「北海道にいるから北海道のものをつかう、ただそれだけ」
この言葉を聞いてハッとさせられた。
”地産地消は自然なこと” だという店主が営むのは
札幌市手稲区にある飲食店「まなびやカフェ あけぼの分校給食室」さん。
今回は店主さんから依頼をいただき、取材に伺うことに。
素材はもちろん、1から手づくりにこだわる無添加のランチ&スイーツは、身体に染み入るとびきりやさしいおいしさでした。
早速紹介します♪
「まなびやカフェ あけぼの分校給食室」
アクセス方法
「まなびやカフェ あけぼの分校給食室」さんがあるのは、JR「稲穂駅」から徒歩約18分のところ。
札幌の免許保持者は必ず行ったことのある あの「札幌運転免許試験場」から徒歩10分ほどの距離です。
車で向かう際はこちらを目印に向かいましょう。

駐車場のご案内

入口は駐車場脇から裏に入ったところ
建物の表は「ていねあすなろ保育園分園」の入口なのでご注意を。

建物裏にある階段

店舗入口
駐車場の脇から裏に向かい、階段を上ると2階に「まなびやカフェ あけぼの分校給食室」さんの入口です。
はじめて行くと戸惑うかもしれませんが、このワクワク感が楽しい♪
まなびやカフェ あけぼの分校給食室
【住 所】 北海道札幌市手稲区曙5条3丁目2-22 ていねあすなろ保育園分園2階
※駐車場奥の階段から直接店内へ。道路に面している1階の入り口からは入れません。
【電話番号】 011-215-9117
【営業時間】 10:00~17:00
【定休日】 日曜、祝日
【駐車場】 あり(第2駐車場もあり)
【キャッシュレス決済】 PayPay
CHECK!公式ホームページ
近くのスポットをチェック
スポンサードリンク
「まなびやカフェ あけぼの分校給食室」
日替わりランチと手づくりケーキのお得なセット
ランチデラックス 1,500円
セット内容
- 日替わりランチ
- スープ
- サラダ
- ドリンク
- お好きなケーキ
日替わりランチ+サラダ+スープ
※この日のメニューはチキンとポーク。1種類ずついただきました。

この日のスープは野菜がごろごろ入った「ミネストローネ」
右上から時計回りに
サラダ、ポテトサラダ、キッシュ、ライス、チキン、切り干し大根、キャロットラペ
まずは副菜から。
ぴちぴちの生野菜に、人参と玉ねぎで作った自家製ドレッシング。
柑橘で塩分をひかえた やさしいキャロットラペ。
皮つき大根の切り干し大根。
どれも素材を生かしたやさしい味付けです。

チキン

ポーク
どちらのお肉も、とにかくキメが細かい!
ポークはしっとりやわらか、チキンはそれに加え、シャキっと歯ごたえも残っています。
日替わりソース「レモンマスタードクリーム」の爽快感も相まって、食欲刺激されまくり!
セーブしながら大事に大事にいただきました。

中でも特に感動したのが「キッシュ」のおいしさ
さっくり焼かれたパイ生地に じゃがいもがしっとりホクホク♡
それを包むクリーミーな卵とじゃがいもの甘さが ”これぞ北海道” なハーモニーを奏でていました。
食後は、待ちに待った
ケーキとドリンクでティータイム♪
プリンタルト&紅茶

タルト生地、ダマンド生地の上に自家製プリンをのせた一品
- サクっと軽やかなタルト生地
- しっとり甘いダマンド(アーモンドクリーム)の層
- 甘さを抑えた固めプリン
やさしい三位一体が味わえる、大人気商品です。
香り高い「アールグレイ」との相性も抜群。
よくばりチーズケーキ&紅茶

上の層はマスカルポーネベースのレアチーズ、下がベイクドチーズ

まずはひとくち……

/ うわーー!なんだこの美味しさ! \
これは滅多に出会えない、衝撃的な美味。
- ほんのり甘いミルクを食べているかのような”レアチーズ”の層
- チーズの濃厚なうま味が詰まった”ベイクドチーズ”の層
2つあわせて食べると、広大な牧場の風景が頭に浮かんでくる…… 思わず目を閉じて味わいました。
上の「生クリーム」もミルキーで極めて上品な味。

食べてほしい!
北海道のおいしい乳製品をギュッと閉じ込めたようなチーズケーキです。
これが単品400円は、間違いなく破格だと思う。
おいしさの秘密
使用する乳製品のほとんどは、あの「ハーゲンダッツ」に使われていることで有名な、道東 浜中町「タカナシ乳業」のもの。
※ほとんど流通していないため、使用しているお店は北海道内でもごくわずか!
ちなみに、このチーズケーキに使っている
- マスカルポーネチーズ
- クリームチーズ
- 生クリーム
は全て「タカナシ乳業」から取り寄せている。
おすすめチーズケーキ
▼ 【お取り寄せ可能】2層のベイクドレアチーズケーキ 続きを見る
今や全国区!「LeTAO(ルタオ)」の人気スイーツ「ドゥーブルフロマージュ」!
▼【お取り寄せ可能】4層のベイクドレアチーズケーキ 続きを見る
【ふらの雪どけチーズケーキ】Woltで配達可!ひとりで食べ切れる気軽でおいしいホールケーキ♡
▼ 【テイクアウト可】売り切れ必至のバスクチーズケーキ 続きを見る
【テイクアウト可】プルニエ/札幌市/愛情たっぷり。カフェで道産素材の絶品バスクチーズケーキ
▼【テイクアウト可】北海道産100%のバスクチーズケーキ 続きを見る
パティスリージョネス/札幌市/バスクチーズケーキの傑作!100%北海道産のココだけの味に度肝を抜かれた♡
スポンサードリンク
飲食店を見きわめる際に
覚えておきたい豆知識

紅茶についてきたミルクが牛乳!
コーヒーや紅茶についてくるミルクが牛乳のお店は、本当に本当に少ないのが現実……。
(俗にいう「コーヒーミルク」の正体は ”植物性油脂” )
小さなことですがこういう部分にこそ本質が出る!
お店を見極める際、重要なポイントになってきます。
「まなびやカフェ あけぼの分校給食室」
メニュー一覧
※表示金額は2020年3月現在のもの。全て税抜き表示。
ランチメニュー(11:30~14:30)
- 基本のセット(日替わりランチ+スープ+サラダ+ドリンク) 1,200円
- 基本のセット+お好きなケーキ 1,500円
- 基本のセット+お好きなケーキ+ドリンク 1,700円
- 基本のセット+プリンアラモード 1,900円
- 基本のセット+パフェ 2,000円
店主 江上さんはスイーツの食べ歩きが好きということもあり、スイーツの選択肢が豊富なメニューが特徴的。
ケーキ以外のスイーツが選べるセットって、意外とないですよね。
カフェメニュー(10:00~L.O.16:30)
- スコーンセット 650円
- マフィンセット 700円
- ケーキセット 800円
- キッシュセット 900円
- スペシャルセット 1,200円
- プリンアラモードセット 1,000円
- おやつプレートセット 1,200円
- パフェセット 1,200円
ドリンクメニュー
- ホットコーヒー(ホット/アイス) 400円
- 紅茶(ホット/アイス) 400円
- オーガニックルイボスティ 400円
- ソイラテ 450円
- カフェラテ 450円
- ティーラテ 450円
- ハーブティ各種 450円
- アイスカフェオレ 450円
- アイスティーオレ 450円
- ウーロン茶 400円
- キッズドリンク(100%りんご、100%オレンジ、牛乳) 200円
スペシャルドリンクメニュー
- コーヒーフロート 500円
- ティーフロート 500円
- クリームソーダ 600円
- そば茶(北海道産/ノンカフェイン) 450円
メニュー表に注目。
”無添加手作りアイスクリーム” !?

贅沢すぎるフロート発見です
スポンサードリンク
「まなびやカフェ あけぼの分校給食室」
学校をイメージした懐かしい店内

壁には教室を連想させる ”大きな黒板” を配置

会社の独身寮をガラリと改装した店内
学校のイスに大きな分度器。
奥の壁には子供用のおもちゃや絵本が用意されているので、お子様連れも安心ですよ。

ケーキのショーケース

マフィン各種
ケーキやキッシュ、マフィンなど、毎日店内で焼き上げるお菓子は全て無添加。
テイクアウトやオンラインショップで取り寄せも可能です。
手土産はもちろん、自分へのごほうびにも、ぜひご活用ください!
「まなびやカフェ あけぼの分校給食室」
まとめ

店主 江上良子さんに取材中
気取りがなく、やわらかな口調で答えてくれる江上さんは、みんなの母親的な雰囲気w
大きなやさしさで包み込んでくれるような安心感をかもしだしていました。
しなやかな強さと不思議なオーラがある方。
店名の由来
「まなびやカフェ あけぼの分校給食室」
- まなびや → 大人になっても学ぶことは大事
- 分校 → ほかの場所にも増えてほしいという願いをこめて
学校のような店内にした理由は、誰でも懐かしい気持ちになれると思ったから。
オーナーパティシエでもあり、お菓子作り歴 25年の江上さん。
道東に住んでいたころ、近くにおいしいお菓子屋さんがなく「自分で作った方が早い!」とはじめたのがきっかけだったそう。

最後は笑顔で記念撮影
おいしいランチとスイーツで身体が喜び、店主の江上さんと話してココロも元気に。
とっても楽しい取材でした♪
(今回依頼をいただけて、本当に運が良かった♡)
「まなびやカフェ あけぼの分校給食室」さんでは、不定期でさまざまなワークショップを開催しています。
気になる方は公式ホームページから情報をチェックしてみてくださいね。
最近なんだか調子がでない。
そんな時はぜひココへ!
まなびやカフェ あけぼの分校給食室
【住 所】 北海道札幌市手稲区曙5条3丁目2-22 ていねあすなろ保育園分園2階
※駐車場奥の階段から直接店内へ。道路に面している1階の入り口からは入れません。
【電話番号】 011-215-9117
【営業時間】 10:00~17:00
【定休日】 日曜、祝日
【駐車場】 あり(第2駐車場もあり)
【キャッシュレス決済】 PayPay
CHECK!公式ホームページ
その他のおすすめカフェ