菜。
キャベツ・ごぼう・ニラがたっぷり入っています。

真空パックになっているお肉は、左が「豚肉」・右が「牛もつ」
「大衆酒場 有頂天」のもつ鍋は、冒頭でも記載したように「もつ」と「しゃぶしゃぶ」が同時に楽しめるんです!
自分はもつが好きで、パートナーが苦手な場合にも頼みやすいのではないでしょうか。

お箸やおしぼり、唐辛子もセットに
これらを自宅の鍋にうつし変えて、煮込むだけで完成~♪
いい感じに火が通った 有頂天特製の「もつ鍋」
そしてもつがプリプリ~♡
お出汁の優しい味わいとコク、牛モツの上品な脂がたっぷり溶けこんだスープが絶品。
柑橘系の香り感じる ほんのりと甘い自家製ポン酢がさらに深味をプラスして、サッパリといただくことができます。
おいしさの秘密
- 牛もつ・北海道産豚肉はお肉屋さんから厳選したものを仕入れ
- 「知床どり」の鶏ガラをスープに使用
- 野菜はニセコの契約農家から仕入れる北海道産
いろいろな素材のうま味のおかげで、無化調なのにものすごい深味なんです!
もつに特有のくさみはナシ。
脂がたっぷりついた肉厚タイプですが、スッと噛みきることができてストレスレスなもつ鍋♪
「大衆酒場 有頂天」で販売されている冷凍餃子 2種
さらに贅沢したい時は、デリバリーでも購入できる「冷凍餃子」を追加するのがおすすめ!
「Wolt」の冷凍餃子メニュー画面
「大衆酒場 有頂天」の冷凍餃子は2種類
- 北海道産ジャージー牛100%餃子(10個) 1420円
- 手づくり燻製ラム餃子(10個) 1420円
オーソドックスな豚肉ではなく、ジャージー牛肉・ラム肉と2種類とも変わり種の餃子なんですよね。
一度食べたら、もう病みつきになる旨さ♡
大きめサイズなので食べ応えもあって、焼くだけでごちそう級のおいしさ。
わが家の冷凍庫にストックしています。
注意ポイント
冷凍餃子が注文できるのは「Wolt(ウォルト)」のみ。※2021年1月現在
対応のフードデリバリーサービスは3種類
今回は「Wolt(ウォルト)」でたのみましたが、「Uber Eats(ウーバーイーツ)」・「foodpanda(フードパンダ)」でも注文が可能。
「Wolt」のメニュー画面
普段から利用しているサービスがある方は、お好きなデリバリーサービスでたのんでみてくださいね。
「大衆酒場 有頂天」の
Woltメニュー一覧
デリバリー限定メニュー | |
無化調 激辛マキビシ麺 | 1380円 |
オムカツ丼 ~エゾシカ肉のシチューがけ~ | 1380円 |
ぶっかけ肉うどん | 1080円 |
塩モツ煮込みぶっかけうどん | 1080円 |
もつ鍋セットメニュー | |
有頂天の特製もつ鍋セット | 1人前 1680円 |
有頂天の特製辛味噌もつ鍋セット | 1人前 1880円 |
辛いのが好きな方にはプレーンのもつ鍋より、喉をつくような辛さの「辛味噌もつ鍋セット」がおすすめです!
有頂天のおでん | |
有頂天のおでん盛り合わせ | 1080円 |
晩酌メニュー | |
料理長のおつまみ盛り合わせ | 1380円 |
別日にたのんだ「無化調 激辛 マキビシ麺」
喉を突き刺すような辛さ!
この「無化調 激辛マキビシ麺」は、あの有名ラーメン店「蒙古タンメン」の元スタッフさんが考案したメニューなのだそう。
/
激辛好きのあなたにぜひ食べてほしい一杯!
\
「塩モツ煮込みぶっかけうどん」
北海道産小麦のうどんに、やさしいお出汁がしっかりしみこんでいました
おうちごはんを格上げしてくれる
オリジナル醤油「北海道 有頂天醤油」
「北海道 有頂天しょうゆ 300ml」
フードデリバリーサービスで配達してくれるのは食事だけじゃない!
最近ではワンランク上の調味料を販売している飲食店も多いんです♪
そんなこちらもその1つ。
愛知県「佐藤醸造」と根室市「松田商店」が共同開発したお醤油
北海道ではめずらしい「たまり醤油」をベースにした、こだわりの出汁醤油。
一般的な出汁醤油よりもこっくりと濃厚で、鰹節がふんわり香ります。
料理が得意じゃないわたしは、調味料をちょっといいものを使うようにしてますww
とっても濃厚なので「たまごかけご飯」にもピッタリ。
お刺身がいつもより確実においしくなるので「刺身醤油」にもおすすめです♡
「大衆酒場 有頂天」の店内のようす

木でつくったテーブルがならぶ店内
アイヌの “チセ(家)” からヒントを得てつくり上げたという店内は、天然素材のぬくもりを感じます。
いちばんの見どころは、カウンター席の天板!
以前お寿司屋さんでつかわれていた北海道木の一枚板で、ここで三代目を引き継ぐ歴史あるカウンターテーブルなのだそう。
細部まで北海道にこだわった、素敵で落ち着く雰囲気ですよ。
「大衆酒場 有頂天」まとめ
2020年9月に店名を改め、リニューアルオープンした「大衆酒場 有頂天」。
以前の「Green Room」、「もっきりバル」の時からそうですが、オーナーの緒方さんは本当にこだわりが強い方で……!
くわしく聞けば聞くほど 素材への並々ならぬこだわりが飛び出してきて、本当に頭がさがります。
さらにリニューアルオープンしてから迎え入れたこちらの料理長は、あの一流ホテル「バークハイアットニセコ」で腕をふるっていた方なのだとか。
いい素材といい腕がそろってるなんて、最強すぎますよね!
調理いらずで簡単にお店の味が楽しめる「大衆酒場 有頂天」のデリバリーメニュー。
素材を気にする方にも自信をもっておすすめします!
店舗情報 | |
【店名】 | 大衆酒場 有頂天 |
【住所】 | 北海道札幌市中央区南3条西7-7-28 M'Sビルジング 1階 |
【電話番号】 | 011-215-1303 |
【営業時間】 | 17:00~翌1:00 |
【定休日】 | 月曜 |
【駐車場】 | なし(近くにコインパーキングあり) |
【キャッシュレス決済】 | クレジットカード各種 |
【公式サイト】 | - |
【公式SNS】 | Instagram / Facebook |
【外部サイト】 | ホットペッパー |
【地図を表示】 | グーグルマップはこちら |
その他おすすめの