【隠れ名物グルメ】小樽で古くから愛される「もち・大福」おすすめ6選

本ページには広告が含まれています。
小樽餅(もち)・大福まとめ
高井なお

北海道の飲食店を4500店以上食べ歩いた 道産子グルメライター 高井なお です

おいしいスイーツが有名なまち「小樽」ですが、実は「おもち・大福」も名物だってご存知でしたか?

毎朝できたてを提供しているお店が多く、今ではめったに出会えない 昔ながらのおもちを楽しむことができるんです♪

おすすめポイント
  • 至福のもちもち感♡ 毎朝出来たてほやほやの格別なる質感
  • ほぼ100円台で気軽に買える◎ おもち・和菓子の食べ比べが楽しい♪
  • 午前中で完売多数。早めの来店が断然おすすめ!

今まで色々なお店をまわりましたが、「もち・大福」は1個あたり ほぼ150円前後。

3個買っても500円でお釣りがくるって…… 下手するとケーキ1個よりも安いですww

高井なお

わたしは早起きが苦手ですが、小樽のもち・大福のためならがんばれる!
小樽のおもちはそれくらい絶品♡

ほとんどのお店が朝から営業しているため(一番早いお店はなんと5:30~!)、午前中早い時間の訪問がベストです♪

小樽にはたくさんのお餅屋さんがありますが、その中からおすすめ店を紹介していきます!

あわせて読みたい

▼ おすすめ 小樽グルメ まとめ

▼ 小樽のおすすめランチ まとめ

▼ その他 小樽グルメ ジャンル別まとめ

あんかけ焼きそば寿司 / 回転寿司蕎麦ランチスイーツもち/大福)・カフェ/レトロ喫茶お土産銭函

目次 - クリックで移動 -

小樽にはなぜ “餅文化” が根づいたの?

明治時代の労働者が手軽にエネルギー補給できる携帯食として、小樽に根づいた “餅文化” 。

かつては小樽市内に100軒以上の餅屋があったといい、現在も100年以上の歴史をもつ老舗が点在しています。

小樽には老舗の「和菓子店」もたくさんあるため、“餅専門店” では出会えないかわり種も。

新旧さまざまなおもちを同時に食べ比べできるのは、小樽だからこそできるレアな楽しみ方なんですよ♪

小樽おすすめもち・大福①/雷除志ん古 (かみなりよけしんこ)

ホワイトとグリーンののれんをかかげた雷除志ん古の外観
「雷除志ん古」外観

現存する小樽のおもち屋さんで一番古いとされているのが、1859年にオープンした 「雷除志ん古(かみなりよけしんこ)」

餅屋は基本 朝早くから営業しているお店が多いですが、他より何時間も早い 5:30からの早朝営業の一軒です!

ガラスケースに大福が並ぶ「雷除志ん古」の内観
平日AM8:30頃の 大福のショーケース

そのため売り切れる時間も早いことが多く、なるべく早めの来店がベター。

おすすめメニュー/大福(草・ごま・豆など)

ごま・よもぎ・豆などの大福がテーブルに置かれている

手に持つとすぐに変形してしまうほど とってもソフトで、表面からしっとり水分を感じる「雷除志ん古」の大福。

半分にカットした「雷除志ん古」の草大福を手に持っている様子
ほんのりもち米が残る 程よい粗さが特徴的な食感
高井なお

おもちがジューシー!
出来たては想像をこえるやわらかさで、尋常じゃない水分量におどろきました。
どの大福も おもち自体には余計は甘さがなく、甘み以上に主張する こしあんの塩味も印象的!

他店とは一味ちがうと感じたのが「草大福」で、よもぎの中にほんのり大葉が香る はじめてのおいしさでした♪

そして 大福を入れてくれた紙袋が、ほんの数分でしっとり湿っていたのにはビックリ……!

塩気強めでもちの割合が多い 昔ながらの大福は、朝ごはんとしてもイケちゃいますよ ^^

店舗情報
【店名】雷除志ん古(かみなりよけしんこ)
【住所】北海道小樽市若松1丁目5-13
【電話番号】0134-22-5516
【営業時間】早朝5:30~なくなり次第終了
【定休日】日曜・祝日
【駐車場】なし
【キャッシュレス決済】
【公式サイト】
【公式SNS】
【外部サイト】
【地図を表示】グーグルマップはこちら

小樽おすすめもち・大福②/みなともち

白と木目・紫を基調とした「みなともち 本店」の外観
以前はお茶屋さん。風情ある「みなともち 本店」外観

創業1949年の「みなともち」は、小樽市内に2店舗をかまえる老舗のおもち屋さん。

本店は「JR南小樽駅」から徒歩約15分のところ、支店は「小樽中央市場」の一角にあります。

大福やまんじゅうがガラスケースに並ぶ、みなともち 本店の内観
「本店」の大福・まんじゅうなどのショーケース

おすすめメニュー/豆大福・べこ餅・草しんこなど

みなともち 本店の大福やまんじゅうがテーブルに置かれている
ちょうど焼きたてだった「大島まんじゅう」も一緒に購入
よもぎを使った「草べこもち」がテーブルに置かれている
お店のイチ押し「草べこもち」

北海道ご当地グルメのひとつ・べこ餅ですが、「みなともち」には 他では出会うことができない “よもぎ味” のべこ餅が!

深くて芳醇なその香りは、生のよもぎにこだわっているから出せるものなのだとか。

「べこ餅」とは

北海道民に古くから愛される郷土菓子。

木の葉の形をしているものが多く、白い餅と黒糖を使った茶色い餅 2種類があわさったひと品。

大福などとは違い、強いコシと弾力が特徴。

半分にカットした「みなともち」の豆大福がテーブルに置かれている
個人的に特におすすめしたいのが「豆大福」!

手に持った時の、なんともいえない気持ちいい手触りからして別格。

高井なお
ふんわり柔らかでよくのびる、なめらか~なおもち♡
余計な甘さナシ。
そして包まれたつぶあんの美味しさよ……!
小豆のほくほく感と食べ飽きしない上品な甘さ◎
ここまで小豆の粒を感じられるつぶあんは初めて食べたかもしれません♪

黒豆の塩味がまたよくて。

「もち・豆・あんこ」三位一体の極上ハーモニーが 至福極まりなし♡

このためにする早起きなら本望!そう思わせてくれた逸品ですww

▼ 本店

店舗情報
【店名】みなともち 本店
【住所】北海道小樽市花園4丁目10-13
【電話番号】0134-23-2555
【営業時間】8:30~17:00(なくなり次第終了)
【定休日】日曜、祝日(お盆・彼岸などは営業)
【駐車場】なし
【キャッシュレス決済】
【公式サイト】公式HP
【公式SNS】
【外部サイト】ホットペッパー
【地図を表示】グーグルマップはこちら

▼ 支店

店舗情報
【店名】みなともち 中央市場支店
【住所】北海道小樽市稲穂3丁目11-3 小樽中央市場三棟内
【電話番号】0134-27-5515
【営業時間】10:00~14:00(なくなり次第終了)
【定休日】日曜、祝日(お盆は営業)
【駐車場】なし
【キャッシュレス決済】
【公式サイト】公式HP
【公式SNS】
【外部サイト】
【地図を表示】グーグルマップはこちら

小樽おすすめもち・大福③/開福餅(かいふくもち)

小樽・手宮エリアにある、1938年創業のお餅屋さん「開福餅(かいふくもち)」

もちやまんじゅうが並ぶショーケースが置かれている開福餅の内観
平日 9:00頃のショーケース

ショーケースの前に人が立つスペースがないため、入口前に立つとご主人がドアを開けてくれますw

小さくて可愛らしいお店です♡

おすすめメニュー/しそ大福・草大福・団子など

開福餅のしそ大福がテーブルにおかれている
おもちに “シソ” が練りこまれた「しそ大福」

個人的におすすめしたいのが、こちらの「しそ大福」!

高井なお

しその香り満点♡
ほどよく甘いこしあんに、しその爽やかさでペロり♪
2、3個食べられちゃいそうな 気持ちのいいおいしさ!

しその和菓子って、しそ風味が物足りないものや 強すぎるものが多いイメージがあるのですが……

これはベストな感じでした◎

開福餅の草大福を手に持っている様子
「草大福」

「開福餅」の大福は おもちがやわらかいのが特徴。

ソフトでのびーるおもちがお好きな方におすすめです。

「こしあん団子」と「みたらし団子」各 税込110円

なかなかない円柱型の形状のお団子は、コシと弾力がしっかり。

ほんのり甘いお団子に、それぞれのトッピングをサラりとまとっており、手が止まらなくなるおいしさでした ^^

店舗情報
【店名】開福餅(かいふくもち)
【住所】北海道小樽市錦町21-9
【電話番号】0134-23-1729
【営業時間】8:00~17:30
【定休日】水曜(祝日以外)
【駐車場】なし
【キャッシュレス決済】
【公式サイト】
【公式SNS】
【外部サイト】Yahoo! ロコ / ホットペッパー
【地図を表示】グーグルマップはこちら

小樽おすすめもち・大福④/景星(けいせい)餅菓商

創業1913年の「景星餅菓商(けいせいべいかしょう)」は、100年以上の歴史をもつ老舗餅屋のひとつ。

もちや大福・赤飯のガラスケースが並ぶ「景星餅菓商」の内観
午後のショーケース

この日訪問したのはお昼すぎ。

小樽のおもちは午前中にほぼ売れてしまうため、かろうじて4種類 残っていてよかったです……!

おすすめメニュー/豆大福・べこ餅など

大福・べこもち・すあまなど「景星餅菓商」の餅がテーブルに置かれている
残っていた4種類をすべて購入
「景星餅菓商」のべこ餅を手に持っている様子
中でも特徴的だったのが「べこ餅」

ほかでは見ないシュッとシャープな木の葉型。

一般的な 白いおもちと黒糖味のおもちのツートンカラーではなく、黒糖カラー1色の「べこ餅」で とってもコク深いひと品です。

「景星餅菓商」の草大福がテーブルに置かれている
「草大福」断面

もちろんおもち・大福もおいしいので、好きなものを数種類 購入していろいろ食べ比べしてみてくださいね♪

店舗情報
【店名】景星餅菓商(けいせいべいかしょう)
【住所】北海道小樽市入船2-4-7
【電話番号】0134-22-0157
【営業時間】9:30~19:00(なくなり次第終了)
【定休日】水曜
【駐車場】なし
【キャッシュレス決済】
【公式サイト】
【公式SNS】
【外部サイト】ホットペッパー
【地図を表示】グーグルマップはこちら

小樽おすすめもち・大福⑤/小樽和菓子工房 游菓(ゆうか)

「小樽和菓子工房 游菓」が入る建物・後藤商店(旧塚本商店) 外観
「小樽和菓子工房 游菓」が入る建物・後藤商店(旧塚本商店) 外観

「小樽和菓子工房 游菓(ゆうか)」は、2017年4月オープンの 小樽市内の中では比較的新しい和菓子店。

小樽観光のメインストリート「堺町通り商店街」の延長にある、小樽市指定・歴史的建造物の「後藤商店(旧塚本商店)」の1階に入っています。

黒やグレーを基調としたcafe 色内食堂の入口外観
同建物の2階に入るのは、人気店「cafe 色内食堂」
あわせて読みたい

▼ 2階に入る「cafe 色内食堂」の詳細はこちら

「小樽運河」や「小樽芸術村」のすぐ近くなので、観光途中の休憩にもぴったりの立地ですよ◎

おすすめメニュー/冷凍みかん大福

みかん1個がまるごと入った「冷凍みかん大福」が皿の上に置かれている
「冷凍みかん大福」断面

丸ごとみかん1個を白あんで包み、うすいおもちで包んだ「冷凍みかん大福」。

冷凍販売のため 常温で解凍していただきます。

高井なお

「白あん」と「みかん」のバランスが秀逸!
口の中から溢れんばかりの果汁も最高♡

おもちは求肥っぽいソフトな食感。
いい意味で和菓子っぽくないひと品です◎

“半解凍” で食べると、またひと味違うおいしさを楽しむことができます。

小樽和菓子工房 游菓のどら焼きがテーブルに置かれている
1番人気!小樽地鶏の卵を使用した「どら焼き」もおすすめ
店舗情報
【店名】小樽和菓子工房 游菓(ゆうか)
【住所】北海道小樽市色内1丁目6-27 後藤商店 1階
【電話番号】0134-55-5747
【営業時間】9:00~18:00
【定休日】水曜
【駐車場】なし(近くにコインパーキングあり)
【キャッシュレス決済】
【公式サイト】
【公式SNS】Instagram / Twitter / Facebook
【外部サイト】
【地図を表示】グーグルマップはこちら

小樽おすすめもち・大福⑥/菓子舗 六美(ろくみ)

えんじ色とグリーンの看板をかかげる「菓子舗 六美」の外観
「菓子舗 六美」外観

1931年創業の老舗、「JR小樽駅」から徒歩約10分の場所に店をかまえている「菓子舗 六美」。

地元や小樽近郊の食材をつかった新商品を多く出している和菓子専門店で、JR小樽駅 構内にある「駅中マート タルシェ」でも多くの商品を購入することができます。

大福・お団子などがならぶ「菓子舗 六美」の和菓子ショーケース
「菓子舗 六美」の和菓子ショーケース

六美には大福などのおもちのほか、お団子・かりんとうまんじゅう・きんつばなど 種類豊富な和菓子をラインアップ。

「小樽ワインジュエリー」「スイートポテト」など、“洋” の要素をプラスした和スイーツが多いのも魅力のひとつです♪

菓子舗 六美
¥3,290 (2024/03/28 14:12時点 | Yahooショッピング調べ)
菓子舗 六美
¥5,400 (2024/03/28 14:09時点 | Yahooショッピング調べ)

おすすめメニュー/豆大福

菓子舗 六美の豆大福がテーブルに置かれている
北海道の米どころ “蘭越町(らんこしちょう)” のもち米を使用

今では和菓子屋として営業している「菓子舗 六美」ですが、スタートは “餅屋” 。

なので餅菓子のクオリティが高く、中でも北海道産黒豆をつかった「豆大福」がおすすめです。

高井なお

しなやかでひきの強いおもちと、いい食感の黒豆♪
そしてほどよい甘さ、ほっくり食感のつぶあんが◎
バランスのとれた和菓子屋さんの正統派豆大福です。

菓子舗 六美の豆大福がテーブルに置かれている
希少な袋入り&翌日が賞味期限なので、当日食べられない方におすすめ♪
菓子舗 六美の「小樽たるどら(もち&栗入り)」がテーブルに置かれている
「小樽たるどら(もち&栗入り)」でも餅のおいしさが味わえます
菓子舗 六美
¥4,034 (2024/04/14 10:47時点 | 楽天市場調べ)
店舗情報
【店名】菓子舗 六美(ろくみ)
【住所】北海道小樽市緑1丁目2-12
【電話番号】0120-634-631
【営業時間】9:00~18:30
【定休日】日曜
【駐車場】なし
【キャッシュレス決済】クレジットカード各種、PayPay
【公式サイト】公式HP
【公式SNS】Instagram / Twitter / Facebook
【外部サイト】
【地図を表示】グーグルマップはこちら

「小樽おすすめもち・大福」まとめ

この記事では、道産子グルメライターである筆者がおすすめしたい「小樽のもち・大福 6選をご紹介しました。

あなたが気になるおもちはありましたか?

おすすめポイント
  • 至福のもちもち感♡ 毎朝出来たてほやほやの格別なる質感
  • ほぼ100円台で気軽に買える◎ おもち・和菓子の食べ比べが楽しい♪
  • 午前中で完売多数。早めの来店が断然おすすめ!
高井なお

小樽市内にはまだまだ美味しいおもちがたくさん!
フワフワのび~るできたてのおもちって、ほんとうに魅力的……♡

実食次第どんどん追記していくので、“おもち・大福めぐり” の参考にしていただけるとうれしいです♪

あわせて読みたい

▼ おすすめ 小樽グルメ まとめ

▼ 小樽のおすすめランチ まとめ

▼ その他 小樽グルメ ジャンル別まとめ

あんかけ焼きそば寿司 / 回転寿司蕎麦ランチスイーツもち/大福)・カフェ/レトロ喫茶お土産銭函

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次 - クリックで移動 -