“北海道イタリアン” の第一人者である堀川 秀樹シェフが営む「トラットリア テルツィーナ」さん。
北海道産食材のおいしさを引き出したイタリア料理をリーズナブルに味わうことができる一店です。
おすすめポイント
- ランチセットの前菜盛り合わせプレート
- 北海道産食材をふんだんに使ったパスタ
- “料理人” がつくる絶品カタラーナ
- 丁寧で心地よいサービス
堀川シェフは多数のメディアやイベントに出演、“北のハイグレード食品” 審査員を務めるなど、北海道食材に精通するプロフェッショナル。
2021年11月から札幌中心部へ移転し、サッポロファクトリー内にあった頃より利用しやすくなりました。
移転後初✨先日の「#テルツィーナ」ランチはライター徳田菜摘ちゃん(@nt_hokkaidolife)と🌷
丁寧な前菜プレートに道産素材のパスタ🍝カフェとはひと味ちがうデザート盛り合わせも美味しかった~🤤💕雰囲気はやはりファクトリー時代の方が好きだけど…立地は便利でうれしい☺🎵#札幌ランチ #パスタ pic.twitter.com/bTWDBbHgNa— 高井なお🍴札幌グルメライター🐄 (@nao0321sapporo) April 10, 2022
この日はめずらしく1人ではなくw
ブログ「北海道LIFE」を運営するライター 徳田 菜摘(とくた なつみ)さんとの2人ランチ♪
実食レビュー・メニュー・店内・駐車場・営業時間・アクセス・姉妹店など、「トラットリア テルツィーナ」についてくわしく紹介していきます!
※記載情報は訪問時のものです。最新情報は公式サイト・SNSなどをご確認ください。
「トラットリア テルツィーナ」の 店舗情報・詳細など


「テルツィーナ」が入る第27桂和ビル 外観
「トラットリア テルツィーナ」 の 店舗情報・詳細などについては、以下に記載します(詳しいアクセス方法は記事の後半で解説)
▼ 店舗情報 | |
店名 | trattoria terzina(トラットリア テルツィーナ) |
住所 | 北海道札幌市中央区南1条西6丁目1-4 第27桂和ビル2階 |
電話番号 | 011-221-3314 |
営業時間 | ランチ 11:30~15:00 ディナー 17:00~22:00 |
定休日 | 火曜 |
駐車場 | なし(近くにコインパーキングあり) |
キャッシュレス決済 | クレジットカード各種 PayPay |
公式サイト | 公式サイト |
公式SNS | |
外部サイト | Yahoo! ロコ |
地図を表示 | グーグルマップはこちら |
「トラットリア テルツィーナ」1000円台の気軽なパスタランチ
平日限定のランチメニューは1200円~ とお財布にやさしいリーズナブルな価格。



ランチ Aコース(税込1500円)


【本日の前菜】
- 本日の前菜
- お好みのパスタ
- パン
- コーヒー/紅茶
メニューに記載はありませんでしたが、ドリンクはハーブティーも選択できます。


この日の前菜は、イタリアの「トマトスープ」・リゾットを入れた「ライスコロッケ」・「大根のムース」


スープには野菜とお肉たっぷり!すこしトロみがある濃厚リッチな味わい


まあるいフォルムが愛らしいライスコロッケはリゾット入り


一般的なものとは一線を画すカリカリ食感
「ライスコロッケ」は衣がうすいのに、表面がまるで “おこげ” のようにカリッカリ!
具材などはなくシンプルだからこそ 食感の良さが際立っていました◎


「大根のムース」はミルキーな味わいと大根の風味が斬新


【パン】自家製フォカッチャ(写真は2人分)


ローズマリーがやさしく香り ほどよいもっちり食感


【パスタ】厚岸産アサリのアーリオオーリオ
“アーリオ” はにんにく、“オーリオ” はオリーブオイルの意味


大ぶりのアサリが想像以上にたっぷり♪



喉ごしのいい細身のパスタはしっかりアルデンテで いい食感◎
ふんわり香るニンニクも絶妙~
アサリのもつうま味が十二分に発揮されていて、家庭では出せないプロの技を感じました。


菜摘さんチョイス「道産牛のボロネーゼ」はお肉のうま味とチーズがコク旨


ドリンクは「ハーブティー」を選択
この日のハーブティーはリラックス効果のある「カモミール」でした。



きっと丁寧に淹れてくれたのでしょう。
ハーブティーはよく飲むけれど、こんなにキレイな色にはなかなか出会えません


ドリンクはコーヒー・紅茶も選択可(写真はコーヒー)


プラス300円(税込)で追加した「デザート」


この日は「チーズムース」と「カタラーナ」の盛り合わせでした



洋酒を効かせたほろ苦カラメルが、さらに高級感をかもし出していました
この内容で税込300円は間違いなくお得♪
チーズムースもふんわりなめらかで、重すぎないちょうどいいボリュームが嬉しかったです ^^
「トラットリア テルツィーナ」のメニュー一覧
【平日限定】ランチメニュー


ランチメニュー
メニュー | 価格(税込) |
【おまかせパスタランチ】 ・ミニサラダ ・本日のおまかせパスタ ・パン ・コーヒー/紅茶 |
1200円 |
【Aコース】 ・本日の前菜 ・お好みのパスタ ・パン ・コーヒー/紅茶 |
1500円 |
【Bコース】 ・本日の前菜 ・お好みのパスタ ・メイン ・パン ・デザート ・コーヒー/紅茶 |
2500円 |
【シェフのおまかせコース(2名分より注文可)】 ・前菜 ・パスタ ・パスタ ・メイン ・パン ・コーヒー/紅茶 |
3500円 |
※コース+300円でデザートセット可 |
ディナーコースメニュー


ディナーコースメニュー
メニュー | 価格(税込) |
【Aコース】 ・前菜 ・パスタ ・パスタ ・お肉料理 ・デザート |
5000円 |
【Bコース】 ・小さな前菜 ・前菜 ・パスタ ・パスタ ・お肉料理 ・デザート |
8000円 |
シェフのおまかせコース | 10000円 |
※コースは2名分から注文可 |
本日のおすすめメニュー


本日のおすすめメニュー
アラカルトメニュー


アラカルトメニュー
ドリンクメニュー


ドリンクメニュー
「トラットリア テルツィーナ」の店内のようす


「トラットリア テルツィーナ」店内


ほとんどの席が広い4人掛テーブルでゆったり
今回訪問したのは平日のランチタイムでしたが、客席の約8割が埋まっていました。
平日・週末かかわらず混雑が予想されるため、前もって予約してから訪れるのが確実です!
ランチタイムは11:30~12:30までのみ予約が可能。
「トラットリア テルツィーナ」へのアクセス方法と駐車場


ビルの1階に入る「コメダ珈琲店」が目印
「公共交通機関」を利用して向かう場合
最寄駅
- 札幌市営地下鉄 大通駅(1番出口) 徒歩約3分
- 札幌市営地下鉄南北線 すすきの駅(2番出口) 徒歩約7分
- 札幌市電 西4丁目停 徒歩約3分
公共交通機関で行く場合、最寄駅「大通駅」から歩いて約3分で「トラットリア テルツィーナ」に行くことができます。
▼ 「大通駅(1番出口)」からのルート


RIZAPや居酒屋いろりあんが入るビル


ビル内にはエレベーターもありますが、2階までは外階段が便利です
「車」で向かう場合と、駐車場について
「JR 札幌駅」から車で「トラットリア テルツィーナ」へ行く場合、所要時間は約7分。
▼ 「JR 札幌駅」からのルート
「トラットリア テルツィーナ」に専用駐車場はないため、近くのコインパーキングに停めてからむかいましょう ^^
▼ 店舗情報 | |
店名 | trattoria terzina(トラットリア テルツィーナ) |
住所 | 北海道札幌市中央区南1条西6丁目1-4 第27桂和ビル2階 |
電話番号 | 011-221-3314 |
営業時間 | ランチ 11:30~15:00 ディナー 17:00~22:00 |
定休日 | 火曜 |
駐車場 | なし(近くにコインパーキングあり) |
キャッシュレス決済 | クレジットカード各種 PayPay |
公式サイト | 公式サイト |
公式SNS | |
外部サイト | Yahoo! ロコ |
地図を表示 | グーグルマップはこちら |
近くのスポットをチェック
札幌ファクトリーから移転した「トラットリア テルツィーナ」
この投稿をInstagramで見る
現在の場所へ移転したのは2021年11月1日のこと。
それまでは商業施設「サッポロファクトリー」のレンガ館で17年もの間営業していました。
▼ サッポロファクトリー時代のお店の様子


レンガ造りの入口外観


広いオープンキッチン


店内の壁もレンガ。とてもレトロでいい雰囲気
▼ ランチタイムにいただいた料理がこちら


【前菜】


【パスタ】


【リゾット】


【ピザ(ハーフ&ハーフ)】


【デザート&ドリンク】
移転前はピザ窯があったためピザも提供していましたが、現在はピザの提供はないようです。
サッポロファクトリー レンガ館の耐震工事が移転の理由だったので、工事が終わったら戻る可能性もあるかもしれませんね。



いつかまたレンガ館で営業してくれることを願っています☆
当別町・道の駅内にある姉妹店「カフェ テルツィーナ」


「北欧の風 道の駅とうべつ」外観
姉妹店「カフェ テルツィーナ」があるのは、“北欧の風 道の駅とうべつ” の中。


「カフェ テルツィーナ」外観


【焼きリゾット】当別浅野農場 SPFポーク タコライス風
「カフェ テルツィーナ」ではパスタのほか、新食感の「焼きリゾット」を味わうことができます。
札幌から車で約40分と気軽な距離なので、ドライブをかねてお出かけしてみてはいかがでしょうか ^^
▼ 「カフェ テルツィーナ」をもっと詳しく


▼ 店舗情報 | |
店名 | cafe terzina(カフェ テルツィーナ) |
住所 | 北海道石狩郡当別町当別太774-11 北欧の風 道の駅とうべつ内 |
電話番号 | 0133-27-5260(道の駅 代表) |
営業時間 | 11:00~16:00L.O. |
定休日 | – |
駐車場 | あり(道の駅 施設駐車場) |
キャッシュレス決済 | クレジットカード各種 |
公式サイト | 公式HP 道の駅 公式HP |
公式SNS | |
外部サイト | – |
地図を表示 | グーグルマップはこちら |
「トラットリア テルツィーナ」まとめ


「トラットリア テルツィーナ」入口外観
この記事では、“北海道イタリアン” の第一人者である堀川 秀樹シェフが営む「トラットリア テルツィーナ」さんをご紹介しました。
おすすめポイント
- ランチセットの前菜盛り合わせプレート
- 北海道産食材をふんだんに使ったパスタ
- “料理人” がつくる絶品カタラーナ
- 丁寧で心地よいサービス
お料理のおいしさはもちろん 行き届いたサービスも秀逸な一店。



“北海道イタリアン” でおいしい時間を過ごしてみてはいかがでしょうか ^^
その他おすすめ洋食