旭川「高砂酒蔵」のおすすめ商品6選!蔵元限定酒・酒粕ソフトも♪

本ページには広告が含まれています。

 

tomo.
どーも、北海道中のお店を 2000軒以上食べ歩いている 自称ライター “tomo.” です。

 

旭川で 日本酒を買うなら、絶対に外せない酒蔵のひとつが “髙砂酒造”。

 

ポイント

  1. 1899年創業の “小檜山酒造店” が始まり、1965年に “髙砂酒造株式会社” が設立!
  2. 1975年に 代表銘柄 “国士無双” が誕生! その他 リキュールや 酒粕を使った商品を展開♪
  3. “特定名称酒” に特化していて、道産米を中心に 米の品質に強いこだわりあり!

 

直売所の “明治酒蔵” は、名前の通り 明治時代に建てられた木造の建物を使用した直売所 ☑

ここでしか買えない 直売店限定のお酒なんかもあり、日本酒好きなら必見です ^^

 

関連記事

▼ 旭川グルメのすべてがわかる!

あわせて読みたい
【徹底解説】旭川おすすめグルメ&スイーツ 計34選!ランチからカフェまで "北海道で 楽しみたいもの” の No.1 といえば もちろん「グルメ」。 新鮮な 海の幸・山の幸はもちろん、北海道発のオリジナルグルメや、今や全国区となったメジャーな料...

▼ その他 旭川グルメ ジャンル別まとめ

ラーメン新子焼き焼肉 / ジンギスカン寿司 / 回転寿司蕎麦カレー / スープカレーB級グルメスイーツカフェお土産モーニングふらりーと

▼ その他の街の グルメ特集 ^^

札幌市定山渓)・小樽市銭函)・函館市七飯町石狩市 当別町洞爺湖北広島市苫小牧市江別市岩見沢市三笠市砂川市滝川市深川市富良野市旭川市北見市

 

目次 - クリックで移動 -

高砂酒造 って「どんな酒蔵」?

高砂酒蔵 会社外観

高砂酒蔵の会社外観

旭川の「高砂酒造」は、1899年創業の “小檜山酒造店” をルーツに持つ 日本酒の酒蔵 ☑

1965年に 石崎酒造と合併した際に “髙砂酒造” へと商号を変更。1975年には 代表銘柄 “国士無双” が誕生し、現在も全国で親しまれています。

 

高砂酒蔵 本社と明治酒蔵

見学・直売所は、会社の向かい側にある “明治酒蔵” へ

今回ご紹介する “明治酒蔵” は、1909年に建てられた木造の建物を改装してつくられた直売所。

蔵元限定の貴重なお酒・日本酒をブレンドした果実酒や、酒粕入りの商品などが 所せましと並びます ^^

 

tomo.
次は 高砂酒造の “おすすめ商品” をご紹介!

お土産・お取り寄せにもピッタリなので、ぜひ参考にしてみてください ^^

 

高砂酒造「おすすめ商品5選」お土産にも♪

高砂酒蔵 明治酒蔵の看板

高砂酒蔵 明治酒蔵の看板

高砂酒造では 代表銘柄の “国士無双” を始め、たくさんの種類の日本酒や その加工品を販売 ☑

日本酒や酒粕を使ったスイーツなどもあり、種類は多岐に渡ります。

 

tomo.
ここでは わたしが実際に買って味わった 選りすぐりの商品をご紹介!

ぜひお土産選びに参考にしてみてください ^^

 

おすすめ商品 ①:国士無双 極上

髙砂酒造 国士無双 極上

蔵元限定品「国士無双 極上 3520円」

お土産を選ぶ場合、絶対に外せないのが “日本酒”。

代表銘柄 “国士無双” を中心に 色々なお酒を販売していますが、どうせ買うなら 蔵元限定品を手に入れてしまいましょう!

 

髙砂酒造 国士無双 極上

箱入りで 高級感もあり♪

髙砂酒造 国士無双 極上 ラベル

北海道産の酒造好適米 “彗星” を 100%使用

高砂酒造 国士無双 極上

ほのかな 色づき、口当たりの良さが ◎!

“国士無双 極上” は 北海道産の酒米 “彗星” を 100%使用し、さらに 40%まで高精米。

原酒ならではの重厚感と、スッキリとした後味が 特徴的なお酒です ^^

 

tomo.
“淡麗辛口” の日本酒で、口当たりがなめらか ☑

辛口ですが 酸度が低くて飲みやすく、ほのかな甘みも しっかりと感じられました♪

 

参考

  • 【種類・価格】※ 2022年9月時
    ・1瓶 720ml 3520円
  • 【通販サイト】
    公式HP

 

おすすめ商品 ②:蝦夷蔵梅酒LAB.

高砂酒造 蝦夷蔵梅酒LAB.(トマト)

「蝦夷蔵梅酒LAB.(トマト) 990円」

ちょっと変わったお酒なら、梅酒「蝦夷蔵梅酒LAB.」シリーズ が おすすめ。

全4種類を展開していますが、中でも当サイトのおすすめは 2021年9月に販売を開始した “トマト”!

 

ポイント

  1. 日本酒の酒蔵が製造する “日本酒ベース” の 梅酒 ☑
  2. “苺・林檎・葡萄など”、北海道の各地域で獲れる果物・野菜をブレンド 
  3. おすすめの “トマト” には、同じく旭川市内の “谷口農場” で獲れた トマト果汁をブレンド♪

 

高砂酒造 蝦夷蔵梅酒LAB トマト

トマトの成分が沈殿するので、よ~く振っていただきましょう

高砂酒造 蝦夷蔵梅酒LAB トマト

高砂酒造の “日本酒” と 谷口農場の “トマト” が コラボ!

高砂酒造 蝦夷蔵梅酒LAB 全4種類

全4種類の内、旭川×旭川 の商品は トマトだけ!

“谷口農場” は、お米や 化学肥料などを使わずに育てた “生のオーガニックトマト” などが 人気の観光農場♪

そんな 谷口農場産の 肉厚でゼリー状の部分が少ないトマト “なつのしゅん” を ブレンドし、日本酒の風味を活かしつつ 甘酸っぱい酸味を演出 ^^

 

tomo.
ベースの日本酒は 飲み口が良く、ふんわ~りと香るトマトの風味が 良いアクセントに ^^

とはいえ トマトよりも 梅の風味の方が力強いので、しっかり 梅酒として楽しめました ^^

 

参考

 

おすすめ商品 ③:酒かすてら よいどれ

高砂酒造 酒かすてら よいどれ

「酒かすてら よいどれ 1個 199円」

国士無双を使い 試行錯誤の末に完成させたというスイーツ、「酒かすてら 酔いどれ」。

旭川市民御用達のお菓子屋さん “エチュード洋菓子店” と 共同開発したひと品です。

 

高砂酒造とエチュード洋菓子のコラボ商品「酒かすてら 酔いどれ」がテーブルに置かれている

一般的なカステラとは 一線を画す、ホワイトカラーが特徴的

原材料に国士無双を使用していて、食感はしっとり‥。

アルコールは強くはないですが、子どもや運転する予定のある方は 食べるのをさけた方が無難でしょう。

 

tomo.
水分がたっぷりで しっとり感が秀逸♪

アルコールっぽさがほぼなく フルーティーで、新たな日本酒の可能性を感じられる逸品でした ^^

 

日本酒のいい部分だけをうまく引き出したカステラです♪

 

参考

 

おすすめ商品 ④:旭川地酒じゅれ

高砂酒造とエチュード洋菓子のコラボ商品「旭川地酒じゅれ」がテーブルに置かれている

「旭川地酒じゅれ 281円」

次は 同じく 旭川高砂酒造 “国士無双” を使った「旭川地酒ジュレ」

“酒かすてら 酔いどれ” 同様、旭川市民御用達 “エチュード洋菓子店” との 共同開発商品です。

 

高砂酒造とエチュード洋菓子のコラボ商品「旭川地酒じゅれ」を手に持っている様子

市販のゼリー1人分の サイズ感

高砂酒造とエチュード洋菓子のコラボ商品「旭川地酒じゅれ」をスプーンですくっている様子

フタをあけると 日本酒の香りがふわ~っと広がる

一般的なゼリーよりも ふるふるの食感で、真夏に食べたい爽やかな冷菓。

“アルコールに弱い方はお控えください” の 表示はありますが、特に気になることもなく おいしく完食できました♪

 

tomo.
日本酒が苦手でもおいしいと思える、フルーティーな風味と 最高の喉ごし♪

アルコールの強さが全くなく、カステラ同様 香り高い! いい日本酒は 違うなぁ…… ^^

 

なお こちらの商品も、子どもや運転する予定のある方は 食べるのをさけた方が無難でしょう。

 

参考

  • 【種類・価格】※ 2022年11月時
    ・  1個 281円
  • 【通販サイト】
    なし

 

おすすめ商品 ⑤:酒粕ブルーチーズ 旭川

高砂酒造と伊勢ファームのコラボ商品「酒粕ブルーチーズ 100g(税込1400円)」を手に持っている様子

“北のハイグレード食品2018” にも認定「酒粕ブルーチーズ 100g 1400円」

旭川の “伊勢ファーム” と 高砂酒造の共同開発商品が「酒粕ブルーチーズ 旭川」。

今や全国的に名の知れたブルーチーズ “江丹別の青いチーズ” を手がける 伊勢ファーム・オーナーの “伊勢昇平さん が、世界で初めて “酒粕での熟成に成功した” 奇跡のブルーチーズです。

 

包みを開けた「酒粕ブルーチーズ 100g(税込1400円)」がテーブルに置かれている

包みを開けるとブルーチーズとも違う 独特の香りが広がる

“江丹別の青いチーズ” を 酒粕で覆い、3週間追熟させたのちに完成!

ブルーチーズの力強い風味に 酒粕の独特な風味が加わることで、とっても力強い風味に仕上がっています。

 

酒粕ブルーチーズの原材料・保存方法など

原材料は “生乳・食塩・酒粕” のみ、4℃以下で 冷蔵保存

かぼちゃのクリームチーズパスタがテーブルに置かれている

そのままじゃ味が強すぎる… という方は パスタソースにするのが おすすめ ◎

実は筆者はブルーチーズが あまり得意ではありません……^^;

そこで バスタソースにしてみたところ、濃厚なカルボナーラソースに変身!チーズ自体の風味が強い分、料理に加えてもチーズの風味がはっきりしていて 贅沢な味わいになりますよ♪

 

参考

 

高砂酒造 の「酒粕ソフトクリーム」は 必食!

高砂酒造の「酒粕ソフトクリーム(税込370円)」を手に持っている様子

「酒粕ソフトクリーム 370円」※ 夏季(9:00〜16:00)限定

「酒粕ソフトクリーム」は、ソフトミックスに 酒粕をブレンドしたソフトクリーム。

高砂酒造の最高級酒 “旭神威” の酒粕を使い、酒蔵ならではの 酒粕の香り高さが自慢のひと品です ^^

 

生クリームのコク深さの中に酒粕の風味がしっかり!

大吟醸「旭神威」の酒粕はひと味違う!

興部町 “ノースプレインファーム” の 低温殺菌&ノンホモジナイズ製法ミルク を使用。

盛りがいいので、2人でシェアしても 十分に満足できるくらいの量です ^^

 

tomo.
筆者は 酒粕があまり得意ではないのですが…、この酒粕はいい意味で酒粕のクセが極端に少なく とってもフルーティー♪

わたしでも “酒粕風味がおいしい!” と 感じられる、本当においしいソフトでした ^^

 

提供期間に行けたあかつきには、絶対に食べるべきひと品です!

 

高砂酒造 の「明治酒蔵 店内の様子」

高砂酒蔵 明治酒蔵 店舗外観

高砂酒蔵 明治酒蔵 店舗外観

高砂酒蔵の直売所 “明治酒蔵” は、明治時代につくられた木造の建物を利用した ギャラリー兼直売所。

高砂酒蔵の歴史が学べる他、酒蔵限定のお酒などが 買えちゃいます ^^

 

高砂酒蔵 明治酒蔵入口

まずは入口から 店内へ

高砂酒蔵明治酒蔵 店内の様子

入ってすぐ右側に “直売所”、左側には “仕込み水” が

高砂酒蔵明治酒蔵 ギャラリー

通路の奥には 高砂酒蔵の歴史が分かるギャラリーが

直売所は、中に入って すぐ右側。

奥へ続く通路を進むと “ギャラリー”。基本無人なので 自由に見学することができます。

 

高砂酒蔵 応接間

先代社長が使用していたという 当時の面影が残る “応接間”

高砂酒蔵 資料館

奥には貴重な資料が並ぶ

高砂酒蔵 資料館

過去のお酒のラインナップなども

飾られているものは、どれも歴史的に 貴重なものばかり。

高砂酒蔵 100数十年の歴史が、よ~くわかります ^^

 

高砂酒蔵 仕込み水

店舗入口にある “仕込み水” は 試飲可能

店舗入口にある “仕込み水” は、高砂酒蔵のすべてのお酒に使われる “大雪山の伏流水” ☑

試飲することができるので、直売所でお酒を買う前に 味わってみるのがベストでしょう。

 

高砂酒蔵明治酒蔵 直売所

直売所には 所せましと商品が並ぶ

高砂酒蔵 明治酒蔵 直売所内

限定のお酒を始め、梅酒・リキュール・お酒を使ったスイーツなどが並ぶ

前述のとおり、直売所には 高砂酒蔵のいろんなお酒やスイーツなどが勢ぞろい!

色んなお酒がありますが、特に ここでしか買えない 蔵元限定のお酒は要チェックです ☑

 

tomo.
季節限定のお酒もあり、お目当てのお酒が置いていないことも‥

そんな時は 販売時期をチェックして、都度直売所へ向かってみてください♪

 

高砂酒造 の「工場見学」に ついて

 

高砂酒蔵では、事前予約の上で “工場見学” することができます ☑

 

工場見学について

 

ツアーでは、蒸米・麹造り・発酵の様子などを見学することができます。

高砂酒蔵の日本酒造りが より理解することができる工場見学、興味のある方は 以下のボタンからメールフォームを確認してみましょう。

 

\ 3日前までに要予約!/

メールフォームへ

公式HPへ移動

 

高砂酒造 の「アクセス方法」駐車場も

高砂酒蔵 のれん

“高砂酒造” は 中心部から少しはなれているので、徒歩で向かうのは ちょっと大変‥。

向かう場合は、JR 旭川駅から “バス”・若しくは 車で向かうのがおすすめです ☑

 

「公共交通機関」を利用して 向かう場合

“高砂酒造” へ 交通機関を利用して向かう場合、距離や所要時間は 以下のとおり。

 

⇒「JR 北海道」公式HP へ
⇒「旭川電気軌道」公式HP へ

 

徒歩で向かうには ちょっと遠いので、バスか車で向かうのが おすすめです。

 

「車」を利用して 向かう場合

“高砂酒造” へ 車を利用して向かう場合、距離や所要時間は 以下のとおり。

 

 

高砂酒蔵 明治酒蔵 駐車場

明治酒蔵の裏側に 駐車場があります

注意してほしいのが、専用駐車場の場所。

建物の裏側に広い駐車場があるので、こちらを利用しましょう。

 

高砂酒造 の「店舗情報」住所・電話番号など

高砂酒蔵 明治酒蔵 営業時間について

高砂酒蔵 明治酒蔵 営業時間について

高砂酒造があるのは、旭川駅前を走る “宮下通” の 東側。

詳細な住所や連絡先、営業情報などは 以下をご確認ください。

 

店舗情報
【店名】 高砂酒造 明治酒蔵
【住所】 北海道旭川市宮下通17丁目右1号
【電話番号】 0166-22-7480
【営業時間】 9:00~17:30
【定休日】 年末年始
【駐車場】 あり(店裏)
【キャッシュレス決済】 各カード可
【公式サイト】 公式HP
【外部サイト】
【地図を表示】 グーグルマップはこちら

⇒「高砂酒造 明治酒蔵」の 口コミ

 

高砂酒造「まとめ」

高砂酒蔵 明治酒蔵 店舗外観

旭川の代表的な酒蔵のひとつ “高砂酒蔵” の直売所で、貴重な日本酒を手に入れよう!

 

ポイント

  • 1899年創業の “小檜山酒造店” が始まり、1965年に “髙砂酒造株式会社” が設立!
  • 1975年に 代表銘柄 “国士無双” が誕生! その他 リキュールや 酒粕を使った商品を展開♪
  • “特定名称酒” に特化していて、道産米を中心に 米の品質に強いこだわりあり!

 

今回ご紹介した商品は、数ある高砂酒蔵の商品の中でも ほんの一部。

実際にお店に足を運んで、ぜひ自分好みの商品を見つけてみてくださいね!

 

合わせて読みたい

▼ 旭川グルメのすべてがわかる!

あわせて読みたい
【徹底解説】旭川おすすめグルメ&スイーツ 計34選!ランチからカフェまで "北海道で 楽しみたいもの” の No.1 といえば もちろん「グルメ」。 新鮮な 海の幸・山の幸はもちろん、北海道発のオリジナルグルメや、今や全国区となったメジャーな料...

▼ その他 旭川グルメ ジャンル別まとめ

ラーメン新子焼き焼肉 / ジンギスカン寿司 / 回転寿司蕎麦カレー / スープカレーB級グルメスイーツカフェお土産モーニングふらりーと

▼ その他の街の グルメ特集 ^^

札幌市定山渓)・小樽市銭函)・函館市七飯町石狩市 当別町洞爺湖北広島市苫小牧市江別市岩見沢市三笠市砂川市滝川市深川市富良野市旭川市北見市

 

その他 旭川のお店をチェック

もっと見る

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次 - クリックで移動 -