札幌の ”豊平エリア” に、続々とパティスリーの新店がオープンしていることを
あなたはご存知でしょうか?
紹介記事パティスリージョネス/札幌市/バスクチーズケーキの傑作!100%北海道産のココだけの味に度肝を抜かれた♡
先日紹介した「パティスリージョネス」も驚きのおいしさでしたが、こちらも負けないくらいおいしかった!
今回紹介するのは、2019年10月にオープンした「Patisserie Freres(パティスリー フレール)」さん。
生クリーム好き 必見!♡
早速紹介します♪
「パティスリーフレール」の
手土産におすすめの華やかなケーキ6点
購入したもの(左奥から時計回り)
- ボヌールカレ 430円 ▶ チョコバナナムースをチョコレートでコーティングしたレッドケーキ
- イチゴショート 430円
- Sカルゴ 440円 ▶ ラムレーズンと生クリームとかぼちゃのペーストをビスキーでサンド
- ノスタルジーパリ 410円 ▶ チョコレートムースにヘーゼルナッツがアクセント
- ポム 430円 ▶ 見た目の可愛らしいリンゴのケーキ
- ペシェ 410円 ▶ 白桃をふんだんに使用してバニラムースで包んだスイーツ


わたしがいただいたのは「イチゴショート」
「生クリーム」が とにかくウマい!♡
口に入れるとスッと消える さっぱりタイプ。
舌に残る感じも全くなく、ごく上品な甘さで口溶けが秀逸。
しかも全体の半分以上が生クリームとは……よほど自信があるとみた!
ミルキーなクリームの中に少量のスポンジと苺が入った、完全に「生クリーム」が主役の
”生クリームを食べるケーキ” 。

生クリーム好きさん 必食の逸品です♡


りんごの形をした「ポム」は女性ウケ間違いなし!
爽やかなリンゴのムースが主体となっており、甘いものが苦手な男性もペロリと食べられそうな 軽やかなケーキでしたよ。
スポンサードリンク
「パティスリーフレール」の店内のようす


見通しがよく 落ち着いてスイーツが選べる
解放感のあるキレイな店内は 空間が広くとられていて、とても快適にスイーツを選ぶことができます。


ケーキのショーケース
全体的にちょっと変わったビジュアルのものが多く、他店との差別化がされていると感じました。
箱を開けた時の驚きもあるので 手みやげに最適♪


注文後にクリームを入れてくれる「シュークリーム」


素材にこだわった「プリン(3種)」
「シュークリーム」は 金(カスタード) と 銀(生クリーム) が選べるのも高ポイント。


紅茶、ハーブティーの販売や


詰め合わせも充実
こだわりはちみつを使用した「マドレーヌ」など、焼き菓子も豊富でした。
スポンサードリンク
「パティスリーフレール」のカフェスペース


1番奥には広いカフェスペースが用意されている


席数はたっぷり24席
カフェメニュー
- カフェ限定 フレール苺ショート 800円
- ケーキセット 760円
- ケーキセット(ミニソフトクリーム付き) 860円
※価格はすべて税抜。
注目はやっぱり!
テレビでも紹介されていた、カフェ限定メニュー「フレール苺ショート(800円)」。
オーダーを受けてから作る、賞味期限3分というスペシャルな一品です。
「イチゴショート」があの美味しさなら 間違いなく絶品だと思うので、近々確かめに行ってこよう♡笑
道東 興部(おこっぺ)町にある「ノースプレインファーム」のソフトクリームが食べられるのも嬉しいですね♪
イートイン限定「フレール苺ショート」と
ノースプレインファームの「ソフトクリーム」
気になりすぎて、後日実食してきました!
フレール苺ショート 800円(税抜)


通常の「イチゴショート」の3倍くらいのサイズ感
ダージリン(HOT/税抜 400円)と一緒にいただきました。


スポンジよりも、圧倒的に生クリームの割合が多いことがわかります
通常の「イチゴショート」も生クリームの割合が多いと感じたけれど、「フレール苺ショート」は比にならないくらい生クリームが多いw
どこを食べてもミルキー!♡
生クリームの口溶けと同じくらい、スポンジも繊細に仕上がっていて抜群のバランス。
ただ、1人で食べるにはかなり大きいため、よっぽどの生クリーム好きでない限り、2人でシェアするのがベターです。
ソフトクリーム 380円(税抜)


興部町「ノースプレインファーム」の牛乳を使用。コーンはワッフルコーンのみ
オフホワイトカラーのもこもこソフト。
スッキリタイプで溶けやすく、若干のザラツキとシャリ感が、真夏にぴったり♪
良質なミルクのおいしさを存分に味わえるソフトクリームです。

真夏日に食べたら、最高においしいだろうな…♡
スポンサードリンク
「パティスリーフレール」の
Fプリンと焼き菓子をテイクアウト


左から「マニファクチュールショコラ(クレオール)」「マドレーヌ(安平町はちみつ)」「Fプリン(プレーン)」
全部 原材料がシンプルでおいしかったですが、特におすすめなのが「Fプリン(税抜 320円)」。
たまご、生クリーム、バニラビーンズのバランスが絶妙で、とろける食感も最高でした!
「パティスリーフレール」の場所とまとめ
お店があるのは豊平エリアの国道36号線沿い。
系列でもある「焼肉 徳寿 豊平店」の向かい側にあります。
最寄駅
- 札幌市営地下鉄東豊線 「豊平公園駅」 徒歩約9分
- 札幌市営地下鉄東西線 「東札幌駅」 徒歩約12分
近くのスポットをチェック
「Patisserie Freres(パティスリー フレール)」さんは、「焼肉 徳寿」のパティスリー部門です。


シンボルマークには ”幸福を呼ぶ” と言われているねずみを配置


店裏には10台の広い駐車場がある
こちらのチーフ パティシエは 古田 浩真さん。
- 2018年 「さっぽろスイーツコンペティション2018」 グランプリ受賞
※ 受賞作品は店内でも販売されている「さっぽろ抹茶チーズ〜お豆とともに〜」
- 2014年 「さっぽろスイーツコンペティション2018」 焼き菓子部門 グランプリ受賞 etc
ほかにも数々の受賞歴をもつ 実力派!
(ちなみにご兄弟である古田 義和さんは、札幌 東区で「ル・パティシエ・フルタ」を営んでいます)
「イチゴショート本気でおいしかったなぁ……」
まだ1週間くらいしか経ってないのに すでに食べたいです。笑
今 ”豊平エリア” がアツい!
「おいしいケーキ」が食べたくなったらぜひ!
行ってみてくださいね♡
Patisserie Freres(パティスリー フレール)
【住 所】 北海道札幌市豊平区豊平4条12丁目1-1
【電話番号】 011-598-9142
【営業時間】 10:00〜20:00(カフェは19:00L.O)
【定休日】 なし
【駐車場】 あり(店舗裏に10台)
【キャッシュレス決済】 PayPay、各種クレジットカード
【公式サイト】 https://www.patisserie-freres.jp/
CHECK!食べログで口コミを見てみる