
“札幌味噌ラーメン” のスタンダード といえば、“純漣(じゅんれん)” “すみれ” の 2店 で間違いないでしょう。
先日「すみれ 札幌すすきの店」でいただきました “味噌ラーメン” をご紹介しましたが、予想以上の反響があり 記事を書いた本人も驚いています!


そんな 札幌味噌ラーメンのスタンダード “すみれ” から独立開業し、札幌味噌ラーメンのトップを走り続けているお店が “麵屋 彩未(さいみ)”。
今回は 連日行列ができるほどの人気の味と、店舗に向かう際の注意点などをまとめていきたいと思います。
関連記事


「麵屋 彩未」へのアクセス方法


豊平区美園にある 麵屋 彩未
「麵屋 彩未」があるのは 札幌市豊平区 “美園” 。最寄駅の 地下鉄東豊線 “美園” 駅 からは 約400m、徒歩約5分 かかります。
“美園駅” の 1番出口 から出た場合は “左” にまっすぐ進んで下さい。右にあるコンビニエンスストア “セイコーマート” とは逆方向です。そのまま直進すると “麺屋 彩未” の店舗が見えてくるはずです。


店舗横の他にも提携駐車場有
なお 無料駐車場が充実しているので、車で向かうのも便利。
店舗横の駐車場の他、少しはなれた場所に提携駐車場もある様です。
店舗情報 | |
【店名】 | 麵屋 彩未 |
【住所】 | 北海道札幌市豊平区美園10条5丁目3-12 |
【電話番号】 | 011-820-6511 |
【営業時間】 | 11:00~15:15(火水)、11:00~15:15・17:00~19:30(木〜日) |
【定休日】 | 月曜(祝日の場合も休み)、他 月2回不定休有) |
【駐車場】 | あり(19台分、無料) |
【キャッシュレス決済】 | 不可 |
【公式サイト】 | 公式HP |
【外部サイト】 | ホットペッパー |
【地図を表示】 | グーグルマップはこちら |
“すみれ” の技法を受け継いだ「麵屋 彩未」のラーメン!
味噌らーめん 800円


麵屋 彩未 人気No.1 の “味噌らーめん”
これが人気No.1の “味噌らーめん”!
数々の “ラーメンランキング” で 人気No.1 を勝ち取った “麵屋 彩未” で、断トツ人気なのが この “味噌ラーメン” です!
“森住製麺” の 中太縮れ麺を使用。具材は “モヤシ・ネギ・ひき肉・メンマ・チャーシュー”。また 麵屋 彩未 といったら、チャーシューの上にのった “おろししょうが” は外せません。


森住製麺の中太縮れ麺を使用
店主は “すみれ” で修行したと耳にしていたので、さぞやパンチのある味なのだろうと思いきや、角のまあるい まろやかな味わい。
“すみれ” の特徴のひとつ “膜ができるくらい厚いラードの層” など一切なし。コクを生み出すための適度な脂分が、トンコツベースのスープに良くあいます。
3種の白味噌をブレンドした “特製味噌ダレ” は 角がたつどころか 甘みさえ感じるくらいで、“すみれ” のスープとは全くの別物。ショウガの風味も相まって、期待以上の美味しさでした!
醤油ラーメン 800円


“醤油らーめん” も 外せない一杯!
“味噌” ばかり注目して まったくノーマークだった “醤油らーめん” が 衝撃の美味さ!
醤油 のとがった塩味を丸~くしてくれるのは “トンコツスープ” のコク。味わい深くて最後まで飽きのこない上品な仕上がりです。
具材は “モヤシ・ネギ・メンマ・ナルト・チャーシュー” に、圧倒的な存在感の “岩のり” が最高にマッチ!
岩のり自体の風味にスープのコクが相まって、ひと口食べるごとに至福のひとときが‥。
“味噌らーめん” もいいけれど、“醤油らーめん” もかなりハイレベルなものでした!
「麵屋 彩未」のメニュー一覧
メニュー一覧
メニュー一覧 | |
味噌らーめん | 800円 |
醤油らーめん | 800円 |
塩らーめん | 800円 |
辛味噌らーめん | 850円 |
辛醤油らーめん | 850円 |
大盛 | 100円増 |
チャーシュー | 250円増 |
ライス 大 | 150円 |
ライス 中 | 100円 |
ライス 小 | 50円 |
ジュース | 150円 |
セピアのしげき | 150円 |
黒烏龍茶 | 200円 |
ビール | 450円 |
常に行列ができるくらい大人気の “麵屋 彩未” では、並んでいる間に注文を聞かれることがあります。
これは回転を良くするための お店側 の配慮。案内されてから短時間でラーメンが提供されるので、待たされた方としては嬉しい限りです。
「麵屋 彩未」へ向かう際の注意
“麵屋 彩未” は 札幌市内でも屈指の行列店!並ばずに入れるとは思わない方が無難です。
人気店ならではの宿命なのでしょうが、近隣住民とのトラブルを避けるため、以下の点に注意して並びましょう。
列に並ぶ際の注意
- 店舗前に並ぶ際には、近所の迷惑にならないよう、歩道をふさがず、また大声で騒がないでください
- 混雑時は “平日10:45” “土日祝日10:30“ より開店します。開店前には必ず全員列に並んでいてください
- 真夏・真冬などどの様な時でも、またどのような方でも順番に並んでください。特別な理由(体の不自由な方、ご高齢の方、妊婦の方、お子様など)があり、列に代表者だけが並ばれる場合には、周りの方に声がけをするなどトラブル防止のための配慮をしてください
- 横入りのトラブルが多発しているそうです。特に代表者が1人だけ並ぶ場合にトラブルの元になりやすいので、必ず全員で並んでください
- タバコ・ゴミ・空き缶等のポイ捨ては、絶対にやめてください
また車で向かう場合は、合わせて以下の点も注意しましょう。
車で向かう場合の注意
- 第1駐車場(11台分)と 第2駐車場(8台分)があります
- 駐車中はエンジンを止め、アイドリングストップをしてください
- 近隣の方の迷惑となるので騒音・大声で騒ぐことは絶対にやめましょう
「麵屋 彩未」の味を家でも楽しもう
彩未 の ”味噌らーめん” をお取り寄せ


麵屋彩未 の 味噌らーめん は通販可能!
“麵屋 彩未” の “味噌らーめん” は 通信販売 で購入することができます。
“麺・スープ・メンマ” で 1セット。簡単にお店の味を再現することができます。
彩未 の ”醤油らーめん” をお取り寄せ


麵屋彩未 の 醤油らーめん も通販で買うことができます!
“麵屋 彩未” の “醤油らーめん” も 通信販売 で購入することができます。
醤油らーめんは “麺・スープ・メンマ・磯のり” で 1セットとなります。
さいごに


彩未に向かう際は 行列覚悟 です!
“麵屋 彩未” は 常に行列ができる人気店。列に並ばずに食べられるとは思わない方が無難です。
店内には 順番待ち用のイスが10数席設けられているので、“店先の行列+10数人” が並んでいると考えましょう。
行列は大嫌いなわたしですが、“彩未” のらーめんは、一度は “待ってでも食べた方が良い” と思える味。
味噌もおいしいですが、醤油もおススメです♪
店舗情報 | |
【店名】 | 麵屋 彩未 |
【住所】 | 北海道札幌市豊平区美園10条5丁目3-12 |
【電話番号】 | 011-820-6511 |
【営業時間】 | 11:00~15:15(火水)、11:00~15:15・17:00~19:30(木〜日) |
【定休日】 | 月曜(祝日の場合も休み)、他 月2回不定休有) |
【駐車場】 | あり(19台分、無料) |
【キャッシュレス決済】 | 不可 |
【公式サイト】 | 公式HP |
【外部サイト】 | ホットペッパー |
【地図を表示】 | グーグルマップはこちら |
関連記事


その他のラーメン屋さんをチェック