
日本ハムファイターズの本拠地となる「北広島市」で、ご当地グルメを楽しもう!
札幌ドーム から 本拠地を移転するのは、北広島市の “北海道ボールパーク”。
今回は、そんな「北広島市」の グルメに注目!
おすすめのカフェやスイーツなども、詳しくご紹介していきます♪
おすすめ「北広島グルメ」5選
おすすめグルメ ①:あぷかの森


ボリューム満点・リーズナブルな「おまかせ 3種盛り」
本当においしい “エゾシカ肉” を 楽しめるお店「あぷかの森」。
特に “北海道ジビエ” を リーズナブルに楽しみたい方に、おすすめです ^^
ポイント
- 「すまい工房北海道」が 運営する 直営のレストラン!
- 自社で “エゾシカ” の 狩猟・加工・販売 を 行い、味に定評あり ^^
- 店頭・一部工場 では、鹿肉の販売も行っている♪


左から「トモサンカク・ロース・ランプ」


入って 右側には 厨房・カウンター、販売用鹿肉の冷凍庫も


駐車場は 店前4台分と、店舗裏 第2駐車場も 利用可能
加工・販売まで 一貫して行っているため、臭みのない仕上がり♪
肉質がギュ~っと詰まった、アッサリ・サッパリとした 赤身のお肉が味わえます ^^



しっかり噛み応えがあり、噛みしめるほどに溢れる シカのうま味が ◎ !!
郊外店なので、向かう場合は 車がベター。
店頭では 冷凍販売も行っているので、新鮮な鹿肉を 自宅でも楽しむこともできますよ ◎
店舗情報 | |
【店名】 | あぷかの森 |
【住所】 | 北海道北広島市輪厚607-28 |
【電話番号】 | 011-511-4855 |
【営業時間】 | 11:00~15:00 |
【定休日】 | 月〜金曜(第4火曜日は営業) |
【駐車場】 | あり(店前3台+第2駐車場) |
【キャッシュレス決済】 | 各カード可 |
【公式サイト】 | 公式HP / facebook / Instagram |
【外部サイト】 | – |
【地図を表示】 | グーグルマップはこちら |
おすすめグルメ ②:おむすび cafe 粒(つぶ)


日替わりおむすびランチ「Aセット」



“身体にやさしいランチ” が食べたい!
そんな時に 強くおすすめしたいお店が 「おむすびcafe 粒」。
ポイント
- 2014年、北広島市役所近くの “生活クラブ館” 1階 に オーブン!
- 質にこだわる「生活クラブ」の食材をメインに使用 ^^
- 特に 食品添加物を気にする方や、うす味にこだわる方に おすすめ♪


おむすび は このくらいの サイズ感♪


店内は とてもカジュアルな感じ ^^


生活クラブ館の駐車場が 利用可能
“生活クラブ” の食材の多くは、国産・無添加・減農薬 のもの。
そんな食材を使った ランチセットは、味付けのやさしさと 栄養バランスが バツグン!



おむすびの “たらこ” も 発色剤不使用のものを使っていて、これなら安心して食べられます♪
体のことを考えた場合、かなりベストな飲食店。
ただし、ファーストフードなどの 濃いめの味付けに慣れている方には、ちょっと物足りなく感じるかもしれません。
店舗情報 | |
【店名】 | おむすび cafe 粒(つぶ) |
【住所】 | 北海道北広島市美沢1丁目1-2 生活クラブ館 1F |
【電話番号】 | 011-372-3777 |
【営業時間】 | 11:30〜15:00 |
【定休日】 | 金~日曜・祝日 |
【駐車場】 | あり(店前共用駐車場 20台分) |
【キャッシュレス決済】 | – |
【公式サイト】 | Instagram / facebook |
【外部サイト】 | – |
【地図を表示】 | グーグルマップはこちら |
おすすめグルメ ③:北広島野村園 NOMUキッチン


直営農場「野村園」の野菜を ふんだんに使った ワンプレートランチ
竹山高原温泉 の すぐ近く。
自然豊かな場所にある「北広島野村園 NOMUキッチン」。
ポイント
- 2020年オープン! 地域密着型の 農家レストラン ^^
- 緑あふれる 北海道らしいロケーションも ◎
- 無農薬にこだわって作られた野菜を ふんだんに使用♪


メイン料理のひとつ、ギュッと詰まった “コロッケ”!


先代の自宅を改装して造られた 店内の様子


建物の周りは 広~~い駐車場♪
“子供たちに安全な野菜を食べさせたい”
‥という 先代の想いを受け継ぎ、農薬を極力使わないで作られた 自家栽培の野菜を たっぷりと使用!!



わたしが食べた “コロッケ” は、ほくほくの食感がものすごい 極めて家庭の味に近い おいしい奴でした!
前述の “あぷかの森” からも、すぐ近く。
日帰り入浴ができる “竹山高原温泉” と セットで回るのも おすすめです ^^
店舗情報 | |
【店名】 | 北広島野村園 NOMUキッチン |
【住所】 | 北海道北広島市富ケ岡910-11 |
【電話番号】 | 011-802-8630 |
【営業時間】 | 11:00~16:00 |
【定休日】 | 木曜 |
【駐車場】 | あり |
【キャッシュレス決済】 | 楽天Pay、ほくほくPay、J-Coin Pay など |
【公式サイト】 | 公式HP / Instagram |
【外部サイト】 | Yahoo! ロコ |
【地図を表示】 | グーグルマップはこちら |
おすすめグルメ ④:閉店 南インドスープカレー天竺 北広島店


札幌の名店の味が 北広島駅前でも 楽しめます ^^
1997年に 札幌市北区で創業した、老舗スープカレー店「南インドスープカレー天竺」。
北広島駅東口のすぐ側に支店があり、本店同様 おいしいスープカレーが味わえます ^^
ポイント
- 本店は 1997年に 札幌市北区で創業、北広島店は 2003年から営業!
- 器が “土鍋” で、最初はグツグツ、最後まで あったかい♪
- 北海道 “知床産” の 鶏・豚肉、北海道野菜などを ふんだんに使用 ^^


石倉を使った ステキな雰囲気も 魅力のひとつ ^^


メニュー・価格 は お店の外でも 確認することができます♪
天竺では、スープカレーの器は 全部 “土鍋”!



スープはもちろん 器もアツアツなので、手も口も 火傷しない様に注意しましょう
“鶏がら” と “数種類の野菜・果物・昆布” を じっくり煮込んだ チキンベースのスープは、サラサラで ちょっとだけ辛め。
平日(水~金)のランチタイムには “ゆでたまごのサービス” もあるので、お腹が満たされないことは まずないでしょう♪
ホットペッパー へ
店舗情報 | |
【店名】 | 天竺 北広島店 |
【住所】 | 北海道北広島市中央5丁目7-5 石の蔵 |
【電話番号】 | 011-373-8663 |
【営業時間】 | 11:00~20:00 |
【定休日】 | 月曜・火曜 |
【駐車場】 | あり(店舗横 コインランドリーと共用 8台分) |
【キャッシュレス決済】 | 各カード可 |
【公式サイト】 | – |
【外部サイト】 | – |
【地図を表示】 | グーグルマップはこちら |
おすすめグルメ ⑤:からあげ ルート46


“チーズ” を トッピング、ポテト・ドリンク が セットに ^^
からあげ入りの “定食・カレー” など が 定番のお店「からあげ ルート46」。
ポイント
- “ニセコ・京極” で 洋食レストラン “羊蹄軒” を 切り盛りしてきた マスターが、次は 北広島でお店をオープン ^^
- 名物 “からあげ” を使った、多彩なメニューが人気♪
- モグトリップの注目は、新名物にもなりそうな カワイイ “ハンバーガー”「北広鹿バーガー」!
モグトリップが 注目したのは、北海道のジビエ “鹿肉” を使った 「北広鹿バーガー」!


エゾ鹿肉100%パティは 分厚くて 食べごたえバツグン!


奥の壁には “YAZAWA” グッズ が たくさん ^^


店舗前には 3台分の駐車場
北広鹿バーガー って?
- 大きな “鹿肉” のパティをはさんだ、ジビエ ハンバーガー!
- 3種類から選べる “バンズ” と、ジャガイモ で 作った 鹿の角型クッキー が 特徴♪
- 北広島 の “島” に “鹿” を かけた、洒落の効いた ネーミング ^^
バンズは大きめで、表面がしっかり焼かれて カリカリとした食感♪
肝心のパティは “エゾ鹿肉100%” で、十分な厚みアリ!



質感は 粗みじんというより なめらかで、ほんの~りと香る鹿肉の風味に 食欲をそそられます!
店舗情報 | |
【店名】 | からあげ 瑠優兎(ルート)46 |
【住所】 | 北海道北広島市共栄1丁目1-18 |
【電話番号】 | 011-398-8879 |
【営業時間】 | 11:00~20:00(要SNS確認) |
【定休日】 | 日曜、祝日 |
【駐車場】 | あり(店前3台) |
【キャッシュレス決済】 | – |
【公式サイト】 | |
【外部サイト】 | – |
【地図を表示】 | グーグルマップはこちら |
おすすめ「北広島スイーツ」2選
おすすめスイーツ ①:アルトラーチェ
~準備中~
店舗情報 | |
【店名】 | ARTLACZE(アルトラーチェ) |
【住所】 | 北海道北広島市西の里798-5 Farm SALLUZA |
【電話番号】 | 011-374-3636 |
【営業時間】 | 11:00~18:00 |
【定休日】 | 月曜・火曜 |
【駐車場】 | あり(店前38台) |
【キャッシュレス決済】 | 各カード可 |
【公式サイト】 | 公式HP / facebook |
【外部サイト】 | – |
【地図を表示】 | グーグルマップはこちら |
おすすめスイーツ ②:閉店 ミルクハウス インターヴィレッジ大曲店


人気の “モコモコソフト” は 大曲店だけ!
冷たいスイーツなら「ミルクハウス インターヴィレッジ大曲店」で、“ソフトクリーム” なんてのも いかがでしょう?
ポイント
- 札幌の 人気ソフトクリーム店 “札幌ミルクハウス” の 2号店!
- 赤井川村産 “山中牧場” 産 の 生の牛乳で製造♪
- “低温殺菌製法” で つくった牛乳と、マダガスカル産バニラビーンズ を 使用 ^^


お店があるのは 商業施設の一画


インターヴィレッジ大曲店 の 中にあります
添加物は 通常の 1/5 程度 に控え、おいしく食べれる様に 必要最小限の量だけ使用。
また “低温殺菌” の 牛乳を使うことで、素材本来の風味を大切にしています ^^



大曲店だけの “もこもこソフト” は、ずっしり重量感もあって ボリュームもバツグンです!
店舗情報 | |
【店名】 | ミルクハウス インターヴィレッジ大曲店 |
【住所】 | 北海道北広島市大曲幸町6丁目1 インターヴィレッジ大曲内 |
【電話番号】 | 011-377-4428 |
【営業時間】 | 10:00~20:00(~19:00(10月~3月)) |
【定休日】 | 元旦、施設休館日 |
【駐車場】 | あり(施設駐車場) |
【キャッシュレス決済】 | – |
【公式サイト】 | 公式HP / facebook |
【外部サイト】 | – |
【地図を表示】 | グーグルマップはこちら |
おすすめ「三井アウトレットパーク 北広島」グルメ 2選


三井アウトレットパーク札幌北広島 外観
お店選びに困った場合、“三井アウトレットパーク札幌北広島” へ 向かうのもひとつ。
施設内には 飲食店が複数あり、特に お店も 席も 料理も自由に選べる “フードコート” は おすすめです ^^
三井アウトレットパーク内 グルメ ①:豚丼のぶたはげ 札幌北広島店


キャベツ豚丼に温玉をトッピング!
帯広発祥のご当地グルメ “豚丼” を食べるなら、「豚丼のぶたはげ 札幌北広島店」が おすすめ!
ポイント
- 帯広にある和食屋「はげ天本店」の 姉妹店で、豚丼専門店としてオープン !
- 豚丼創世記から 豚丼を提供し続ける “はげ天本店” の味を、気軽に楽しめる一店 ^^
- 豚肉は 1枚1枚 “網焼き” で、とっても香ばしい♪


北海道産の “道産豚” を 使用


網焼きで 香ばしい仕上がりに☆


フートコートとは思えないくらい ハイレベル!
お肉は 店頭で 1枚1枚 網焼きだから、香ばしさがバツグン!
道産豚の厳選された部位を使っているからか、 程よい脂があって とっても美味♪



甘みと 香ばしさが秀逸で、箸が止まらないおいしさです ^^
店舗情報 | |
【店名】 | 豚丼のぶたはげ 札幌北広島店 |
【住所】 | 北海道北広島市大曲幸町3丁目7-6 三井アウトレットパーク札幌北広島 |
【電話番号】 | 011-377-2989 |
【営業時間】 | 10:30~21:00 |
【定休日】 | 無休 |
【駐車場】 | あり(無料) |
【キャッシュレス決済】 | 各カード可、PayPay |
【公式サイト】 | 公式HP |
【外部サイト】 | – |
【地図を表示】 | グーグルマップはこちら |
三井アウトレットパーク内 グルメ ②:麺屋菜々兵衛 北広島店


菜々兵衛といえば、鶏出汁のラーメンが自慢!
「麵屋 菜々兵衛」といえば、札幌市内でも有名な 行列のできるラーメン屋さん♪
じっくりと 鶏を煮込んだ “白湯スープ” が とても有名で、ここ北広島店でも 同様のラーメンが食べられます ^^
ポイント
- 札幌の行列店 “麺屋 菜々兵衛” の フランチャイズ店
- “直伝屋” で おなじみ「株式会社えぞキッチン」 が 運営♪
- 鶏のうま味がたっぷり! 白濁した “白湯スープ” が 大人気 ^^


白濁した 鶏白湯スープが特徴


麺のクオリティは 本店のが勝ち!


麵屋菜々兵衛 は フードコートの一角にあります
白濁したスープの中は、鶏のうま味が たっぷり!
ただし 麺のクオリティだけは、札幌の本店で提供している “自家製麺” には 遠く及びません。



ただし フードコートで このクオリティなら、十分に 食べる価値あるラーメンです ^^
チャーシューも 合いますが、このスープには 柔らかくて食感も楽しめる “穂先メンマ” が ベストです♪
店舗情報 | |
【店名】 | 麺屋 菜々兵衛 北広島店 |
【住所】 | 北海道北広島市大曲幸町3丁目7-6 三井アウトレットパーク札幌北広島 |
【電話番号】 | 011-398-3597 |
【営業時間】 | 10:30〜21:00 |
【定休日】 | 無休 |
【駐車場】 | あり(無料) |
【キャッシュレス決済】 | 各カード可、PayPay |
【公式サイト】 | – |
【外部サイト】 | – |
【地図を表示】 | グーグルマップはこちら |
「北広島 おすすめグルメ&スイーツ」まとめ
今回は 北広島エリア の グルメ・スイーツをご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
日本ハムファイターズの本拠地となる “北広島市”。
一度の訪問で食べつくすのは不可能なので、何度も訪問して ぜひ全品制覇してみてくださいね♪
近くのスポットをチェック