札幌の鰻といえば「かど屋」おすすめメニュー・テイクアウト・デリバリーも

本ページには広告が含まれています。
うなぎのかど屋
tomo.

どーも、北海道中のお店を 2000軒以上食べ歩いている ライター “tomo.” です

札幌の「うなぎ屋さん」の中で、絶対に外せないお店が「うなぎのかど屋」

名前のとおり 古くからすすきのの一角で営業していて、札幌市民御用達の超名店です。

  1. 1957年に すすきのの〝角地〟で創業した「うなぎ専門店」
  2. 九州・静岡から厳選し空輸で仕入れた〝活きた国産うなぎ〟を調理♪
  3. 子連れ・お一人でもOK! 比較的リーズナブルな価格帯にも注目!

ふっくらとした食感が光る、焼き加減バツグンのうなぎは必食!

高級食材を扱うお店にもかかわらず お子様連れでもOK!で、かつリーズナブルな点は見過ごせません。

目次 - クリックで移動 -

かど屋って「どんなお店」?

うなぎのかど屋 うな重
ふっくらと焼き上げられた “うな重” は 必食!

うなぎと和食の「かど屋」は、1957年に創業した すすきのの老舗 “うなぎ専門店” ☑

誕生のきっかけは、高級食材であるうなぎを〝より手軽に、多くのお客さんへ〟届けたいという想いから。店名の〝かど屋〟は、創業の地が「南4条西4丁目の南側角地だったこと」に由来しています。

tomo.

一般的には高級店の部類に入るうなぎ料理屋さんですが、かど屋が目指したのは〝脱割烹〟のうなぎ屋さん ☑

お子様連れの家族客・女性客、もちろんお一人様もOKなお店なので、気軽に向かえる貴重なお店なんです ^^

うなぎのかど屋 使用しているうなぎの紹介
この日のうなぎは 九州 “宮崎県” 産のもの

使用するうなぎは〝厳選した国産うなぎ〟で、静岡・九州各地から活きたまま空輸 ☑

ふっくらとした仕上がりの〝関東風〟のうなぎは 特に食感が秀逸ですが、醤油の風味が色濃く出た サラッとしたタレにも注目です!

tomo.

タレに使われる2種の醤油の内、ひとつは醤油発祥の地〝和歌山県〟堀河屋の「三ツ星醤油」を使用♪

北海道産丸大豆を使い手作業・無添加で作られる醤油で、これが味の決め手になっているのは間違いありません ^^

かど屋 の「うなぎ」と「ひつまぶし」を 実食!

おすすめ ①:うな重

うなぎのかど屋 うな重
「うな重 1尾 3080円」

かど屋 で まず食べておきたいメニューが「うな重」

うなぎ1尾をまるごと楽しめる スタンダードなメニューで、何より 内容の割にリーズナブルなのが魅力です ^^

かど屋 うな重
うなぎが大きく とってもふっくら♪
うなぎのかど屋 うな重を箸で持ち上げている様子
タレがサラッとしているので たっぷり追加しつつ楽しみましょう ^^

うなぎのふっくらとした仕上がりと ノリノリの脂を楽しみたい場合、この お重がベスト ☑

もうひとつの定番メニュー “ひつまぶし” と比較した場合、その差は歴然です。

tomo.

身の中にギュッと閉じ込められたうま味と脂が、噛むごとに溢れ出る♪

このレベルの国産うなぎが3000円程で食べられるなら、もうお店に足を運ぶしかありません!

醤油の香りが立ったタレは、甘さが控えめ。

とってもサラッとしたタレをうなぎの脂が弾くので、都度追加しながら食べるのがおすすめです。

うなぎのかど屋 きも吸い
しっかりと出汁が出た うなぎの “きも吸い” がセットに

おすすめ ②:ひつまぶし

うなぎのかど屋 ひつまぶし膳
「ひつまぶし膳 1尾 3190円」

色んなスタイルで うなぎを楽しみたい場合、お重ではなく「ひつまぶし」を選びましょう ☑

うなぎが細かく刻まれているので、食べやすさを重視したい方にもおすすめです♪

うなぎのかど屋 ひつまぶし
重箱ではなく 丼ぶりで登場!
うなぎのかど屋 沢煮椀
椀は きも吸いではなく、豚の脂身とたっぷりの野菜が入った “沢煮椀”
うなぎのかど屋 薬味
“のり・わさび・ねぎ” などの薬味で 味変しながらいただきましょう

同じうなぎでも、うな重とひつまぶしではまったくの別物 ☑

細かくカットされている分、口の中に伝わってくる食感やうま味がまるっきりことなります。

tomo.

ストレートな うなぎのおいしさを楽しみたい場合は、うな重一択!

反対に アレンジを楽しみたい場合、ひつまぶし以上の選択肢はありません ^^

うなぎのかど屋 ひつまぶし
茶碗の中に ごはんとうなぎを移したら‥
うなぎのかど屋 ひつまぶし
まずは薬味で、次はお出汁をかけて お茶漬けに♪
うなぎのかど屋 ひつまぶし
レンゲですくって ガッツキましょう

ひつまぶし最大の楽しみは、もちろん〝味変できること〟^^

まずはそのまま、次は薬味をのせて山椒で、〆は出汁をかけて “出汁茶漬け” でいただきましょう!

tomo.

ひつまぶしの醍醐味は、やっぱり “出汁茶漬け” ☑

優しい味のお出汁で、一口ごとに気分がホッコリ ^^ パンチのある うなぎの脂を まぁるくまとめてくれてました♪

かど屋 の「メニュー一覧」

うなぎのかど屋 メニュー表

かど屋で食べられるのは、九州・静岡などから空輸して仕入れた 新鮮な鰻 ☑

ふわっふわな鰻は とってもおいしく、ビールなどにもピッタリです!

▼ 2022年12月訪問時のメニュー一覧

うなぎのかど屋 メニュー表
その他 うなぎの “串焼き・炭焼き” も

この他にも〝鰻の串焼き〟や その他の串焼き・鰻の一品料理などもあり、選択肢は多岐に渡ります ^^

なかでも一番のおすすめは やはり〝鰻のお重〟で、初めて向かう場合は ここから始めるのがベストでしょう♪

かど屋 は「テイクアウト」にも対応

うなぎのかど屋 メニュー表
テイクアウト・持ち帰りにも対応、自宅でも楽しんでみて!

かど屋では、一部商品の「テイクアウト」が可能 ☑

お店で作りたての とってもおいしい “うな重” を、自宅でも楽しんでしまいましょう!

▼ 2022年12月訪問時のテイクアウト商品

うなぎのかど屋 店舗外のお持ち帰り看板
お持ち帰りについては、お店の外の大きな看板でも告知
うなぎのかど屋 メニュー表
“ひつまぶし弁当” の詳細は、店内のポップ等で

かど屋 の「デリバリー」は 出前館から

うなぎのかど屋 湯呑

うなぎのかど屋は、〝宅配・デリバリー〟にも対応しています ☑

宅配・デリバリーしてもらうためには デリバリーサービス「出前館」の利用が必要なので、次の方法で楽しんでみてください ^^

STEP
アプリをダウンロード

下のリンクから アプリのダウンロードをし、電話番号登録・配達住所登録を済ませましょう。

出前館-フードデリバリー

出前館-フードデリバリー

DEMAE-CAN CO.,LTD無料posted withアプリーチ

STEP
うなぎのかど屋 の店舗を探す

アプリ上で 自宅までデリバリーしてくれる “うなぎのかど屋” の店舗を探しましょう。

なお 出前館の配達圏内は おおむね 4㎞くらいが目安なので、配達圏内に店舗がある場合しか利用することができません。

STEP
好きなメニューを選択

食べたいメニューを選んで、カートに入れていきましょう。

決まったら 次へ進み、支払い方法の選択などを済ませてしまいましょう。

STEP
注文を確定し 届くのを待つ

最後に 注文を確定させましょう。

あとは届くのを待つだけです。

うなぎのかど屋 うなぎの蒲焼き
うなぎ弁当の他、“うなぎの蒲焼き” 単品の注文もできます ^^

お店まで足を運ぶことができない場合は、ぜひデリバリーをして「かど屋」のうなぎを楽しんでみましょう♪

かど屋 の「店内の様子」

うなぎのかど屋 店内の様子
店舗奥の小上がりの様子、その他には テーブル席

かど屋の店内は〝全部で42席〟。

カウンター×6席の他、テーブル 6卓×4席分・小上がり 6席×2卓分がありますが、満席の場合も少なくありません。

tomo.

人気の割に席数が多い訳ではないので、多少の待ち時間は覚悟の上で向かうのがベスト ☑

週末などの他、特に土用丑の日なんかは お店の外に行列ができるほど混雑するので、しっかり頭に入れておきましょう

かど屋 の「予約・受付方法」

かど屋を予約する場合「電話若しくは店頭での直接予約」が可能。

ただし条件があるので、あらかじめ確認しておきましょう。

予約方法
  • 【電話予約】
    • お店直通の電話番号「011-531-1581」から予約可能
  • 【予約条件】
    • 前日までに予約必須
    • ランチ 11:00~ 3組まで、ディナー 16:30~ 3組まで予約可
    • 7,8月の土日祝、丑の日前後、お盆、年末年始は予約不可

“ホットペッパー” などの 予約サイト には対応していないので、予約を希望する場合は 直接お店に電話しましょう。

かど屋の「店舗情報」住所・電話番号など

うなぎのかど屋 店舗外観

うなぎのかど屋があるのは、すすきの の入口にある交差点の角。

お店の住所や連絡先、営業情報などは 以下をご確認ください。

店舗情報
店名うなぎのかど屋
住所北海道札幌市中央区南4西2丁目 わたなべビル 1F 
電話番号011-531-1581
営業時間月~土|11:00~15:30・16:30~23:00
日祝 |11:00~22:00
定休日無休(元旦)
駐車場なし(指定有料駐車場利用の場合 1時間無料)
キャッシュレス決済各カード可
公式HP / SNS公式HP
外部サイト
地図を表示Googleマップ へ
※ 最新の情報は 店舗公式HPなどをご確認ください

かど屋 への「アクセス方法」

うなぎのかど屋 店舗外観
すすきの入口にある交差点の角にあるから “かど屋”

かど屋があるのは、すすきのの入口にある交差点の角。

繁華街にあるお店なので、“地下鉄” で 向かうのが 一番便利です ^^

「公共交通機関」を利用して 向かう場合

うなぎのかど屋 店舗外観
お店の外にただよってくる 香ばしいうなぎの臭いは、もう反則です ^^;

かど屋へ交通機関を利用して向かう場合、距離や所要時間は 以下のとおり。

公共交通機関を利用した場合

⇒ 札幌市交通局 公式HPへ

最寄駅は 地下鉄 “すすきの駅” で、徒歩1~2分で すぐにお店に到着 ☑

とっても近いので、迷うことも きっとないはずです ^^

「車」で 向かう場合

“かど屋” へ 車を利用して向かう場合、距離や所要時間は 以下のとおり。

車で向かう場合(JR札幌駅から)
うなぎのかど屋 指定駐車場案内看板
3ヶ所の指定駐車場利用で、1時間分駐車料を負担してくれます ^^

注意してほしいのが、専用駐車場が設けられていないこと。

その代わり お店周辺にある お店指定の “有料駐車場” を利用の場合、駐車料金のサービスを受けることができます。サービスの条件は お店で2000円以上飲食した場合で、1時間分の駐車料金を現金で受け取ることができるそうです ^^

⇒ 公式HP で 駐車サービスについて確認する

系列店の「氷雪の門」にも注目!

札幌「氷雪の門」タラバ蟹・ズワイ蟹のしゃぶしゃぶ
ランチコースの「たらば蟹、ずわい蟹のしゃぶしゃぶ」には ずわい蟹の足×2、たらば蟹の爪側×2

すすきのの「カニ」を食べたい時は、系列店の「氷雪の門」へ向かってみてください ☑

1964年創業・札幌で一番古い老舗蟹専門店ということもあってか、数々の蟹料理店を食べ歩いてきた筆者も太鼓判を押すほど 納得のおいしさでした♪

なお〝全国で唯一〟の「タラバ蟹専門店」としても知られているお店です。

札幌「氷雪の門」タラバ蟹のお造り
「たらば蟹のお造り」生で食べることの少ない蟹なので、とっても贅沢に感じます◎
札幌「氷雪の門」火鉢で香ばしく焼き上げられたタラバ蟹の抱身
炭火を香ばしく焼いた たらば蟹の「抱身」、香ばしい香りがただよってきます◎
札幌「氷雪の門」蒸しタラバ蟹
「蒸したらば蟹」には、ポテトサラダやその他野菜が付け合わせに
札幌「氷雪の門」3階ホール
和の雰囲気がただよう3階フロア
札幌「氷雪の門」店舗外観
お店のある「氷雪の門ビル」の外観

氷雪の門はとっても稀少な「ランチ対応店」で、昼からおいしい蟹が楽しめる数少ないお店です。

特におすすめなのが昼専用の「ランチコース」で、夜と変わらないレベルの高い数々の蟹料理が 比較的リーズナブルに楽しめます♪

夜だと15000円を軽~く超えてきますが、ランチコースだと約7000円 ☑

ボリュームこそ控えめですが、どれもしっかりとおいしい蟹料理ばかりでした。そんなにたくさん食べられないけど 色々な味を楽しみたいという、欲張りな方にもおすすめです ^^

おいしい蟹を求めて国内外からたくさんの方が訪れるお店なので、遅くても2~3週間くらい前には予約をしておきましょう。

最寄駅は地下鉄「豊水すすきの駅」ですが、地下鉄「すすきの駅」市電「すすきの停」などの駅からでも5分もかかりません。

参考
  • 予算目安
    • 昼:5000円~7000円程
    • 夜:10000円~25000円程

\ 公式HP へ移動 /

▼ 店舗情報

氷雪の門 ※クリックで開きます
店舗情報
店名氷雪の門(ひょうせつのもん)
住所北海道札幌市中央区南5条西2丁目 
電話番号011-521-3046
営業時間11:00~23:00
定休日年中無休
駐車場なし
キャッシュレス決済各カード可
公式HP / SNS公式HP
外部サイトホットペッパー(予約可)
地図を表示Google マップ へ
※ 最新の情報は 店舗公式HPなどをご確認ください

▼ 関連記事

かど屋 まとめ

うなぎのかど屋 のれん

札幌・すすきので〝うなぎ料理〟を食べるなら、まずは「かど屋」から!

  1. 1957年に すすきのの〝角地〟で創業した「うなぎ専門店」
  2. 九州・静岡から厳選し空輸で仕入れた〝活きた国産うなぎ〟を調理♪
  3. 子連れ・お一人でもOK! 比較的リーズナブルな価格帯にも注目!

「すすきのに かど屋あり!」とまでは言わないけれど、札幌にいれば誰でも知っているであろう 超有名店のひとつ ☑

おいしいのはもちろんのこと、何より リーズナブルなことも人気の秘密です。うなぎを食べる場合は、ぜひ選択肢に入れてみてくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次 - クリックで移動 -