
札幌・円山エリアの古民家カフェ「森彦 本店」からはじまり、そのコーヒーのおいしさ・各店舗ごとの洗練されたインテリアで日本全国にファンをもつ「MORIHICO.」。
▼MORIHICO. の姉妹店はこちらで紹介しています






数ある店舗の中から今回は、 “芸術” がテーマの「MORIHICO.藝術劇場(モリヒコげいじゅつげきじょう)」さんをピックアップ♪
おすすめポイント
- 良質な生クリームたっぷり!「苺のフルーツサンド」
- ハンドドリップで淹れる本格コーヒー
- 芸術的な照明が彩るオシャレな空間
- 司書セレクトの本が読める&図書館の本持ち込みOK
札幌のランドマーク・テレビ塔や時計台からほど近く、観光の際にもおすすめ。
新スタイルの “純喫茶” でいただいた「フルーツサンド」と「ハンドドリップコーヒー」をご紹介します!
「MORIHICO.藝術劇場」の 店舗情報・詳細など
「MORIHICO.藝術劇場」 の 店舗情報・詳細などについては、以下に記載します(詳しいアクセス方法は記事の後半で解説)
▼ 店舗情報 | |
店名 | MORIHICO.藝術劇場(もりひこ げいじゅつげきじょう) |
住所 | 北海道札幌市中央区北1条西1丁目 札幌市民交流プラザ 1階 |
電話番号 | 011-590-6540 |
営業時間 | 【平日】 8:00〜22:00 【土日祝】 9:00〜22:00 ※現在の営業時間は公式サイトよりご確認ください。 |
定休日 | なし ※1/1、1/2を除く |
駐車場 | 有料駐車場あり |
キャッシュレス決済 | クレジットカード各種 PayPay、交通系電子マネー(Suicaなど)、WAONなど |
公式サイト | 公式サイト |
公式SNS | Instagram / Twitter / Facebook |
外部サイト | Yahoo! ロコ |
地図を表示 | グーグルマップはこちら |
「MORIHICO.藝術劇場」
フルーツサンド【いちご】 税込 880円
※ドリンクとセット注文で表示価格より100円引き。


これを目当てに訪れる客も多い「フルーツサンド(いちご)」


生クリームたっぷり!キューブ型が愛らしい見た目のいちごサンド
食べてみると……



クリームはコクとキレを兼ねそなえたタイプ。
甘さ控えめだからパクパク食べられちゃう♪
生クリームにかすかに効かせた塩がまたいいんです◎
店内を見渡すと女性はもちろん フルーツサンドを召し上がっている男性も多く、人気の高さを感じました!
ハンドドリップコーヒー


浅煎りの「エチオピア・グジ・ゲレザ(税込 858円)」を選択
筆者は濃いコーヒーが苦手なので… 飲みやすそうな スペシャルティコーヒーの浅煎りを。


カードの裏には味の特徴・レシピ・豆の解説など
飲んでみると……



強すぎるいやな酸味ではなく、心地よく淡い余韻がすばらしい♪
紅茶にも近い感覚があり、コーヒーが苦手な方にもおすすめしたい一杯です。
MORIHICO.藝術劇場は、カフェではなく純喫茶だ。
しかし時代を懐かしむような純喫茶とは違い、最新のマシンとクオリティ高いコーヒー、そして空間価値を提供する、今の時代を感じることが出来る純喫茶だ。
何にものにも媚びず、日本人だからこそ出来る接客と、美しい喫茶文化の再来を感じてほしい。 pic.twitter.com/GFWuzrmDtV
— 森彦|市川草介 (@frenchcoffees) October 3, 2018
MORIHICO. の市川オーナー曰く、「MORIHICO.藝術劇場」は “今の時代を感じることができる 純喫茶”。
スタッフさんの接客も他店とはひと味ちがい、女性ひとりでも穏やかな時間を過ごすことができました ^^
「MORIHICO.藝術劇場」のメニュー一覧
フードメニュー
フードメニュー | 価格(税込) |
フルーツサンド【いちご】 | 880円 |
チーズトースト (ファットリアビオ北海道のチーズ使用) |
1100円 |
数量限定・フレンチトースト | シングル 660円 ダブル 880円 |
※ドリンクとセットで注文するとフードが100円引き |
この投稿をInstagramで見る



気になる方は 公式Instagramのチェックをお忘れなく♪
ドリンクメニュー(コーヒー以外)
スペシャルドリンクメニュー | 価格(税込) |
雪のおしるこ | 803円 |
スノーホワイトアーモンド | 825円 |
ストロベリーティー | 803円 |
その他ドリンクメニュー | |
オリジナルブレンド“月草” | 770円 |
アールグレイティー | 770円 |
ロイヤルミルクティー | 770円 |
ココア | 770円 |
ぶどうジュース | 605円 |
この投稿をInstagramで見る
MORIHICO. の名物ドリンク「雪のおしるこ」は、2022年からリニューアルして生まれ変わりました。
ハンドドリップコーヒーメニュー
スペシャルティコーヒー | 価格(税込) |
エチオピア・ストロベリーモカ【中浅煎り】 | 858円 |
ドミニカ・プリンセサ・ワイニー【中浅煎り】 | 968円 |
ペルー・トゥンキ【中深煎り】 | 858円 |
エチオピア・グジ・ゲレザ【浅煎り】 | 858円 |
スペシャルティコーヒー | 価格(税込) |
中国・雲南・マイクロロット【中煎り】 | 968円 |
ニカラグア・カサブランカ【中浅煎り】 | 858円 |
ブラジル・フルッタ・メルカドン【中浅煎り】 | 858円 |
ハンドドリップコーヒー | 価格(税込) |
【藝術劇場限定】ART BLEND(アートブレンド) BLANC(ブラン)|中煎り NOIR(ノワール)|深煎り |
748円 |
その他コーヒー | |
水出しアイスコーヒー | 770円 |
カフェラテ | 770円 |
アーモンドミルクラテ | 803円 |
キャラメルラテ | 803円 |
ハンドドリップコーヒー | 価格(税込) |
デカフェ(カフェインレスコーヒー)【中深煎り】 | 770円 |
浅モカ【浅煎り】 | 748円 |
深モカ【深煎り】 | 770円 |
エスプレッソドリンク | |
エスプレッソ | シングル 440円 ダブル 550円 |
カフェラテ | 770円 |
アーモンドミルクラテ | 803円 |
キャラメルラテ | 803円 |
チョコミントラテ | 803円 |
モーニングメニュー
コロナの影響で現在はおやすみしていますが、平日8:00~11:00はトーストやホットサンドなどのモーニングメニューを楽しむことができます。
テイクアウトメニュー


コーヒーなどのドリンクはテイクアウトもOK


レジカウンター上のテイクアウトドリンクメニュー
MORIHICO.藝術劇場限定の「ART BLEND(アートブレンド)」が703円、それ以外のドリンクが540円。
ミルクを使ったメニューはプラス54円でジャージー牛乳・アーモンドミルクに変更もできます。


100%ジャージーミルク使用・ソフトクリームもテイクアウト可
「MORIHICO.藝術劇場」の店内のようす


クラシカルな雰囲気を醸す 高い天井の店内
「MORIHICO.藝術劇場」があるのは、文化芸術活動の中心的な拠点「札幌市民交流プラザ」の1階。
「札幌市図書・情報館」が隣接しており、相互に本やコーヒーを持ち込むことが可能です。


カウンター席はなく、テーブル席が全30席


店内には隣接する「札幌図書・情報館」の本がならぶ
図書館司書がセレクトした、コーヒーや食にまつわる本を席で読むことができるのも魅力のひとつなんですよ♪


同フロアにある「図書情報館」が開いている時は、こちらの本を店内に持ち込むことも可能


ケーキ・焼き菓子は姉妹店「マリピエール」のもの


レジ横でや焼き菓子やドリップコーヒー、
|
|


「MORIHICO.藝術劇場」限定のコーヒー豆“ART BLEND(アートブレンド)”の販売も
コーヒー豆や焼き菓子・ケーキなどは、店内のほか 公式オンラインショップ・からも購入することができますよ ^^
|
「MORIHICO.藝術劇場」へのアクセス方法と駐車場


「さっぽろ創世スクエア」1階
「公共交通機関」を利用して向かう場合
- 札幌市営地下鉄 大通駅 徒歩約4分
- 札幌市営地下鉄 さっぽろ駅 徒歩約5分
- JR札幌駅 徒歩約10分
公共交通機関で行く場合、最寄駅「大通駅」から歩いて約4分で「MORIHICO.藝術劇場」に行くことができます。
▼ 「大通駅」からのルート


札幌市営地下鉄大通駅・東豊線側から地下でつながっています
札幌のランドマーク「さっぽろテレビ塔」や「大通公園」・「時計台」からも徒歩3分ほどの距離なので、札幌観光の休憩にもおすすめです♪




「車」で向かう場合と、駐車場について
「JR札幌駅」から車で「MORIHICO.藝術劇場」へ行く場合、所要時間は約5分。
▼ 「JR札幌駅」からのルート


「札幌市民交流プラザ」フロア案内
「MORIHICO.藝術劇場」に専用駐車場はありませんが、創成スクエアの地下2、3階にタイムズがあるため そちらに停めるのがスムーズですよ ^^
▼ 店舗情報 | |
店名 | MORIHICO.藝術劇場(もりひこ げいじゅつげきじょう) |
住所 | 北海道札幌市中央区北1条西1丁目 札幌市民交流プラザ 1階 |
電話番号 | 011-590-6540 |
営業時間 | 【平日】 8:00〜22:00 【土日祝】 9:00〜22:00 ※現在の営業時間は公式サイトよりご確認ください。 |
定休日 | なし ※1/1、1/2を除く |
駐車場 | 有料駐車場あり |
キャッシュレス決済 | クレジットカード各種 PayPay、交通系電子マネー(Suicaなど)、WAONなど |
公式サイト | 公式サイト |
公式SNS | Instagram / Twitter / Facebook |
外部サイト | Yahoo! ロコ |
地図を表示 | グーグルマップはこちら |
近くのスポットをチェック
「MORIHICO.藝術劇場」まとめ
2018年10月、札幌中心部の「さっぽろ創世スクエア」にオープンした「MORIHICO.藝術劇場」。
建物の4階に「札幌文化芸術劇場 Hitaru」が入っているため “藝術劇場店”と名付け、特別な想いをこめて旧字体表記にしたのだといいます。


球体ガラスが曲線を描く 美しいシャンデリアが印象的
おすすめポイント
- 良質な生クリームたっぷり!「苺のフルーツサンド」
- ハンドドリップで淹れる本格コーヒー
- 芸術的な照明が彩るオシャレな空間
- 司書セレクトの本が読める&図書館の本持ち込みOK
hikaruのコンサートの余韻にどっぶり浸るもよし、ひとりで美味しいコーヒーを堪能するもよし!



コーヒー好きもそうでない方も、特別な時間が過ごせる一軒です♡
その他おすすめカフェ