原料費の高騰や増税の影響もあり、より一層 値上げの波を感じる今日この頃。
そんな中、リーズナブルで美味しい外食といえば「ラーメン」。
しかも、税込600円という価格で
見た目も味も、お店の雰囲気も!大満足できるお店があったんです!
それが、平岡にある「RAMEN RS 改(ラーメンアールエスかい)」さん。
普段ラーメンをあまり食べないという女性の方にも とーってもオススメ(*^^*)
早速紹介します♪
確実にお値段以上の高級感!
豊かな風味の絶品ラーメン
鶏出汁醤油 600円

黄金色のお盆に映える美しいビジュアル
食材は北海道産にこだわっているそう。
えぇっ! コレが600円?!
一口食べて思わず二度見です。笑
スープのベースは鶏と水のみ。お醤油は、岐阜県の宮内庁御用達たまり醤油を使用。
シンプルであるがゆえ ごまかしのきかない淡麗スープは、鶏の旨味・お醤油のおいしさがダイレクトに伝わる。
プリプリつるつるなストレート麺との相性も抜群!
表面の脂は少なくはないけれど、サラッとしていてまろやか〜◎
この脂のおかげで スープの塩味が丸みのある、洗練された味に仕上がっているのです。
2種のチャーシューは、しっとりに仕上げた「鶏肉」と 湯通しした「バラ肉」。
両方とも舌触りがなめらかでスッと身体に溶けこむ…!
白髪ネギの上品な辛味がスパイスとなり、最後まで胡椒を使用することなく
美味しく完食!♡
背脂中華そば(並) 700円

キメ細かいチャーシューの断面。美しすぎる…!
前者に加え、こちらは3種のチャーシュー。
釜焼きで一気に焼き上げて香ばしく仕上げた「もも肉」が加わります。

こちらは「平打麺」を使用
「背脂」が全くと言っていい程 くどくない!
スープ自体には脂をほとんど感じず、ベースは煮干しと水のみ。
もちもち弾力のある麺に、上質な背油。
「背脂」ってくどいイメージがあったけど こんなにサッパリといただけるんですね◎
食後の喉の渇きもほぼ感じず。
このお値段でこんなに丁寧な味を体感できるとは…お見事!!
他のメニューも
コストパフォーマンス抜群!
- 背脂中華そば(並) 700円
- 背脂中華そば(大) 800円
- 煮干中華そば 650円
- 鶏出汁醤油 600円
- 鶏出汁艶塩 620円
- 鶏出汁02 650円
その他、トッピング・ライス・ビール有。

期間限定「無量寿(ごま油麺・冷)」
期間限定の「無量寿」を使ったメニューも美味しそう♪
「無量寿」とは?
原材料は精選された良質の黒胡麻種子のみ。
強めに焙煎した後、化学的処理を一切しない圧搾法にて搾油した一番絞りの純正黒胡麻油。
店内は”清潔感”!この一言につきる

清潔感あふれる 明るい店内
2017年7月に移転したばかりということもあり、清潔感あふれるキレイな店内は
女性1人でも気軽にお食事できる雰囲気(^^)

著名人のサインや「発見!タカトシランド」のステッカー

レジ横にお醤油とごま油が置いてありました
さいごに
「RAMEN RS改」さんがあるのは清田区平岡、旧36号線沿い。
近くの「美しが丘自動車学校」を目印に向かってください。
移転前の店名は「N’s cafe RS」。
”ラーメン中心のカフェ”というちょっと変わった形態でで大通西17丁目で営業されていました。
2017年7月の移転を機に「RAMEN RS改」に改名し、現在のスタイルに。
カウンター越しに伝わる店主 川南さんの誠実で丁寧な仕事。
「美味しさへのこだわりが詰まった一杯を、できる限り低価格で提供したい」
そんな想いを感じることができました。
もともとラーメンの食べ歩きが好きだったということもあり、お客様への愛情を忘れない店主。
洗練された美味しさとコスパを極めたラーメン!
是非食べにいってみてください(*^^*)
RAMEN RS 改(ラーメンアールエスかい)
【住 所】 北海道札幌市清田区平岡1条4-2-11
【電話番号】 011-376-0370
【営業時間】 [月]11:00~15:00(L.O.14:30) [水~日]11:00~15:00(L.O.14:30)、17:30~20:00(L.O.19:30)
【定休日】 火曜
【駐車場】 あり
【キャッシュレス決済】 PayPay
【Facebook】 http://u0u1.net/XZew
CHECK!ぐるなび掲載ページ
近くのスポットをチェック
-
自然食Gcafeジーカフェ/札幌市/海老が濃いカレーつけそば!身体が喜ぶ究極の逸品!
-
オートリゾート滝野|札幌市内唯一の高規格オートキャンプ場!焚き火可・シャワー無料
-
南インドスープカレー天竺/札幌市/1997年創業の老舗は深くてベーシックな味わい♪
-
札幌【清田区】おすすめランチ6選|地元グルメライター厳選の名店をご紹介
-
コッコテラス/札幌市/新鮮な卵でつくる“たまごソフト”やデザートが人気!
-
有明の滝|トレッキングがすがすがしい!気軽に行くことができる落差13mの滝
-
有明の名水|清田区で水を汲むならここ!アクセス方法や注意点などを解説
-
きのとやファーム店/直営農場の平飼いたまご使用!TKG&大人のオムライスが高コスパ♪