北海道素材と手づくりにこだわる、北海道発のナチュラルブランド「NORTH FARM STOCK(ノースファームストック)」。
全国区のテレビ番組で商品を取り上げられることも多く、その品質・おいしさが全国的に高く評価されています。
今回はカフェスペースを併設する岩見沢市の 「NORTH FARM STOCK ショップ&カフェ」をご紹介します♪
おすすめポイント
- クリームとナッツたっぷり!おいしくて映える「パンケーキBOX」
- 北海道素材をつかった良質な瓶詰め・加工品
- 「北海道ジンジャーエール」など 道産素材のオリジナルドリンク
- お土産・ギフトにもぴったり♪おしゃれな商品パッケージ
先日食べた岩見沢「#ノースファームストック」のパンケーキBOX🥞
チョコバナナに生クリームとバニラアイス🍌🍫🍨一人では食べ切れないすごいボリューム!😳✨前に食べたプレーンと比べ物にならない😇2人でシェアしても多かったです笑ジンジャーエールもうま🤤♥️#岩見沢カフェ #パンケーキ #スイーツ pic.twitter.com/F7q0txif9P— 高井なお🍴札幌グルメライター🐄 (@nao0321sapporo) April 1, 2022
カフェコーナーで食べたチョコバナナの「パンケーキBOX」が驚きのボリュームとコスパ。
実食レポートのほか、店内・メニュー・アクセス・営業時間など くわしく紹介していきます!
※記載情報は訪問時のものです。最新情報は公式サイト・SNSなどをご確認ください。
「ノースファームストック」の 店舗情報・詳細など
「ノースファームストック ショップ&カフェ」 の 店舗情報・詳細などについては、以下に記載します。(詳しいアクセス方法は記事の後半で解説)
▼ 店舗情報 | |
店名 | NORTH FARM STOCK(ノースファームストック)ショップ&カフェ |
住所 | 北海道岩見沢市志文町292-4 |
電話番号 | 0126-35-5251 |
営業時間 | 10:00〜18:00 ※冬期間は17:00まで |
定休日 | なし(年末年始をのぞく) |
駐車場 | あり(約20台) |
キャッシュレス決済 | クレジットカード各種 WAON、iD、nanaco、楽天Edy、QUIC Pay、UnionPay、交通系IC など |
公式サイト | 公式サイト |
公式SNS | Instagram / Twitter / Facebook |
外部サイト | Yahoo! ロコ / ホットペッパー |
地図を表示 | グーグルマップはこちら |
⇒「NORTH FARM STOCK ショップ&カフェ」の 口コミはこちら
「ノースファームストック」テイクアウトもできるスイーツ&ドリンク
カフェで 楽しめるのは サンドイッチ・ベーグルなどの軽食と、人気の “パンケーキ”。



パンケーキBOX チョコ&バナナ(税抜722円)


ひと口サイズのパンケーキが紙のBOXに入れられた「パンケーキBOX」


パンケーキはふっくらフワフワ~♡



中にはバニラアイスも隠れていてパフェ感覚♪
見た目以上に ボリューム満点なので、2人でシェアするのがおすすめですよ ^^


素材にこだわる “北海道パンケーキ”
- 希少な北海道産バターミルク
- もっちり食感を生み出す北海道の小麦
- 安心・安全のアルミフリーベーキングパウダー
- 素材の味わいを大切に


「北海道パンケーキミックス」は店内で購入可能
参考
▼ 送料無料でお取り寄せもできます


大容量タイプやオリジナルメープルシロップの販売も
パンケーキBOX プレーン(税抜463円)


粉糖とバター、メープルシロップがトッピングされた「プレーン」
純粋にパンケーキを味わいたい!というあなたには、断然「プレーン」がおすすめ!
シンプルなトッピングゆえ 素材の風味をダイレクトに感じることができるので、個人的にはまずこちらを味わってほしいですね。



北海道ジンジャーエール(税抜380円)


「北海道ジンジャーエール」はノースファームストックの定番ドリンク
- 希少な北海道岩見沢豊里産しょうがを使用
- しょうが成分がそのままIN!アンフィルター(無ろ過)タイプの本格派



炭酸でさっぱり~♪
暑い季節にごくごく飲みたくなる爽やかな一杯◎
参考
▼ 送料無料でお取り寄せもできます
「ノースファームストック」のメニュー一覧


イートイン&テイクアウトメニュー
「ノースファームストック」のメニューは、イートインのほかテイクアウトにも対応可。
店内でゆっくり味わうのもいいですが、あたたかい季節はドライブの車中や公園などで楽しめるのも魅力なんです♪
「+ メニュー一覧」をタップするとメニューの一覧が開きます。
パンケーキBOX
ベーグル&サンドイッチ
おすすめドリンク
ソフトクリーム
メニュー名 | 価格(税抜) |
興部町(おこっぺちょう)の牧場ソフトクリーム | 324円 |
プチパフェ
メニュー名 | 価格(税抜) |
プチパフェ (チョコレート/ベリー/小倉抹茶) |
各389円 |
スナック
ドリンク
表示価格は税抜。
テイクアウトは8%・イートインは10%の税金が加算されます。
「ノースファームストック」の店内のようす


白を基調としたおしゃれな店内
2階まで吹き抜けの「ノースファームストック ショップ&カフェ」は、1階がショップで2階がカフェスペース。
とっても広く 開放的な空間が広がっています。
1階 ショップスペース


壁一面にハイセンスな瓶詰たちがずらり
調味料系の瓶詰は、ギフト向けの詰め合わせが種類豊富。
地方発送にも対応しており、訪問時の3月は “春の送料無料キャンペーン” が開催されていました。
税込5400円以上のお買い上げが対象。沖縄・一部離島は別途送料負担あり。


ノースファームストックがセレクトした食器などの雑貨


北海道素材でつくられたオリジナル焼き菓子
焼き菓子に関しては添加物をつかっていないシンプルなものがほとんどで、2000円くらいの手ごろな詰め合わせもありましたよ ^^


テレビ番組・マツコの知らない世界で紹介された「北海道ハニーナッツ」
食器や日用品・ベビーギフトなどの雑貨から食品・スイーツまで、どれもこれもおしゃれなものばかり……♡
カフェ利用せずとも この空間にいられるだけで、きっと女性は気分があがるのではないでしょうか。


奥のスペースにはジャム系の瓶詰がずらり


1階唯一のイートインスペースは こちらのカウンター4席
2階 カフェスペース


自然光がさしこむ明るいカフェスペース
イートインする際は1階のレジで注文・会計が済んだら、2階の好きな席で待つスタイルです。



パンケーキが焼きあがるまでの待ち時間も、いい気分で過ごすことができました♪
なお、セルフサービスのお水はないため、パンケーキや軽食を食べる場合はドリンクもあわせてオーダーしましょう。
「ノースファームストック」へのアクセス方法と駐車場
「公共交通機関」を利用して向かう場合
最寄駅
- JR 志文駅 徒歩約17分
公共交通機関で行く場合、最寄駅「JR 志文駅」から歩いて約17分で「ノースファームストック」に行くことができます。
▼ 「JR 志文駅」からのルート
最寄駅からは1km以上の距離があるため、寒い季節はタクシーで向かうのがベターです。
「車」で向かう場合と、駐車場について
「JR 岩見沢駅」から車で「ノースファームストック」へ行く場合、所要時間は約12分。
▼ 「JR 岩見沢駅」からのルート


敷地内に広い駐車場(約20台分)を完備
車で行かれる際は、こちらに車を停めてむかいましょう ^^
ちなみに「新千歳空港」からも車で1時間弱で行くことができるので、北海道旅行でいらっしゃる観光客の方にもおすすめの一店ですよ♪
▼ 店舗情報 | |
店名 | NORTH FARM STOCK(ノースファームストック)ショップ&カフェ |
住所 | 北海道岩見沢市志文町292-4 |
電話番号 | 0126-35-5251 |
営業時間 | 10:00〜18:00 ※冬期間は17:00まで |
定休日 | なし(年末年始をのぞく) |
駐車場 | あり |
キャッシュレス決済 | クレジットカード各種 WAON、iD、nanaco、楽天Edy、QUIC Pay、UnionPay、交通系IC など |
公式サイト | 公式サイト |
公式SNS | Instagram / Twitter / Facebook |
外部サイト | Yahoo! ロコ / ホットペッパー |
地図を表示 | グーグルマップはこちら |
⇒「NORTH FARM STOCK ショップ&カフェ」の 口コミはこちら
「ノースファームストック」まとめ
全国に北海道の食を発信しているノースファームストックですが、運営会社「株式会社白亜ダイシン」は、なんと1964年創業の元・金物屋さん!
北海道の食材に価値を見出し、 “北海道のおいしいものを蔵出しで” という思いを込めた「NORTH FARM STOCK」を2003年に立ち上げました。
おすすめポイント
- クリームとナッツたっぷり!おいしくて映える「パンケーキBOX」
- 北海道素材をつかった良質な瓶詰め・加工品
- 「北海道ジンジャーエール」など 道産素材のオリジナルドリンク
- お土産・ギフトにもぴったり♪おしゃれな商品パッケージ



日常にちょっと彩りを加えてくれる、岩見沢を代表する名店です!
近くのスポットをチェック