人をしあわせにする魔法のスイーツ「パフェ」。
パフェとは?
フランス語で "完全な" を意味し、英語の “パーフェクト” と同じ意味の言葉。
今回は、札幌にすっかり根付いた シメパフェ文化 をけん引する「パフェ、珈琲、酒、佐藤」の姉妹店、「パフェ、珈琲、酒、佐々木」さんをご紹介します。
※コロナウイルス感染拡大防止のため、明日(4月19日)まで臨時休業中。
独創的なビジュアルと、さまざまな味と食感の変化が楽しめる看板メニュー「ショコラ」。
そしてなんと、週末限定で「おうちでシメパフェセット」の宅配サービスも!(くわしくは記事の後半で)
【追記】関連記事
パフェ、珈琲、酒、佐藤の「おうちでシメパフェセット」を宅配してもらった
続きを見る
実際に宅配サービスを利用してみました!
早速紹介します♪
パフェ、珈琲、酒、佐々木 アクセス
「パフェ、珈琲、酒、佐々木」さんがあるのは札幌中心部。

同店が入るのは「アスカビル」の地下1階
地下鉄駅からの所要時間
- 「大通駅」36番出口から徒歩約3分
- 東豊線「豊水すすきの駅」1番出口から徒歩約3分
- 南北線「すすきの駅」1番出口から徒歩約6分
2018年1月に佐藤の姉妹店としてオープン
徒歩1分ほどの場所に、いつも行列で有名な姉妹店「パフェ、珈琲、酒、佐藤」があり、「さっぽろ二条市場」もすぐ近く(徒歩約2分)なので観光の際にも利用しやすい好アクセスな立地です。
'佐藤' とはメニューが違うため、パフェのハシゴもおすすめ。
パフェ、珈琲、酒、佐々木
【住 所】 北海道札幌市中央区南2条1丁目8-2 アスカビル 地下1階
【電話番号】 011-212-1375
【営業時間】 18:00〜24:00 ※金・土・祝前日は26:00まで
【定休日】 火曜(祝日の場合は翌水曜)
【駐車場】 なし(近くにコインパーキングあり)
【公式HP】 http://pf-sasaki.com/
CHECK!ぐるなび掲載ページ
近くのスポットをチェック
これがパフェ?!
シックな見た目とリッチな素材感
ショコラ~岩塩とオレンジの香り~ 1,450円

上の自家製ショコラアイスは 'ホワイト・ブロンド・ビター' の3種
チョコレートはフランス産の「ヴァローナ」のものを使用。
3種のアイスを味わってから、下に隠れているパーツとのハーモニーを楽しむスタイルです。
アイスの下はロイヤルティーヌを '土' に見立て、和のビジュアルが独創的!
ロイヤルティーヌとは?
ごく薄いクッキー生地をくだいたもの。
(食感は ブルボン「ルマンド」に似ている)
器の中にあるパーツ一覧
- オレンジピールのジュレ
- オレンジのムース
- オレンジ
- プラリネ&ロイヤルティーヌ
- バナナのカラメリゼ
- カラメルソース
- ビターチョコレートムース
7種類ものパーツが敷きつめられ、味の変化がとにかくすごい!
ビジュアルからは想像できないスピード感ある変化で、口の中が常に楽しかったです♪
以前はグラスに盛り付けられていたが、現在は和テイストの浅い器に
中でも特にこだわっているのは、ビターチョコ味の自家製アイスクリーム。
チョコを溶かして作るのではなく、カカオマスとカカオパウダーからつくる、手間のかかる製法を採用しています。
そして一般的なレシピよりもかなり多くのチョコレートを使用し、贅沢な味わいに。
チョコの割合が多い分固くもなりやすいため、都度ソフトクリームマシンに通し、ソフトな食感をつくり出しているのです。
さらに安定剤などは必要最低限におさえているため、アイスよりも ソフトクリームに近いなめらかさ。
パフェ、珈琲、酒、佐々木 メニュー

パフェ、甘味、珈琲メニュー
メインのパフェ4種
パフェメニュー
- ショコラ~岩塩とオレンジの香り~ 1,450円
- 塩キャラメルとピスタチオ~珈琲とカシス、バタフライピー~ 1,150円
- 抹茶と烏龍茶~柚子とライチと共に~ 1,250円
- 苺と焦がしカスタード~バルサミコを忍ばせて~ 1,800円
パフェは基本的にアイスクリームやソルベを2種類使っており、あわせて食べることによって繊細で絶妙な マリアージュを生み出してくれるのです。
佐藤にも「塩キャラメルとピスタチオ」はありますが、表面と中身のパーツが違う別物。
昔姉妹店だった「Dip&Merry (ディップ&メリー)」で提供する同メニューもパーツの構成がちがうので、食べ比べてみると新たな発見があるかも。
フルーツの旬にあわせて登場する「限定パフェメニュー」も必見♪
(現在は「ショコラとマラッカンヘーゼルナッツ~パッションフルーツの芳香を添えて~」を提供しています)
※明日(4月19日)までは姉妹店「パフェ、珈琲、酒、佐藤」で提供中。
その他甘味
- 佐々木のソフトクリーム(ミルク 320円/ショコラ 390円/ミックス 390円)
- 珈琲フロート 700円
- ショコラフロート 750円
- サンデー~ショコラとバナナ~ 850円
- サンデー~キャラメルナッツ~ 750円
- サンデー~カシスオレンジ~ 750円
パフェとあわせて頼みたい、珈琲は大人の隠れ家カフェ「ローチロースター」の豆を使用しています。
ローチロースター/札幌大通にある大人の隠れ家カフェ。新店舗オープン情報も必見です!
続きを見る
アルコールメニュー

ブランデーメニュー
シングルモルトメニュー
姉妹店 佐藤にはない、40種類もの「ブランデー」と「シングルモルト」を取り揃えています。
ここでしか味わえないパフェとのペアリングを楽しむ 年配の男性客も多いのだとか。
おつまみ、ご飯メニュー
無水で濃厚な「自家製バターチキンカレー」は隠れた人気メニューです。
「堪能コース(2,700円)」のみ予約が可能
「堪能コース」セット内容
- 酒(700円以下のメニュー ※差額の追加で全て選択可)
- 肴('佐々木' 気まぐれの一品)
- パフェ(ショコラ、塩キャラメルとピスタチオ、抹茶と烏龍茶から ※季節のフルーツはプラス350円)
- 珈琲(イタリアンロースト、本日の珈琲、冷たい珈琲から)
ソフトクリームとサンデーはお持ち帰り可能
ちなみにこちらの「ソフトクリーム」は 、市販のミックスは使用せず、北海道のミルク、生クリームを使った自家製。
店外まで行列ができている場合、この2点は並ばずに購入することができますよ。
カウンター席メインの
1人でも立ち寄りやすい店内

店内はカウンター席がメイン
カウンター席がメインなので、ひとりでサクッと入りやすい雰囲気が、姉妹店「佐藤」とは大きく異なる部分。
奥にある小上がり席
どこを見ても照明づかいがオシャレですよね。

お酒のボトルやグラスが数多く並ぶ
店内の一角でオリジナルグッズの販売も
'佐藤' で使用するアイスは、すべて'佐々木' の店内で作っているって知ってましたか?
店内奥には広い製造室を完備しており、同店で使用する分も含め約20種類のアイスをここで製造。
イタリア製のアイスクリームマシンを使用することで、アイスの中にたっぷりと均一に空気を含ませることが可能となり、とろけるような口溶けを実現しています。
'佐藤' とココが違う!
生フルーツをしぼった果汁、生フルーツから作るピューレでソルベをつくっているため、素材の風味が全面に押し出されている。
すぐ近くに広い製造所がある分、手間ひまかけてつくることができるのだといいます。
パフェ、珈琲、酒、佐々木 まとめ

'佐藤' の店名にもなっている店長 佐藤智史(ともふみ)さん
元デザイナーの佐藤さん。
現在はこちらの店長をやられており、パフェメニューの開発は全て、佐藤さんが担当しています。
意外なことに、オープン当初はもっとのんびりなイメージではじめたそう。
本当はもっと早いペースで新作パフェをリリースしていきたいのだと語ってくれました。
昔のパフェの象徴である 'さくらんぼ' をアイコンに採用
同店のオーナーは、母体であるデザイン会社の代表取締役 小林 仁志さんで、'札幌シメパフェ' の第一人者。
「札幌パフェ推進委員会」を立ち上げた人物なのです。※現在は市内22店舗が加盟している。
加盟店のシメパフェ紹介記事
2015年9月、正式に「札幌シメパフェ」と名付けられて以来、年々専門店が増え続け、すっかり文化として定着しました。
(文化を創るって…すごい!)
素材や製法にこだわり尽くした珠玉のパフェ。
高クオリティな「札幌シメパフェ」を
あなたも体験してみませんか?♡
パフェ、珈琲、酒、佐々木
【住 所】 北海道札幌市中央区南2条1丁目8-2 アスカビル 地下1階
【電話番号】 011-212-1375
【営業時間】 18:00〜24:00※金・土・祝前日は26:00まで
【定休日】 火曜(祝日の場合は翌水曜)
【駐車場】 なし(近くにコインパーキングあり)
【公式HP】 http://pf-sasaki.com/
CHECK!ぐるなび掲載ページ
「塩キャラメルとピスタチオ」が
姉妹店 佐藤 でテイクアウト可能に

公式Facebookページより引用
4月13日、姉妹店「パフェ、珈琲、酒、佐藤」のテイクアウトメニューが増えました。
なんと看板商品「塩キャラメルとピスタチオ」がおうちで作れるセットも!
メニュー一覧
- おうちでシメパフェセット(2人前) 3,200円
- アイス6個セット(ミルク、チョコ、苺、抹茶、マンゴー、珈琲) 1,500円
- フルーツサンド 700円
- 生チョコ 600円
こちらは佐藤の営業時間内であればいつでもテイクアウトが可能。
待ち時間を短縮できる 事前の電話予約がおすすめです。
連絡先はこちら
「パフェ、珈琲、酒、佐藤」
【TEL】011-233-3007
4月11日から週末限定でスタートした
宅配サービス詳細

公式Facebookページより引用
なんと!上記で紹介したテイクアウトメニューが、土日限定で宅配(札幌市内のみ)してもらえます♪
スタート時は4月11日、12日のみ限定でしたが、好評につき今週末も開催決定。
予約締切 → 本日(4月18日)15:00まで
配達日時 → 18日か19日の17:00~19:00
【追記】関連記事
パフェ、珈琲、酒、佐藤の「おうちでシメパフェセット」を宅配してもらった
続きを見る
実際に宅配サービスを利用してみました!
店舗へはなかなか行けない…という方はぜひ♪
行列店の味をおうちで楽しむチャンスです♡
ご注文はこちらまで
「パフェ、珈琲、酒、佐藤」
【TEL】011-233-3007 または【メール】info@arica.jp
- 名前
- 住所
- 携帯電話番号
- 注文内容と数量
- 配達希望日
上記5点をお伝えください。
その他スイーツおすすめ