数々のテレビ番組でも紹介された洋食店「キッチンハセガワ」は、行列のできる人気店!
ポイント
- 2013年「温故知新と美しく健康(キレイ)」を テーマに 渋谷にオープンした洋食屋さん ☑
- 看板メニュー、デミグラスソースがたっぷりかかった “ハンバーグ” は 必食!
- “マツコの知らない世界”、“王様のブランチ”、“嵐にしやがれ” などの 数々のテレビ番組で紹介された実績あり♪
チキン・ポークなどもいただけますが、何といっても 広く認知されるきっかけとなった “ハンバーグ” は必食!
今なお 行列のできる人気店です ^^
キッチンハセガワ の「ハンバーグ」を 実食!


「デミグラスチーズハンバーグ 単品 1200円」( ※ ライス・スープは別)
キッチンハセガワ で 一番の看板メニューが「デミグラスハンバーグ」!
ポイント
- 毎日お店で “手捏ね” した 自家製ハンバーグ ☑
- 牛と豚の合挽きに 牛タンの挽肉を加え、肉汁がジュワ~とあふれる オリジナルの味を実現♪
- コク深くて 飲めるレベルの “デミグラスソース” にも 注目!
ちなみに ここの ハンバーグは、“マツコの知らない世界(2015年放送)” で マツコさんが「生涯一に近いかも⁉」と 絶賛したこともあるのだそう ^^


ハンバーグをとり囲む たっぷりなデミグラスソースが味の決め手


ジュワ~とあふれる肉汁が デミグラスソースの海の中に溜まっていく♪


厚みがあるのに 中までしっかり火が通り、仕上がりもふっくら ^^
とてもふっくらとしたハンバーグで、ナイフを入れた途端に 肉汁がジュワ~♪
特製の オリジナル野菜ジュース を加えて作った “デミグラスソース” からは、旨味・コク・フレッシュ感 が たっぷりと感じられます!



少し甘めのデミグラスソースは 塩気も酸味も少ないので、コク深さを存分に楽しむため たっぷりつけていただきましょう ^^
粗挽きの肉々しいハンバーグや、ギュッとお肉が詰まったハンバーグとは 真逆のタイプ ☑
どちらかというと 肉質よりも ソースのコク深さが秀逸で、“飲めるレベルでおいしい” と言われることにも納得です ^^
キッチンハセガワ の「メニュー一覧」


おすすめメニューや お得なランチセットは 必ず確認!
キッチンハセガワ は「おいしく健康(キレイ)に」が テーマ ☑
“昔ながらの懐かしい洋食屋さんに現代のスパイスをちょっぴり加えて、どうせ外食するなら健康(キレイ)になって帰って欲しい” という想いから作られたお店です ^^



さっそく下の表で、全メニューを確認してみましょう♪
▼ 2022年10月現在の メニュー一覧


2022年9月29日に メニューのリニューアル・価格変更が行われています


料理の提供順が 前後する場合もあります
メインメニューは、“ハンバーグ・チキン・ポーク” の 3種類 ☑
特に “ランチタイム” を狙ってうかがうのが 一番お得ですが、人気店なので 混雑覚悟で向かいましょう。
キッチンハセガワ の「店内の様子」


カウンター席とテーブル席からなる 店内の様子
“キッチンハセガワ” の店内は 全部で 24席程。
テーブル席 4席×4卓・カウンター席 8席 ほどで、混雑時には アッという間に満席に⁉



滞在中 お客さんがいなくなったタイミングがあったけれど、またすぐに満席になっていました‥ ^^;
堅っ苦しさがまったくない分、客層も様々。
“木” と “オレンジ色” が 基調になった カジュアルな雰囲気なので、お店に とっても入りやすいのも ◎!
キッチンハセガワ の「アクセス方法」


オレンジ色が基調、“キッチンハセガワ” の 店舗外観
“キッチンハセガワ” があるのは、渋谷の道玄坂から続く “裏渋谷通り” 沿い。
専用の駐車場がないので、極力 “電車” を利用して向かいましょう。
「公共交通機関」を利用して 向かう場合


行灯型の看板も とっても目立つオレンジ色
“キッチンハセガワ” へ 交通機関を利用して向かう場合、距離や所要時間は 以下のとおり。
京王 井の頭線 “神泉駅” から とても近く、徒歩で十分に向かえる距離。
アクセスは良好なので、渋谷周辺にいれば どこにいても 徒歩10分ほどで到着します ^^
キッチンハセガワ の「店舗概要」住所・電話番号


キッチンハセガワ は 2013年オープン!
“キッチンハセガワ” があるのは、渋谷の道玄坂から続く “裏渋谷通り” 沿い。
詳細な住所や連絡先、営業情報などは 以下をご確認ください。
店舗情報 | |
【店名】 | キッチンハセガワ |
【住所】 | 東京都渋谷区円山町22-16 |
【電話番号】 | 03-6416-1081 |
【営業時間】 | 11:30~18:00(L.O 17:00) |
【定休日】 | 不定休 |
【駐車場】 | なし |
【キャッシュレス決済】 | – |
【公式サイト】 | 公式HP / Instagram / twitter / Facebook |
【外部サイト】 | ホットペッパー |
【地図を表示】 | グーグルマップはこちら |
キッチンハセガワ まとめ


ハンバーグをとり囲む たっぷりなデミグラスソースが味の決め手
渋谷区 “裏渋谷通り” 沿いにある、行列のできるハンバーグ屋さん「キッチンハセガワ」♪
ポイント
- 2013年「温故知新と美しく健康(キレイ)」を テーマに 渋谷にオープンした洋食屋さん ☑
- 看板メニュー、デミグラスソースがたっぷりかかった “ハンバーグ” は 必食!
- “マツコの知らない世界”、“王様のブランチ”、“嵐にしやがれ” などの 数々のテレビ番組で紹介された実績あり♪
粗挽きが好みの筆者の場合、正直 ベストとは言えないハンバーグ。
ただし 特製の “デミグラスソース” は、コク深さとクセのなさから 間違いなく万人受けするであろう 確かな味わいでした ^^
マツコ・デラックス も 絶賛し 数々のテレビ番組でも紹介された実績店なので、一度試してみる価値は 十分にあると思います♪
その他 東京のお店をチェック