【PR】記事内の一部リンクに広告を含みます

当サイトで紹介しているのは「訪問した飲食店とその料理等(開業前の施設情報は除く)」、「購入し食した商品・サービスのレビュー等」であり、各店舗・メーカーなどから商品提供は受けておりません。

また記事内リンクの一部にアフィリエイト広告を掲載していますが、消費者庁が問題としている「誇大な宣伝や表現」とならないよう配慮しコンテンツを制作しています。

仮に問題のある表現が見つかりましたら、お問合せよりご一報いただけますと幸いです。


札幌のソウルフード「みよしの」の「ぎょうざカレー」っていったい何?

tomo.
どーも、tomo.(⇒ プロフィール)です

突然ですが、“札幌” では 50年以上前から “ぎょうざ” といったら “カレー” なんです

そんな “ローカルルール” を作り上げたのが「みよしの」。北海道内に25店、内 札幌市内に20店 を展開する “ぎょうざ” と “カレー” の専門店です。

今回は、そんな「みよしの」が、長年 札幌市民 に愛される理由にせまってみたいと思います。

関連記事

札幌グルメの 完全版!

あわせて読みたい
【完全版】札幌グルメおすすめ33選!ご当地・B級グルメ、北海道のメニューが勢揃い この記事に 札幌グルメのすべてが詰まってます! "北海道で 楽しみたいもの” の No.1 といえば もちろん「グルメ」。 新鮮な 海の幸・山の幸はもちろん、北海道発のオリ...

札幌 定山渓グルメ 完全版!

あわせて読みたい
【徹底解説】札幌「定山渓」おすすめグルメ&スイーツ 計12選!ランチ・カフェまで この記事に 定山渓の おすすめグルメを まとめました! 札幌の奥座敷と呼ばれる「定山渓」。 たくさんの観光客が訪れ 年間約120万人が宿泊する、道内でも人気の 一大温...

札幌のカレーなら こちら

あわせて読みたい
【保存版】札幌のおすすめ「カレー」14選!スープじゃなくてルーカレー! 北海道・札幌にも たくさんある、おいしい “カレー店”♪ 札幌は スープカレーが注目を浴びがちですが、実は濃厚な “ルーカレー” も 名店がたくさん! 今回は 札幌のカレ...
目次 - クリックで移動 -

【注意】ぎょうざカレーはお店で食べるもの!

札幌の商店街 にある みよしの狸小路店

ぎょうざカレーは みよしの の お店でいただきましょう

最初に言っておきますが、

注意

札幌市民といえども、家庭で “ぎょうざ” と “カレー” を一緒に食べることは まずありません!

札幌の ソウルフード といわれるのは “みよしの の ぎょうざカレー”

みよしの 以外のお店で提供していることもなければ、家でわざわざ ぎょうざ を作って カレー にトッピングする なんて人も まずいません。(一部の方は分かりませんが‥)

北海道民は “ぎょうざ” に “カレー” が当たり前 と書いているサイトがあれば、ほぼ嘘ですので ご注意ください。

それでは ぎょうざカレー を 見てみましょう

ぎょうざカレー 440円

みよしの の 定番メニュー の一つ ぎょうざカレー

みよしの の 定番メニュー の一つ ぎょうざカレー

これが みよしの の「ぎょうざカレー」!

ご飯の上に “ぎょうざ3個” を乗せ “カレー” をかけた 見た目からシンプルな構成のカレーです。

ピリッとほど良い辛さ や コク深い味わい から、一度食べてやみつきになってしまう人も続出するほどの人気メニュー。ボリュームもあり、週に一度は食べたくなる という方も 少なくないくらいです。

みよしの の ぎょうざ の特徴

みよしの の 皮がモチモチの ぎょうざ

札幌で大人気の 皮がモチモチの ぎょうざ

みよしの の “ぎょうざ” は “薄くてモチモチとした皮” が特徴。薄い皮 で この モチモチっとした弾力 を出すために、季節に応じて水分量を変えるなど調整しているのだそう。

また全国的に有名な “餃子の王将” の餃子の様に “パリパリの羽根” がある訳ではありません。

ちなみにわたしは、パリパリの餃子が食べたい時は 王将 へ、モチモチのぎょうざが食べたい時は みよしの へ、と使い分けています。

なお みよしの の ぎょうざ は 公式HP から 通販 が可能。たべたい方は今すぐアクセスを!

みよしの の カレー の特徴

みよしの の 甘くてスパイシーな カレー

甘くてスパイシーな カレー(ひと口カレー)

みよしの の カレー には “甘口” と “辛口” の2通りがあります。

  • 甘口 ‥ みよしのカレーの定番。子どもでも食べられるくらいの辛さ。
  • 辛口おススメ!甘さの後にピリッとスパイスの風味が余韻を残す。辛いのが苦手な方でも食べられ、辛党の方なら物足りないくらいかも。

“カレールー” の中には、細かくきざまれた “牛乳・玉ねぎ・人参・鶏肉” などの具材。これを さらに香り高い “スパイス” で味付け。

甘さの中に スパイスの風味 を感じる みよしの の カレーは こうして出来上がります。

みよしのセット 520円

みよしの の 定番 みよしのセット

定番の みよしのセット も大人気!

“カレー” と “ぎょうざ” を別々に食べたい方には、こちらがおすすめ!

それぞれの美味しさを味わうことのできる “みよしのセット” は、“カレーライス”“ぎょうざ 6個” のお得なセット。

ぎょうざ はタレにつけて食べても、カレーに乗っけて食べてもよし。

これに “お漬物” がついて 520円 は リーズナブル です。


みよしの の その他のメニュー

店内メニュー一覧

みよしの の 店内メニュー一覧

店内メニュー一覧

定食メニュー
ぎょうざ定食 480円
野菜ぎょうざ定食(※) 520円
豚汁定食(※) 650円
ジャンボ定食 810円(+170円でライス特盛)
セットメニュー
みよしのセット 520円
野菜ぎょうざ みよしのセット(※) 560円
ぎょうざメニュー
ぎょうざ 215円
大盛ぎょうざ 320円
野菜ぎょうざ 255円
ビールセット 620円
カレーメニュー
カレー 340円
ぎょうざカレー 440円
チーズカレー 430円
ハムカツカレー(※) 450円
エビフライカレー(※) 530円
野菜カレー(※) 530円
あらびきソーセージカレー(※) 530円
カツカレー(※) 530円
得 みよしの盛カレー 660円
ジャンボカレー 560円
ジャンボぎょうざカレー 720円
トッピングチーズ 90円
ラーメンメニュー
「みよしの」チャーシューメン 650円
チャーシューメンセット 980円
「みよしの」ラーメン 440円
ラーメンセット 780円
ジャンボメニュー
ジャンボカレー 560円
ジャンボぎょうざカレー 720円
ジャンボ定食 810円

その他、単品メニュー、スープ、お子様メニューなどがあります。

詳しくは 公式HP にてご確認ください。

注意:※ は、一部店舗で取り扱いなし。

テイクアウトメニュー一覧

みよしの の おみやげぎょうざ 12コ 440円

おみやげぎょうざ 12コ 440円

【お持ち帰り】ぎょうざメニュー
みよしの弁当 540円
ぎょうざ弁当 530円
おみやげぎょうざ 440円
【お持ち帰り】カレーメニュー
カレー弁当 350円
ぎょうざカレー弁当 445円
チーズカレー弁当 440円
ハムカツカレー(※) 460円
エビフライカレー弁当(※) 540円
野菜カレー弁当(※) 540円
カツカレー(※) 540円
トッピングチーズ 90円

その他、単品メニュー、お子様メニューなどがあります。

詳しくは 公式HP にてご確認ください。

注意:※ は、一部店舗で取り扱いなし。

みよしの の 歴史

みよしの の 雪まつり期間の限定商品「雪ミクコラボセット」

みよしの は 1967年(昭和42年)創業。

札幌の中心部にある商店街 “狸小路” の近くに 、ぎょうざ専門店 “みよしの南3条店” をオープンしたのが始まりです。

北海道のスーパーに並ぶ みよしの の チルドぎょうざ

北海道のスーパーに並ぶ みよしの の チルドぎょうざ

みよしの に カレー が誕生したのは、それから 10年後 の 1977年(昭和52年)。

さらに 約10年後 の 1988年(昭和63年)には、スーパーマーケット向けの “チルドぎょうざ” を販売。これで 北海道中に “みよしの” の名前が知れわたることになりました。


札幌中心部にある みよしの の店舗情報

みよしの 狸小路店

みよしの狸小路店 外観

みよしの狸小路店 外観

札幌の中心部 “大通” から向かう場合は、“狸小路店” が おススメです。

みよしの 狸小路店

【住 所】 北海道札幌市中央区南3条西2丁目16-4(狸小路2丁目アーケード内)
【電話番号】 011-231-3440
【営業時間】 11:00~21:00(月~木)、11:00~23:00(金)、10:00~23:00(土)、10:00~21:00(日祝)
【定休日】 無休
【駐車場】 なし
CHECK!ぐるなびで口コミを見てみる

みよしの 日劇店

札幌一の繁華街 “すすきの” にもお店があります。“日劇店” は 深夜も営業しているので、お酒を飲んだ後にもおススメです。

みよしの 日劇店

【住 所】 北海道札幌市中央区南5条西4丁目340(札幌すすきの日劇ビル 1F)
【電話番号】 011-511-0040
【営業時間】 11:00~4:00(月~木)、11:00~7:00(金土・祝前日)、11:00~2:00(日祝)
【定休日】 無休
【駐車場】 なし
CHECK!ぐるなびで口コミを見てみる

「みよしの」の餃子は “Wolt(ウォルト)” で デリバリーできます!

Wolt みよしの美園店 TOPページ

みよしの の餃子&カレーは、以下のサービスから デリバリーが可能。

対応サービスと利用方法

Wolt
あわせて読みたい
【フードデリバリー】初回割引クーポンまとめ|無料コード・アプリDL前に必ず確認! はい、ここに ありますよー♪ 今回は フードデリバリー各社の “初回クーポン” を 一挙大公開! まだ利用したことのないサービスは、クーポンを利用して お得にデリバリー...

焼きたての餃子が自宅に届くので、わたしもよく利用しています♪

デリバリー ①:餃子

みよしのの餃子(12個入り)

おみやげぎょうざ(12個) 660円

デリバリーで “おみやげぎょうざ 12個” をたのんだ場合、約150円ほど割高になります。

‥が、自宅にいながら注文できることを考えた場合、手間賃と考えれば 割り切ることもできる範囲内です。

焼きたての食感は期待できませんが、皮のモチモチっとした弾力は お店で食べるのと遜色ありません!

みよしのの餃子の断面

モチッとした 皮の弾力も 健在でした♪

デリバリー ②:カップカレー

みよしののカップカレー(デリバリー)

カップカレー 340円

店頭では 260円のカップカレーは、“80円増し” でデリバリーすることができます。

温め直すだけで お店同様のクオリティ♪

ご飯にかけても 餃子にかけても 美味しくいただけました。

関連記事

▼ 各デリバリーサービスの 初回注文割引コードはこちら

あわせて読みたい
【フードデリバリー】初回割引クーポンまとめ|無料コード・アプリDL前に必ず確認! はい、ここに ありますよー♪ 今回は フードデリバリー各社の “初回クーポン” を 一挙大公開! まだ利用したことのないサービスは、クーポンを利用して お得にデリバリー...

「みよしの」まとめ

札幌市民の大半が “ぎょうざ” と聞いて パッと思いつくのが、“餃子の王将” ではなく “みよしの”。

その理由は主に以下の3つ。

ポイント

  • 1967年創業 50年以上も市民に愛されてきた歴史ある “ぎょうざ”
  • スーパーなどで広く販売されたことによる 圧倒的な知名度
  • リーズナブル なのに ボリューム満点、サラリーマンのふところの味方

食べたことのある方も、そうでない方も、これを機会に “ぎょうざカレー” を食べてみてください。新たな発見があるかもしれません。

また道外からお越しの方は、札幌の “ローカルグルメ” を体験するチャンス!海鮮 や ジンギスカン などを一通り食べ終わった後に ”ぎょうざカレー” はいかがでしょうか?

関連記事

札幌グルメの 完全版!

あわせて読みたい
【完全版】札幌グルメおすすめ33選!ご当地・B級グルメ、北海道のメニューが勢揃い この記事に 札幌グルメのすべてが詰まってます! "北海道で 楽しみたいもの” の No.1 といえば もちろん「グルメ」。 新鮮な 海の幸・山の幸はもちろん、北海道発のオリ...

札幌 定山渓グルメ 完全版!

あわせて読みたい
【徹底解説】札幌「定山渓」おすすめグルメ&スイーツ 計12選!ランチ・カフェまで この記事に 定山渓の おすすめグルメを まとめました! 札幌の奥座敷と呼ばれる「定山渓」。 たくさんの観光客が訪れ 年間約120万人が宿泊する、道内でも人気の 一大温...

札幌のカレーなら こちら

あわせて読みたい
【保存版】札幌のおすすめ「カレー」14選!スープじゃなくてルーカレー! 北海道・札幌にも たくさんある、おいしい “カレー店”♪ 札幌は スープカレーが注目を浴びがちですが、実は濃厚な “ルーカレー” も 名店がたくさん! 今回は 札幌のカレ...

おすすめの記事を確認してみよう

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次 - クリックで移動 -