2019.09 新商品「雪苺あずき味」と「雪とまと」を食べに行ったので追記しました。
紙にクルっと巻いてワンハンドで食べられる一般的なクレープとは、トッピングのフルーツやソースで美味しくなるものがほとんど。
がしかし、今回紹介する「nino(ニノ)」さんのクレープは、北海道産大豆の「おから」をまぜこんだ生地自体も絶品!
食べてみたいと思った方も、そうでない方もぜひ1度味わってほしい!と思えるくらい美味しいんです♡
早速紹介します♪
「おからクレープ nino(ニノ)」
生地と自家製トッピングを味わうクレープ
ラムレーズンカスタード
こちらのクレープ生地の最大の特徴。
それは北海道産大豆の「おから」が入っていること!
このおからのおかげで食感がふっくらやわらかに♡
さらに栗山町から直送される新鮮な卵が加わることで、ただならぬ美味しさの生地が出来上がります。

「自家製ラムレーズン」の奏でるハーモニーが至福の一時!!♡
特筆すべきは「自家製カスタードクリーム」の美味しさ。
甘さひかえめ・たまご感満載のカスタードクリームは、クレープ生地・ラムレーズンを引き立てる名脇役でもあり主役にもなりえます。
ボリュームがありますが心配ご無用。
気づけば完食しているほどサッパリしていました◎
トッピングはほぼ自家製!
「おからクレープ nino(ニノ)」メニュー一覧
※2019年4月11日より値上げになっています。現行価格はお店で直接ご確認ください。
- カスタードクリーム
- イチゴソース
- チョコレートソース
- キャラメルソース
- コーヒーゼリー
- ラムレーズン
- バニラエッセンス
ほとんどのクレープメニューに自家製のトッピングを使用。
既製品のトッピングが多い中、ここまでこだわっているクレープ屋さんは他にないのでは?
生クリームも忘れちゃいけない!ここもぬかりなく「北海道産純正生クリーム」を使用。
100円引きでミニサイズに変更も可能です◎
- 工房横井珈琲さんのコーヒー(HOT・ICE)
- 工房横井珈琲さんのカフェオレ(HOT・ICE)
- ほうじ茶ミルク(HOT・ICE)
- いちごミルク
- コカ・コーラ
- ウィルキンソンジンジャーエール
- ウーロン茶
- トマトジュース
コーヒーは「横井珈琲」のコーヒーのもの。
- なかしべつ牛乳
- なかしべつ珈琲牛乳
- なかしべつケフィアオーレヨーグルト
入荷が困難になったため、上記3点は現在は提供なし。
夏季1番人気メニュー!
なかしべつ牛乳といちごの「nino 雪苺」


道東の牛乳といちごで作った「ミルクかき氷」※現在は「nino 雪苺」に改名
夏に大人気のメニューがオリジナルソースの「かき氷」。
それはもう、言葉で言い表せないほどに美味しいのですが、それ以上に人気だという「nino 雪苺」。
暑い季節は大盛況間違いなしなので、少し早い今時期がねらい目かもしれません♪


そのもの自体は自然なあまさ


たっぷりの練乳がたまらん♡
練乳の濃厚なあまさと苺の酸味、ミルクのやわらかな味、3つが織りなすハーモニー。
かなりしっとりとした食感がジェラートに近い、ここでしか味わえないメニュー♡
「nino雪苺」新フレーバーと
お箸で食べるベジタブルかき氷「雪とまと」


「nino雪苺(あずき味)」550円


「雪とまと(オリーブオイル&ブラックペッパー)」550円
nino雪苺(あずき味)
一番上に「あずきソース」と、氷の中にもあずき。
練乳と比べて甘さがソフト。
時折くる豆っぽいザラっとした舌ざわりが◎
ほんのり和風テイストがうまーくマッチしていました♡
雪とまと(オリーブオイル&ブラックペッパー)
- オリーブオイル&ブラックペッパー
- 岩塩
- 練乳
上記3種類から選べるトッピングから1番人気を選択。



まずは お箸でかき氷を食べるということ。
そして、かき氷なのに甘くない…!(細かくいうと トマトの甘さはしっかりと味わえます)
ブラックペッパーがいい仕事してるなぁ◎
この日のトマトは2種類。
両方農家から仕入れており、岩見沢の”プレミアムルビー”と当別の”ベリートマト”から選択可能でした。
来年からは産地や品種がわかるように表示し、食べ比べを楽しめるようにしたいとのこと。
最近 郊外でちらほら見かけるようになった野菜系かき氷。
札幌で食べられるお店はまだないのでは?
未食の方はぜひチャレンジしてみてくださいね♪
「おからクレープ nino(ニノ)」
カフェのような可愛らしい店内
店内には小さなイートインスペースもあり。
毎年夏はいつも混みあっていることが多いですが
取材時はまだ寒かったのでゆったりとくつろぐことができました。
駐車スペースのご案内


店舗横と近隣のバーキングに2台分の駐車場あり
「nino」のクレープは Wolt(ウォルト)でデリバリー可能



Wolt には 初回利用時にお得になるクーポンがあり、割引価格で注文することが可能!
- 【クレジットの額】計 3000円分
注文 1回につき 600円(最初の5回まで) - 【利用期限】 2022/12/31 まで
- 【対象地域】 全国
アプリ起動後に 上記コードを入力すると、料金が割引となるクレジットがもらえます。
クレジットを利用して、我が家 のオムライスを お得に楽しみましょう!
「おからクレープ nino(ニノ)」まとめ
おからクレープのお店「nino」さん。
ここ何年かは夏場の「かき氷」が爆発的人気で
クレープの存在がうすれているように感じるので…
「おからクレープもすごく美味しい」
ということを声を大にして伝えたい!
個人的には2017昨年まで販売していた「おやき」も大好きでした♡
トッピングのフルーツやソースなどで美味しく仕上がるクレープは
みなさんも食べたことがあると思いますが
素材の美味しさを生地やクリームから感じられるクレープは「nino(ニノ)」さんならでは。
北海道産おからの新しい楽しみ方
「おからクレープ」をぜひ1度、味わってみてくださいね♪
おからクレープ nino(ニノ)
【住 所】 北海道札幌市豊平区月寒東2条6丁目1-17
【電話番号】 011-
【営業時間】 11:00~18:00 ※日曜は17:00まで(売切れ次第終了)
【定休日】 木(祝日は営業)、その他臨時休業あり
【駐車場】 あり
【公式HP】 http://www.ninocrepe.info/
Rettyで店舗情報をみてみる
近くのスポットをチェック