“menu(メニュー)” を利用すれば、ファミリーマートの商品はもちろん、人気の “ファミチキ” までもが 自宅に配達してもらえる様になりました!
まだまだ 地域限定のサービスですが、非対応エリアにお住まいの方は 今後の エリア拡充を 大いに期待しましょう♪
なお まだ menu(メニュー)を 始めていない方は、下のボタンの先にある “クーポンコード” を利用して、お得に メニューを始めましょう。


当サイト一番の “おすすめ” は「Wolt」☑
お弁当だけではなく、生鮮品・日用品・お酒やコンビニまで、色んなお店から商品をデリバリーしてもらうことができる とっても便利なサービスなんです ^^
\ 初回クーポンコード /
【 WJPAFI 】
初回注文より 3000円分(600円×5回)の クーポンをゲット!
「ファミリーマート」の商品は “menu(メニュー)” で デリバリーしよう!


2020年10月から コンビニエンスストア “ファミリーマート” が、menu(メニュー)に加盟。
お弁当やお惣菜をはじめ、カップラーメン・アルコール類など、商品の多くがデリバリーできる様になりました♪



お使いのデバイスを選択して、インストールを 完了させましょう♪
なお “menu(メニュー)” アプリの登録方法については、以下の記事を参考にしてください。
▼ 利用時間、手数料などをチェック ☑
サービス名 | menu(メニュー) |
サービス開始日 | 2020年4月 |
営業時間 | 店舗により異なる |
加盟店舗数 | 全国67000店舗 |
配達料 |
|
エリア |
|
注文方法 | アプリのみ |
支払方法 | カード |
運営会社 | menu 株式会社(本社:東京都) |
公式サイト | 公式HP |
おすすめ度 |
「menu × ファミリーマート」の 開始時期や 利用可能時間など
“menu(メニュー)” では、2020年11月1日 より “ファミリーマート” 商品の配達に対応。
おにぎりや お弁当などの食料品をはじめ、冷凍食品・ドリンク・アルコール・日用品など 幅広い商品を取りそろえているのが特徴です。
詳細
- 【配達開始】
2020年11月1日 - 【対象商品】
食品、飲料品、日用品、限定店舗にて酒類等 - 【提供時間】
10:00~22:00(平日・祝休日を含む)
menu(メニュー)から注文することが可能な「ファミリーマート」の店舗の内、公式から発表されているのは 以下のとおり。
店名 | 住所 |
大田池上五丁目店 | 東京都大田区池上5-4-2 |
ハッピーロード尾山台店 | 東京都世田谷区尾山台3-9-7 |
北青山二丁目店 | 東京都港区北青山2-12-13 |
池袋北口店 | 東京都豊島区西池袋1-43-7 |
東池袋明治通り店 | 東京都豊島区東池袋1-35-3 |
浜松町一丁目店 | 東京都港区浜松町1-27-17 三和ビル |
上野駅前店 | 東京都台東区上野7-3-2 |
大森ベルポート前店 | 東京都品川区南大井6-25-3 いちご大森ビル |
汐留メディアタワー店 | 東京都港区東新橋1-7-1 汐留メディアタワーB2F |
駒沢大学駅前店 | 東京都世田谷区上馬3-18-14 |
ただし 札幌や福岡など、利用可能店舗が どんどん増えています♪
利用できる都道府県
北海道、宮城県、埼玉県、東京都、神奈川県、愛知県、大阪府、広島県、福岡県
menu(メニュー)とファミリーマートが提携したのが 2020年11月のこと。
今後のさらなるエリア拡大に期待ですね。
「ファミリーマート」から menu(メニュー)で デリバリーできるのは どんな商品?





例えば‥
- お弁当
- 麺類
- サラダ・お惣菜
- サンドイッチ
- インスタント麺・味噌汁・スープ
- 牛乳・ヨーグルト
- デザート・和菓子・お菓子
- 食料品・おつまみ
- ジュース・水・お茶・コーヒー
- ビール・発泡酒・サワー・ハイボール・ワイン
- 日用品
お弁当やお惣菜などの “食料品” から、ティッシュ・電池のような “日用品” まで、ひと通りのものがデリバリーできます。
※ 以下 2021年6月時のラインナップ
ホットスナック・惣菜






人気の “ファミチキ” をはじめ、フランクフルトやアメリカンドッグなどが デリバリーの対象商品。
“アルコール類” と一緒に注文して、自宅で晩酌を楽しむのも良いかも知れません。
おにぎり・お弁当








ランチタイムにもピッタリな “おにぎり” や “お弁当” なども ひと通りそろっています。
買いに行く時間を節約するのにも、“menu(メニュー)” の 利用は とても便利です。
サンドイッチ・パン・サラダ








おなじく “サンドイッチ・パン・サラダ” なども ラインナップが豊富です。
なお 1000円未満の場合は 少額注文手数料が発生することがあるので、画面上で しっかりと金額を確認してから注文しましょう。
その他






お菓子・スイーツ・アイスクリームの他、カップラーメンもデリバリーの対象です。




日用品なども 種類が豊富です。
その他のラインナップが気になる方は、実際にアプリをダウンロードして “menu(メニュー)” を利用してみましょう。
▼ アプリのダウンロードは こちらから
「menu(メニュー)」初回利用時に利用できる “割引クーポン” について





《 tpg-6p0iiq 》
です
※ このプロモーションコードは 上記リンクから使用しない場合 正常に反映されないことがあります
割引額 | 2500円(1250円×2回) |
利用条件 | 初回利用時のみ |
最低注文金額 | 1500円以上 |
対象エリア | 全エリア |
menu(メニュー)アプリに ログイン後、上記のコードを該当欄に入力。
初回注文 が 1250円割引(2回) になり、店頭で買うより かなりリーズナブルになります♪



「menu(メニュー)」クーポンコードの 入力方法
初回注文前に クーポンコードを入力すると、メニューをお得に利用することができる “クーポン” がもらえます。
しっかりとクーポンをゲットして、お得にデリバリーを楽しみましょう!
step
1下のバナーをクリックして アプリを起動させる
アプリのダウンロードが済んでいない方は、ここから ダウンロードしてください。
すでに ダウンロードしている方も、“クリックした後” に アプリを開いてくださいね。
step
2マイページを開く


“マイページ” から “クーポンコード入力” へ進みましょう。
step
3クーポンコードを入力する


ここで クーポンコードを入力します。



《 tpg-6p0iiq 》
です
※ このプロモーションコードは 上記リンクから使用しない場合 正常に反映されないことがありま
step
4電話番号を入力しSMS認証をする


電話番号を送信すると “ショートメール” が届きます。
step
5ショートメール記載の番号を入力し完了!


ショートメールに記載してある 4ケタの番号を入力しましょう。
これで手続きは完了です!
「menu(メニュー)×ファミリーマート」まとめ
今回は コンビニエンスストアの内「セイコーマート」のデリバリー方法について くわしくご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?



menu(メニュー)から注文しよう!
デリバリー対象商品は 日に日に拡充しているので、きっと この記事でご紹介した以上のラインナップがそろっているはず。
特に 荒天時など 外に出たくない時は、menu(メニュー)で 自宅にいながら ファミリーマートの味を楽しみましょう!
その他 デリバリー情報