札幌 “大通・すすきのエリア” にある、“あっさり系スープカレー” の 極み、「カレーショップ エス」♪
ポイント
- コンセプトは “毎日でも食べられるスープ”、あっさり系で やさしさ MAX!
- スタッフは なんと全員が女性! ゆったりと過ごせる雰囲気が魅力♪
- 創業は 2000年! “チームナックス” を始め、芸能人も多数来店 ^^
すすきの の有名な “ニッカウヰスキー” の看板からも近く、アクセスは とっても良好♪
‥と いうことで、今回は カレーショップ エス の魅力と 美味しさに迫ります ^^
「カレーショップ エス」の スープカレー を 実食!


タンドリーチキンと野菜のカレー 1200円
“カレーショップ エス” の 特徴がよ~く現れた、「タンドリーチキンと野菜のカレー」をいただきました♪
ポイント
- 「毎日でも食べられるスープ」が コンセプト、“鶏ガラ・野菜・日高昆布” の 和風スープ♪
- “北海道産野菜” や “北海道産米 契約農家” から直送される お米などを使用 ^^
- 油分を排除しながらつくる、超あっさりスープ が特徴的!


野菜もチキンも 一般的なたっぷりな量♪
どのお店も ボリュームがありすぎるのが “スープカレー” ^^
具材一覧
タンドリーチキン・ニンジン・ナス・カボチャ・ピーマン・キャベツ・じゃがいも・ゆで玉子
※ ブロッコリーは 無料トッピングで追加



その ナスも トロトロではなく、まだ少し固さが残るくらいの 軽~い素揚げっぷり♪
スープに油がほとんど浮いてなかった理由がこれ。
女性に配慮した “あっさり・サッパリ” なスープで、“毎日でも食べられる” というコンセプトにも 納得です ^^


油の少なさが 一目瞭然!
“チキン・香味野菜・昆布” でとったスープは、コンソメスープの様な 澄んだ黄金色♪



チリ系 & ペッパー系 の 2種の刺激が、味わい深さを演出しています ^^


スパイシーな “タンドリーチキン” は固め‥
ただし メイン具材の “タンドリーチキン” には、ちょっとがっかり‥



その分 スープが美味しいだけに、しっかり固いチキンには ちょっと残念でした‥
具材より スープを楽しむべき スープカレー♪
器も大きく たっぷりなので、ボリューム的にも 満足できること間違いなしです ^^
「カレーショップ エス」の メニュー一覧 と 注文方法
スープカレー屋さんによって注文方法が違うので、初めてのお店に入った時は ちょっととまどう人も多いはず。
ここでは “カレーショップ エス” の メニュー一覧と、注文方法について くわしく見ていきましょう!
step
1メニューを決めよう!


メニューの数が多すぎないので、そこまで迷わないはず



一風変わった 珍しいメニューが満載なので、ここで事前に要チェック ☑
メニュー | 価格(税込) |
タンドリーチキンと野菜のカレー | 1200円 |
海の幸たっぷりシーフードカレー | 1460円 |
野菜ときのこのヘルシーカレー | 1150円 |
イカスミスープカレー ※ イカスミスープ限定メニュー |
1360円 |
タンドリーチキンのカレー | 1050円 |
ネバーカレー ※ ルウカレー限定メニュー |
1050円 |
北の味覚スペシャルカレー | 1560円 |
エゾ鹿ハンバーグステーキ | 1460円 |
お子様カレー | 700円 |
北海道コンビカレーセット | 1720円 |
※ その他 トッピングなど有り ※ 価格・メニューは変更する場合があります |


数量限定や 観光客に人気のメニューも♪
step
2スープの種類を選ぼう!


スープの種類・追加トッピングを選びましょう
スープの種類は 全部で4種類。
メニュー名 | 価格(税込) |
エス レギュラースープ | 追加料金なし |
トマトバジルスープ | +50円 |
ココナッツグリーンスープゥ | +50円 |
パキスタン風ルゥ | 追加料金なし |
スープ・ルゥ 各大盛り | +100円 |
※ 価格・メニューは変更する場合があります |
step
3トッピングを選ぼう!
次に 追加したい “トッピング” を選びましょう。
もちろん なしでも構いませんが、エスでは 対象の中から 無料トッピングをひとつ選ぶことができるんです♪
メニュー名 | 価格(税込) |
レンコン・オクラ・ブロッコリー | どれかひとつ無料 |
ナス・カボチャ・オクラ・レンコン・ブロッコリー・ミニトマト | 各 100円 |
焼きチーズ・きのこ・アスパラ・ひき割り納豆 | 各 150円 |
カマンベールチーズ・さっぽろラーメン半玉 | 各 200円 |
ちょいのせルーカレー・もち豚しゃぶ | 各 250円 |
タンドリーチキン・さっぽろラーメン全玉 | 各 350円 |
※ 価格・メニューは変更する場合があります |
step
4スープの辛さを選ぼう!


辛さ・ライスの量も 選択可能
スープの辛さは、基本10段階。
ただし 追加料金さえ支払えば、それ以上の辛さにも できる様です。
辛さの基準 | |
辛さ 0 ‥甘口 | |
辛さ 1 | 辛さ 6 ‥大辛 |
辛さ 2 ‥中辛 | 辛さ 7 ‥激辛 +50円 |
辛さ 3 | 辛さ 8 ‥ +100円 |
辛さ 4 ‥辛口 | 辛さ 9 ‥ +150円 |
辛さ 5 | 辛さ 10‥超激辛 +200円 |
step
5最後に ライスの種類・量を選ぼう!
ライスの種類
- 白米 ‥ 芦別産ななつぼし
- 15穀米



大盛り以上は 追加料金が かかります!
メニュー名 | 価格(税込) |
小盛 150g | 追加料金なし |
普通盛 200g | 追加料金なし |
大盛 300g | +100円 |
特盛 400g | +150円 |
※ 価格・メニューは変更する場合があります |
自分の食べられる ベストな量を選びましょう。
「カレーショップ エス」の ランチサービスと その他のメニュー


ランチタイムは ドリンクが1杯サービスに♪
カレーショップ エスでは、平日のランチタイムが とてもお得 ^^
ランチ特典
- 【時間】
・平日のみ 10:00~14:30 - 【内容】
・ドリンク 1杯サービス
・ライス大盛 追加料金無料
・その他 お得なサラダセット など


ランチタイムなら、ドリンク以外も お得♪
ドリンクが 一杯無料となる他、ライスの大盛りも 追加料金がかかりません!
さらに サラダ・その他ドリンクを、お得な価格で セットにすることも可能 ^^
ランチ特典 | 価格(税込) |
ドリンク一杯無料 アイスコーヒー・アイスカフェオレ・ウーロン茶・アイスチャイ・コーラ・プレーンラッシー |
追加料金なし(ラッシーだけ +100円) |
ライス大盛 300gへ変更 | 追加料金なし |
ドリンクセット | +100円 |
サラダセット | +150円 |
ドリンク&サラダセット | + 220円 |
※ 価格・メニューは変更する場合があります |


サラダ・おつまみ、アルコール類も充実!


デザートは ジェラートのみ提供可能です
「カレーショップ エス」の 店内の様子


カレーショップエスの 店内の様子
カレーショップエス には、テーブル席と カウンター席があります。
カウンター席が 10席もあり、ひとりでも 気軽に向かうことができる 雰囲気の良さが魅力的♪
店舗入り口付近には 芸能人のサインもたくさん飾ってあって、北海道の ご当地タレント “チームナックス” などのサインも飾ってありました。
「カレーショップ エス」への アクセス方法


“カレーショップ エス” がある シルバービルの外観
“カレーショップ エス” があるのは、すすきのと アーケード街 “狸小路” の間。
西3丁目と西4丁目の間を 南北に走る “駅前通り” に面しているので、アクセスは良好です♪
「公共交通機関」を利用して 向かう場合
“カレーショップ エス” へ 交通機関を利用して向かう場合、距離や所要時間は 以下のとおり。
- 地下鉄 南北線「すすきの 駅」から 約71m、徒歩 約1分
⇒ ルートを確認


階段を下って 地下へ向かいましょう
すすきの駅からは、北へ 少し進むだけ。
地下へ続く階段を下りて、お店へと向かいましょう。
なお、エレベーターは ありません。
「車」で 向かう場合と 駐車場について
“カレーショップ エス” へ 車を利用して向かう場合、距離や所要時間は 以下のとおり。
- JR「札幌 駅」から 約1.4km、約8分
⇒ ルートを確認


2000円以上のお会計で、駐車料金が1時間分無料
なお 専用駐車場は ありませんが、代わりに 契約駐車場があります。
2000円以上の利用の場合、1時間分無料となるので、車で向かう場合は 頭に入れておきましょう。
「カレーショップ エス」の 住所・電話番号、その他 店舗概要
お店の住所や連絡先、営業情報などは 以下をご確認ください。
店舗情報 | |
【店名】 | CURRY SHOP S(カレーショップ エス) |
【住所】 | 北海道札幌市中央区南3条西4丁目 シルバービル B1F |
【電話番号】 | 011-219-1235 |
【営業時間】 | 11:00~21:00 |
【定休日】 | 水曜 |
【駐車場】 | なし(提携駐車場あり) |
【キャッシュレス決済】 | 各カード可 |
【公式サイト】 | 公式HP |
【外部サイト】 | 食べログ(予約可)、ホットペッパー(予約可) |
【地図を表示】 | グーグルマップはこちら |
「カレーショップ エス」まとめ
今回は 札幌でも屈指の “あっさり系スープカレー” が食べられる「カレーショップ エス」をご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?



やさしい・あっさり・シンプル な味を楽しみたい場合、おすすめです♪
ポイント
- コンセプトは “毎日でも食べられるスープ”、あっさり系で やさしさ MAX!
- スタッフは なんと全員が女性! ゆったりと過ごせる雰囲気が魅力♪
- 創業は 2000年! “チームナックス” を始め、芸能人も多数来店 ^^
雑居ビルの地下にあり、入口には 消費者金融 ア〇ム の看板‥。
入りずらい雰囲気が満載ですが、いざ階段を下りてしまえば なんてことはありません!
すすきの・大通公園エリア の スープカレーなら、老舗の一店 “カレーショップ エス” も 食べて損はありませんよ♪
近くのスポットをチェック