北海道で一度は食べたいもの といえば、
- 新鮮な海鮮丼
- お寿司
- ラーメン
- ジンギスカン
- スープカレー
その中から 今回取り上げるのは「回転寿司」!
北海道で生まれ育った わたしがおすすめする、おいしくてリーズナブルで 札幌市民でも通いたくなる “回転寿司屋さん” をご紹介します。
北海道の「回転寿司」って いったい何が違うの?

北海道の魚は 鮮度と味に定評があります。
北海道の回転寿司の特徴
- 広い漁場から獲れた 豊富な魚が味わえる
- 冷たい海でたくわえた 脂のノリが段違い
- 北海道だから食べられる おいしい魚が目白押し
流通がスピーディに行われるようになった現在、北海道のおいしい魚を 日本各地で食べられる様になりました。
しかし 鮮度も価格も、現地で食べるものには まだまだかないません!
特に回転寿司はリーズナブルなので、一度は食べてみることをおすすめします。
北海道の「回転寿司」屋さんでしか食べられないメニューって?
それでは 北海道の回転寿司屋さんで、いったい何をオーダーするのが良いのでしょうか?



見つけたら 即オーダーしましょう!
季節ごとに水揚げされる魚がことなるので、その時々の旬な魚は必食!
例えば‥
- 秋鮭(サーモンではない)
- 生ホッケ
- クロソイ
- シャコ
- エゾバフンウニ
- 活ホタテ貝
- 活ホッキ貝 など
「サーモン」の場合、ほとんどが チリ産か ノルウェー産の輸入ものなので、どこで食べても大差なし。
脂ノリこそ劣りますが、魚本来の味が楽しめる「サケ」を注文しましょう(期間限定)。
ホタテ・ホッキや、真ツブなどの貝類もおいしいですよ♪
北海道の おすすめ「回転寿司」屋さん!
回転寿司 おすすめ ①:回転寿司 トリトン


「でっかいぼたんえび」は とてもおすすめ!
札幌市民に「回転寿司屋さんと言えば?」と訪ねると、決まって名前の上がるのが「回転寿司 トリトン」。
鮮度が良く食べごたえのあるネタに加え コスパが非常にいい為、毎日どの時間に行っても にぎわっているお店です。


肉厚なサンマのお寿司が食べられるのは 北海道ならでは!?
トリトンの特徴といえば、以下の点があげられるでしょう。
トリトンの特徴
- ネタの鮮度がすごい
- ネタの大きさや シャリとのバランスが絶妙
- リーズナブルな価格帯
大型の駐車場が設けられているのも特徴的で、普段使いしやすいことも 札幌市民に支持される理由のひとつです。
運営は 北海道「北見市」の「北一食品株式会社」。
北海道では 札幌市内で 9店舗。その他 旭川で1店舗、北見で3店舗を展開しています。
観光で札幌にきた場合は 以下の店舗がおすすめ。
北海道にこれない場合は、東京に2店舗あるので そちらへ足を運んでみてください。
▼ すすきの・大通から 最寄りの店舗
店舗情報 | |
【店名】 | 回転寿し トリトン 豊平店 |
【住所】 | 北海道札幌市豊平区豊平4条6-1-10 |
【電話番号】 | 011-817-7788 |
【営業時間】 | 11:00~22:00 |
【駐車場】 | あり |
【キャッシュレス決済】 | クレジットカード各種・交通系ICカード・waon・nanaco・QUICPay |
【公式サイト】 | http://toriton-kita1.jp/ |
【外部サイト】 | ぐるなび / ホットペッパー |
【地図を表示】 | グーグルマップはこちら |
▼ 札幌駅 から最寄りの店舗
店舗情報 | |
【店名】 | 回転寿し トリトン 北8条光星店 |
【住所】 | 北海道札幌市東区北八条東5丁目19-1 |
【電話番号】 | 011-374-8666 |
【営業時間】 | 11:00~22:00 |
【駐車場】 | あり |
【キャッシュレス決済】 | クレジットカード各種・交通系ICカード・waon・nanaco・QUICPay |
【公式サイト】 | http://toriton-kita1.jp/ |
【外部サイト】 | ぐるなび |
【地図を表示】 | グーグルマップはこちら |
回転寿司 おすすめ ②:回転寿司 根室花まる


超レアな部位 花咲ガニの「ふんどし」
前述の “トリトン” と同様、札幌市民から絶大な指示を受けるのが「根室 花まる」。
ネタの鮮度にこだわり抜いた お寿司は、回転寿司のレベルを大きく超えるほどです!


これも超レア!「赤ホヤ」の握り
「根室 花まる」の特徴といえば、以下の点があげられるでしょう。
根室花まる の特徴
- 鮮度維持に徹底する姿勢がすごい
- 道東 根室をはじめとした産地直送のネタの数々
- 店員さんの威勢の良さ
郊外店が多いトリトンに対し、町中に店舗が多いことも特徴です。
運営は 北海道「根室市」の「株式会社はなまる」。
北海道では 札幌市内で 6店舗。その他 函館で1店舗、道東で2店舗を展開しています。
観光で札幌にきた場合は 札幌駅直結の「ステラプレイス店」か、高級ブランドの「四季花まる」がおすすめ。
北海道にこれない場合は、東京にも2店舗あるので そちらへ足を運んでみてください。
▼ 札幌駅 から最寄りの店舗
店舗情報 | |
【店名】 | 回転寿司 根室花まる JRタワーステラプレイス店 |
【住所】 | 北海道札幌市中央区北5条西2丁目 ステラプレイス6F |
【電話番号】 | 011-209-5330 |
【営業時間】 | 11:00~22:00 |
【定休日】 | なし |
【駐車場】 | JRタワー 有料駐車場を利用 |
【キャッシュレス決済】 | 各カード可 |
【公式サイト】 | https://www.sushi-hanamaru.com/ |
【外部サイト】 | ホットペッパー / じゃらん |
【地図を表示】 | グーグルマップはこちら |
▼ 大通公園 から最寄りの店舗
店舗情報 | |
【店名】 | 回転寿司 根室花まる 大同生命ビル miredo店 |
【住所】 | 北海道札幌市中央区北3条西3丁目1 大同生命札幌ビル B1F |
【電話番号】 | 011-218-7870 |
【営業時間】 | 11:00~21:00(平日)、11:00~22:00(土日祝) |
【定休日】 | なし |
【駐車場】 | なし |
【キャッシュレス決済】 | 各カード可 |
【公式サイト】 | https://www.sushi-hanamaru.com/ |
【外部サイト】 | – |
【地図を表示】 | グーグルマップはこちら |
回転寿司 おすすめ ③:活一鮮


角がたつほど新鮮な 活ホタテ
おいしい回転寿司が食べたいなら、「活一鮮」も ハイレベルな一店。
特におすすめなのは 毎日市場から仕入れる新鮮な魚介類。数量限定のものが多いので見つけたら即オーダーしましょう。


水揚げ量日本一の 北海道の「活タコ」!
商品に “北海道のマーク” がついているのは、「北海道産」「北海道近海産」のしるし。
北海道産のネタ一部抜粋
- 生ほたて
- 北海活つぶ
- 活ほっき貝
- 筋子醤油漬け
- たらこ
- いくら
- 海水ウニ
- しめ鯖
- 真イカ など
地場の美味しい海産物が食べたい場合は、できるだけ このマークのついたお寿司を注文するようにしましょう。
「活一鮮」は 札幌市内で10店舗以上を展開する「さんかい」の系列店。
味に定評のある居酒屋チェーンで、回転寿司も もちろん旨い!
観覧車のある商業ビル「ノルベサ」の地下にあり、“すすきの” にも近い便利な立地も魅力的です。
店舗情報 | |
【店名】 | 回転すし 活一鮮 |
【住所】 | 札幌市中央区南3条西5丁目1-1 ノルベサB1F |
【電話番号】 | 011-252-3535 |
【営業時間】 | 11:00~15:00・16:00~23:00(月~金)、11:00~23:00(土日) |
【定休日】 | 不定休あり |
【駐車場】 | 提携駐車場あり(3・5狸パーキング、2,500円以上 利用の場合) |
【キャッシュレス決済】 | 各カード対応 |
【公式サイト】 | http://www.i-sankai.jp/shopinfo.html#kathuissen |
【外部サイト】 | ホットペッパー |
【地図を表示】 | グーグルマップはこちら |
回転寿司 おすすめ ④:回転寿司 北海道四季彩亭


あふれるくらいネタが満載な「なまら海鮮バクダン」
新鮮で 大きなネタが自慢のお店なら、札幌駅直結の商業施設 “エスタ” にある「北海道 四季彩亭」もおすすめです。
回転寿司屋さんにしては テーブル席も多いので、家族連れ・大人数の場合にもピッタリです。


ホタテ・ホッキ・ツブ の「貝三種盛」
どれもおいしいですが、人気のネタには 以下があげられます。
人気のネタ
- 特大のボタンエビ
- 生ズワイガニ
- 北海道産の活貝 など
その他 北海道らしいネタもたくさんあり、選ぶのが楽しくなります♪
店舗を運営するのは、駅の売店などでおなじみの「北海道キヲスク株式会社」。
その他 札幌駅内や、札幌駅周辺の商業施設内で、パン屋・カフェ・ファーストフード店など営業しています。
お店の場所は、札幌駅直結の商業施設「エスタ」の飲食店街。
移動で札幌駅を利用する場合にも便利なので、ちょっと空いた時間につまむのにもピッタリです。
店舗情報 | |
【店名】 | 回転寿司 北海道四季彩亭 |
【住所】 | 北海道札幌市中央区北5条西2 札幌ESTA10F |
【電話番号】 | 011-271-6720 |
【営業時間】 | 11:00~22:00 |
【定休日】 | なし |
【駐車場】 | 施設内 有料駐車場を利用 |
【キャッシュレス決済】 | 各カード可 |
【公式サイト】 | https://h054504.gorp.jp/ |
【外部サイト】 | ホットペッパー |
【地図を表示】 | グーグルマップはこちら |
回転寿司 おすすめ ⑤:回転寿司 まつりや


「ホッケ・バラかずのこ・サンマの飯寿司」は どれもレア!
「北海道らしい 少し変わったお寿司が食べたい!」
そんな時は、迷わず「回転寿司まつりや」へ向かいましょう。
200種類を超えるほど 充実したメニューが特徴で 、札幌の回転寿司店の中でも 一、二を争うほど 豊富なんです♪


古くから捕鯨の歴史がある釧路ならでは “クジラの握り”
めずらしいメニューの一部をご紹介すると、例えば‥
北海道産のネタ一部抜粋
- 真いわし
- 真ほっけ
- 山わさび鉄火手巻
- くじらベーコン
- 釧路名物 くじら
- たこまんま
- 桜ます
- 活ホッキ
- あぶらがれい など
オリジナルの創作ロール寿司なども豊富で、その他 ラーメンや ミニ海鮮丼なども 意外とおいしいんです♪
回転寿司 まつりや は、道東 “釧路市” にある「有限会社ときわ」が運営する 回転寿司チェーン。
北海道内で9店舗を展開し、その内 札幌市内にあるお店は 3店舗。
中心部から向かう場合は、バスや 札幌市電でも向かうことができる “山鼻店” がおすすめ。
全体的にリーズナブルな価格帯なので、北海道の海の味覚を お腹いっぱい楽しんでくださいね!
店舗情報 | |
【店名】 | 回転寿司まつりや 山鼻店 |
【住所】 | 北海道札幌市中央区南13条西10丁目2-25 |
【電話番号】 | 050-5267-7015 |
【営業時間】 | 11:00~22:00 |
【定休日】 | 元日(不定休あり) |
【駐車場】 | あり(無料) |
【キャッシュレス決済】 | 各カード可 |
【公式サイト】 | 公式HP |
【外部サイト】 | ホットペッパー |
【地図を表示】 | グーグルマップはこちら |
回転寿司 おすすめ ⑥:なごやか亭


鮮度バツグンな「活ホッキ」
前述の「トリトン」に 勝るとも劣らない人気回転寿司屋さん「なごやか亭」。
常に にぎわっているお店のひとつなのですが、郊外にしか店舗がないことがネックなので、観光にはちょっと向きません。


脂ノリがバツグンな ブランド鯖「翼之鯖」
なごやか亭のネタも どれもハイレベルですが、人気のものは 例えば以下のようなもの。
人気のネタ
- ブランド鯖「翼之鯖」
- 道東産 トロサンマ など
リーズナブルなお寿司もたくさんあるので、人気なのもうなずけます♪
運営は 北海道「釧路市」の「株式会社三ッ星レストランシステム」。
北海道では 札幌市内で9店舗。その他 釧路で4店舗、帯広で3店舗を展開しています。
中心部にお店がないので、観光地「札幌ドーム」や「羊ヶ丘展望台」からも近い「福住店」がおすすめ。
北海道にこれない場合は、関西(滋賀県)にも2店舗あるので そちらへ足を運んでみてください。
店舗情報 | |
【店名】 | なごやか亭 福住店 |
【住所】 | 北海道札幌市豊平区福住3条4丁目1-45 |
【電話番号】 | 011-836-5550 |
【営業時間】 | 11:00〜22:00 |
【定休日】 | 1月1日・2日 |
【駐車場】 | あり |
【キャッシュレス決済】 | 各カード対応 |
【公式サイト】 | http://www.mitsuboshi.net/ |
【外部サイト】 | ホットペッパー |
【地図を表示】 | グーグルマップはこちら |
おすすめ「回転寿司」まとめ
今回は 札幌市内の回転寿司屋さん の中から、厳選した5店をご紹介させていただきました。
どこも実績のある名店ぞろいですが、本当においしいのは その時々の旬なネタ。
もちろん季節ごとに変わるので、何度も通って おいしくて変わった 北海道の回転寿司を楽しんでみてくださいね!
おススメの記事一覧