かつては札幌軟石の採石場!? 芸術公園「石山緑地」の魅力や歴史を紹介します!

本ページには広告が含まれています。
石山緑地

 

tomo.
どーも、tomo.(⇒ プロフィール)です

 

北海道の道都 ”札幌市” といえば、日本最北の ”政令指定都市”。日本で5番目に人口が多く、その数は190万人を超えるほど。

そんな ”札幌市” ですが、大都市でありながら身近に自然を感じられるスポットがたくさんあります。その中から、今回は 特に おすすめの ”穴場的スポット” 「石山緑地」 をご紹介します!

 

石山緑地を一言で語るならば ”自然とアートが融合した芸術公園”

観光地として大々的に取り上げられている訳ではありませんが、わざわざ行く価値を感じられると思いますよ。

 

関連記事

あわせて読みたい
【適時追加】北海道民も足を運ぶ「札幌市内観光地」まとめ!   札幌の有名な観光地といえば‥   今回は、北海道内179市町村を全走破したわたしが、これら札幌の観光地を一挙ご紹介します!     本記事は、特に...

 

目次 - クリックで移動 -

石山緑地へ向かう方法

車で向かう場合

”札幌駅” から ”石山緑地” へ ”車で” 向かう場合、距離は約12,5km、およそ30分程かかります。

step
1
”札幌駅南口” からスタート!

  • 札幌駅南口からスタートした場合、右折して西へ進みます
  • 信号機記載の住所を見ながら西10丁目まで進みましょう

step
2
”国道230号線” を左折し ”南34条” まで直進

  • 青看板に従い ”国道230号線(通称”石山通”)” を左折
  • そのまま約12分、6.7km 直進し、”南34条” まで向かいます

step
3
青看板に従い左折 ”国道453号線” に入り そのまま直進

  • 南34条付近の青看板に従い左折 ”国道453号線” を進みます
  • GSの ”モダ石油” や パチ屋 ”プレイランドハッピー” のある交差点です

step
4
国道453号線 沿いにしばらく進むと到着です!

  • 国道453号線に入ってからは、約7分、4.7km

※ 途中 国道453号線 が大きく右に曲がるので、青看板に従い ”支笏湖方面” へ進んで下さい。六花亭真駒内店を過ぎた先に交差点があります。

 

交通機関利用の場合

公共交通機関を利用して向かう場合は、地下鉄 と バス を乗り継いで向かいます。

step
1
”地下鉄南北線” へ乗車

  • まずは地下鉄南北線を利用し、終点の ”真駒内駅” へ向かいましょう
  • さっぽろ駅、大通駅、すすきの駅 などから乗車することができます

step
2
”真駒内駅” から バスに乗車

  • 真駒内駅前バスターミナルより 中央バス ”空沼線(真101)” または ”滝野線(真102など)” へ乗車
  • ”石山東3丁目” 停で下車

step
3
バス停から ”徒歩約4分” で “石山緑地” に到着!

 

”北ブロック” と ”南ブロック” で全くことなる雰囲気

”南ブロック” は 彫刻家たちによる すばらしき芸術空間

石山緑地の水の広場「スパイラルスプリング」

水の広場「スパイラルスプリング」

かつて ”札幌軟石” の採石場だった土地を活用し造られた、石と緑の造形空間が ”石山緑地”

札幌市の中心部から車で約30分、豊かな自然が広がる ”石山地区” にある公園の一つです。

 

観光地と呼ぶには地味な ”石山緑地” ですが、ただの公園と思ったら大間違い!

来るものを魅了する独特の景観が広がっているのです。

 

迷宮を思わせる作り、石山緑地の「ネガティブマウンド」

迷宮を思わせる作りの「ネガティブマウンド」

園内は ”北ブロック” と ”南ブロック” に分かれ、それぞれまったく雰囲気が異なりますが、特におススメなのが ”南ブロック”

異世界に迷い込んだかの様な ”芸術的で不思議な空間” が広がります。

 

そして石山緑地で一番の異空間が、この ”ネガティブマウンド”! こんなのを見てしまったら、一度は行ってみたくなりませんか?

 

石山緑地のオブジェ「赤い空の箱」

オブジェ「赤い空の箱」

前述の通り、石山緑地は ”札幌軟石” の採石場跡地を利用して作られた公園です。

この採石場跡地を生まれ変わらせたのは ”CINQ(サンク)” という5人の彫刻家による芸術家集団。公園にただ作品を置くのではなく、公園自体を作品とした素晴らしい景観の芸術公園を作り上げました!1996年に開園した ”石山緑地” ですが、開園までに約4年の月日を費やしたそうです。

 

石山緑地の「午後の丘」

石山緑地の「午後の丘」

”石山緑地” が混雑していることはあまりありません。

のんびりと散歩している人や、お弁当を持ってピクニックにくる人などが多く、とてもゆったりと過ごすことができます。

また この異質な雰囲気に惹かれるコスプレイヤーの方達にも人気のスポットです。

 

”北ブロック” には テニスコートや展望テラス。市民の憩いの空間

のどかな雰囲気がただよう 石山緑地 の北ブロック

のどかな雰囲気がただよう 石山緑地 の北ブロック

北ブロックには見晴らしの良い展望テラスを始め、テニスコート・ゲートボール場・遊具等が整備されています。

 

 石山緑地 の北ブロックには遊具もあります

北ブロックには遊具もあります

これだけなら他の公園と大差はありません。やはり特筆すべきは、札幌軟石の採石跡地を整備・利用した南ブロックですね。

 

石山緑地のテニスコート

テニスコートも2面ありました

 

”札幌軟石” とは?

札幌軟石で造られた建物の一つ ”ぽすと館”

札幌軟石で造られた建物の一つ ”ぽすと館”

ここで ”札幌軟石” について、あらためて確認してみましょう。

札幌軟石とは、札幌市南区で産出される ”溶結凝灰岩” の石材のこと。約4万年前に 現在の ”支笏湖” を形成した噴火が起こったそうですが、”札幌軟石” はその時の火砕流が冷えて固まったものと考えられています。

また特徴としては、適度な硬度があること、柔らかいため切り出しが容易なこと、軽くて保温性が良いこと、などが上げられます。

 

防火にも優れていたこともあり ”開拓使” にも利用が推奨され、当時は広く建材として使用されていました。

 

札幌軟石と ”国道230号線” の関係性

“石山緑地” へ行くためには国道230号線を進みます

”札幌軟石” を生産していたのは 札幌市南区の ”石山地区”。札幌駅前からは 約12km も離れています。

 

ここから切り出した ”札幌軟石” を馬車で運ぶため、”真駒内から山鼻” にかけて道路が作られました。

これが ”国道230号線” の一部で、現在でも ”石山通” と呼ばれています。

 

札幌市民であれば、必ず一度は聞いたことのあるこの名称。裏には、こんな歴史があったのですね!

 

札幌軟石の現在

無造作にブロックが配置された 石山緑地、南ブロック の「午後の丘」

無造作にブロックが配置された 南ブロック の「午後の丘」

”札幌軟石” は現在でも建材として使われていて、唯一 ”辻石材工業株式会社” のみが現在も製造をおこなっています。

また札幌市内には、かつての ”札幌軟石” で造られた建築物があちらこちらで見られます。

 

ここでは ”札幌軟石” で造られた代表的な建物をいくつかご紹介します。

  • ぽすと館(旧石山郵便局)
    住所:北海道札幌市南区石山2条3丁目1-26
  • 札幌市資料館(旧札幌控訴院)
    住所:北海道札幌市中央区大通西13丁目
  • 日本基督教団札幌協会
    住所:北海道札幌市中央区北1条東1丁目
  • KT3条ビル(外壁一部)
    住所:北海道札幌市中央区南3条西2丁目
  • 小樽運河倉庫群(小樽市)
  • 小林酒造酒蔵(栗山町)

 

”ぽすとかん” では 以前ご紹介したカフェ「ニシクルカフェ」さんが営業されています。

カフェを利用することで、気軽に中に入ることができるのでおすすめです。

関連記事

投稿が見つかりません。

 

札幌市内には、この他にもまだまだ ”札幌軟石” を使用した建物がたくさんあります。

ぶらりと散策する際に、注意深く見てみるのも面白いですよ。

 

年に一度の幻想的なイベント ”キャンドルナイト”!

石山緑地のネガティブマウンドを照らす約3000個のキャンドル

石山緑地のネガティブマウンドを照らす約3000個のキャンドル

毎年8月の後半に行われるイベントが ”いしやまキャンドルナイト”

石山緑地の ”ネガティブマウンド” が 約3000個のキャンドルの灯りで灯されます。

 

ライブなどのパフォーマンスが行われたり、岩肌をスクリーンに映像が映し出されたり、心地よいスローな時間が楽しめます。

地元 ”石山地区” の有志による出店もあり、お祭り気分も味わえます。

 

このイベントは ”いしやまキャンドルプロジェクト” による主催で、2014年から開催されています。

”いしやまキャンドルプロジェクト” は 東日本大震災の復興支援を目的にオリジナルキャンドルを製作・販売し、その売り上げの全額を寄付する活動を続けているボランティア団体です。

団体の詳細は Facebookページ でご確認下さい。

 

石山緑地のキャンドルナイトの様子

思い思いにキャンドルの灯りを楽しみます

イベントのスタートは 17:00 からとなりますが、出来るならスタート直後からの参加をおススメします。

まだ空が明るいころに灯された ”青白いキャンドルの灯り” が、暗くなるにつれだんだんと ”温かみを帯びた暖色” に変わっていく様子は、不思議と心が洗われたかの様な気分になりました。

 

なお、以下に 2019年開催時 のキャンドルナイトの概要を記載します。

2020年開催状況は、公式HPなどでご確認下さい。(執筆時 未発表のため)

2019年概要

【開催日】  2019年8月31日(土)
【開催時間】 17:00 ~
【開催場所】 石山緑地内 ネガティブマウンド
【イベント時駐車場】 基本無し(周辺施設の駐車場が利用できる場合有)

 

石山緑地

【住 所】 北海道札幌市南区石山78
【電話番号】 011-578-3361(藻南公園管理事務所)
【駐車場】 3ヶ所 計46台(7:00~21:00(夜間閉鎖))
【公式HP】 http://www.sapporo.travel/find/nature-and-parks/ishiyama_green_space/

 

関連記事

あわせて読みたい
【適時追加】北海道民も足を運ぶ「札幌市内観光地」まとめ!   札幌の有名な観光地といえば‥   今回は、北海道内179市町村を全走破したわたしが、これら札幌の観光地を一挙ご紹介します!     本記事は、特に...

 

近くのスポットをチェック

記事が見つかりませんでした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次 - クリックで移動 -