
とっても新鮮でおいしい「お寿司」は、食べておきたい北海道グルメのひとつ。
もちろん 旭川にも、おいしいお寿司屋さんが たくさんあります ☑
北海道のお寿司屋さん
- 新鮮なネタを そのまま握る、北海道独自の寿司文化が発展 ☑
- 冷たい海でたくわえた “脂のノリ” が 段違い!
- 北海道だから食べられる おいしい魚が目白押し♪
少し高級寄りな “専門店” は おいしいのはもちろん、大衆的な “回転寿司” でさえレベルが高いのも 北海道の特徴 ^^
今回は “握り寿司” と “回転寿司” の おいしいお店を それぞれ集ましたので、お好みの1店を見つけてみてくださいね!
旭川「寿司」おすすめ ~選
旭川 寿司 ①:花月会館 料亭かぶと


「にぎり寿司(10貫)お椀付 2860円」
旭川で ちょっと贅沢な “和食” を楽しみたい場合、特におすすめのお店が「花月会館 料亭かぶと」♪
ポイント
- 1907年創業の “老舗料亭” がルーツ♪ 2021年1月にリニューアルオープン!
- 腕をふるうのは、京都祇園にある 板前割烹の老舗 “浜作” の紹介を受けた料理人 ^^
- 高級感があるのに とってもリーズナブル! 特にランチタイムが狙い目 ☑


ウニ・穴子・赤身、めずらしいところだと「ハモ」など 計10貫のお寿司


キラキラの「イクラ」はちょうどいい塩梅で、はじけ方がとっても上品♡


雰囲気の良い外観から もう期待できる ^^
腕をふるうのは、京都祇園にある板前割烹の老舗 “浜作” の紹介を受けた料理長。
昼は “お膳料理・割烹料理”、夜は “割烹料理・会席料理・単品料理など” 季節を感じられる日本料理が楽しめます ^^



シャリはお酢の風味がまろやかで、一般的なお寿司よりも2まわりほど小さなサイズで とっても上品 ◎
“花月会館 料亭かぶと” があるのは、旭川のメインストリート “買物公園” の側。
旭川駅から 徒歩で10分くらいの距離なので、十分歩いて向かうことができます。
▼ 店舗情報 ※ クリックで開きます
旭川「回転寿司」おすすめ 4選
旭川 回転寿司 ①:トリトン 旭神店


おすすめは「でっかいぼたんえび」!
北海道の回転寿司チェーンの中で、圧倒的人気のお店が「トリトン」☑
ポイント
- 道東 “北見市” 発の 回転寿司チェーンで、道内13店舗・東京2店舗を展開(2022年9月現在)
- 鮮度が良いのはもちろん、特に ネタが異常なほどデカい!
- 毎日 “超” 混雑が確定! 並ばずに入れると 思わない方が無難


北海道の 旬の時期の「うに」は 回転寿司でもおいしい♪


冬のおすすめ、釧路産「濃厚真たち軍艦」 ※ 写真は2皿分


ついついオーダーしてしまうのが「厚切りサンマ」 ※ 写真は2皿分


大きなどんぶりに たっぷりの「サーモンのあら汁」


「トリトン 旭神店」の 店舗外観
シャリを覆いつくすほどの “ネタの大きさ” は、北海道民でも驚くくらい!
もちろん どれも新鮮で、食べごたえもバツグンなんです♪



1貫でも 満足度がハンパないので、人気なことにも納得できるはずです ☑
“トリトン 旭神店” があるのは、旭川市の郊外 “旭神エリア”。
バスでも向かうことはできますが、車で向かうのが おすすめです。
▼ 店舗情報 ※ クリックで開きます
旭川 回転寿司 ②:とっぴ~ 旭川宮前店


いくらを存分に味わえる名物メニュー「いくらてんこ盛り(税込858円)」
旭川を含め、北海道で 5店舗を展開する「回転寿司とっぴ~」。
ポイント
- 創業から もう30年以上! 北海道民に長く愛され続ける ローカル回転寿司チェーン ☑
- 北海道らしいネタを存分に味わえる「てんこ盛りシリーズ」は 観光客必見♪
- 北海道ではとっぴ~だけ!? 名物「伊達まぐろ」の 希少部位 3貫盛りが 特におすすめ ^^


名物・愛媛県産 伊達まぐろ「希少三貫盛り(税込726円)」


小舟にのった「ぼたんえび 一貫(税込528円)」はプリプリでコク旨♪


角が立った「北海道産 生ほたて(税込462円)」は キュッと身が締まっていて甘い


この日の汁物は「ブリ」。 信じられないくらい 脂がたっぷり溶けだしていて 身も絶品 ♡


とっぴ~があるのは「ラーメン 鷹の爪」と同じ敷地内。広い共用駐車場を完備しているから 車でも利用しやすい ◎
とっぴ~のお寿司は ネタが大きく、小さめのシャリとのバランスが秀逸♪
北海道産の魚介類を中心に、産地直送の新鮮なネタにこだわっているそうです ^^



女ひとりで訪問した筆者的には とても過ごしやすく好ポイントでした ^^
すぐ近くに人気観光スポット「旭川市科学館サイパル」があるので、子連れファミリーは あわせて計画してみてはいかがでしょうか ^^
JR 旭川駅より 徒歩で18分ほどかかりますが、旭川市内の回転寿司屋さんの中では 最も中心部から近い一店です。
▼ 店舗情報 ※ クリックで開きます
旭川 回転寿司 ③:回転寿司ちょいす


この日一番の鮮度の良さ「活ホタテ 550円」
北海道内に 9店舖を展開する回転寿司チェーン「ちょいす」。
ポイント
- お土産としても有名な “わかさいも本舗” が 運営する 回転寿司チェーン ☑
- 北海道で 9店舗を展開(2022年9月時)、旭川市内では 3店舗が営業
- “旨い・安い・新鮮” が モットー♪ 北海道産食材を中心に 全国の厳選素材を提供 ^^


「サーモン 242円」が 分厚くて バツグンの食べ応え!


1日20食限定「まぐろのホホ肉握り 308円」


〆鯖 & 数の子(左奥)


この日の「日替わり汁(ハーフサイズ) 176円」は アサリ


今回は “豊岡店” を訪問
シャリのお米は 山形産「はえぬき」100%。
また “化学調味料不使用” の オリジナル寿司醤油を、独自開発するという こだわりっぷり ☑



ホタテなどもそうですが、しっかりと角が立っているのが 鮮度がイイ証です ♪
ちょいす は、旭川市内で 3店舗を展開。
どの店舗も 基本的に中心部からはなれてますが、向かう場合は 旭川駅から 徒歩15分くらいの距離にある “神楽店” の利用が便利です。
▼ 店舗情報 ※ クリックで開きます
旭川 回転寿司 ④:北々亭


北々亭のメニューの内「走りの三貫 478円」
旭川店のオープンから 25年以上も愛され続ける回転寿司チェーン「北々亭(ほくほくてい) 旭川店」。
ポイント
- オープンしてから もう25年以上!市民に根付く 回転寿司店 ☑
- 一皿 132円(税込)~! 北海道産食材をメインで使用した おいしいお寿司がリーズナブル♪
- 旭山動物園へも 好アクセスな立地で、ファミリーにもおすすめ♪
「E-PARK」から 順番待ち予約ができることは 要チェック ☑
混雑が予想される週末の来店も、これで安心です ◎


程よい脂と 深いコクが味わえる「日高産 熟成銀聖 275円(税込)」


軍艦とはひと味ちがう! イクラがたっぷり「韓国海苔のおつまみ寿司 374円(税込)」


新鮮だからこそのコリコリ食感がたまらない「道産活つぶ 478円(税込)」


この日の汁物「漁師のあら汁(税込275円)」は、お魚の身がたっぷりでうま味充分♪


注文は 卓上のタッチパネルで簡単 ◎


北々亭があるのは「快活CLUB」「大きいサイズの専門店」と同じ敷地内
注文は 卓上のタッチパネルから ☑
スタッフさんに声かけすることなく、気軽にオーダーできるのが ◎♪



握りたてのお寿司10貫に セルフサービスの汁物・ホットコーヒーがついて、税込500円って お得すぎ♪
北々亭 旭川店 があるのは、“あさひかわラーメン村” からも近い “永山エリア”。
旭山動物園から 車で約15分ほどの距離なので、観光と合わせて 気軽に向かうことができる一軒です ^^
▼ 店舗情報 ※ クリックで開きます
旭川 おすすめ「寿司・回転寿司」まとめ


旭山動物園と合わせて お寿司屋さんも回ってみてください
今回は 旭川市内の数ある “お寿司・回転寿司” の有名店の中から、厳選したお店をご紹介させていただきました。



北海道の新鮮な海鮮を 一度に楽しめるのも、お寿司の魅力です♪
できれば、気になるお店数店に行って 食べくらべてほしいところ。
旅行などで 長期間の滞在がむずかしい時には ぜひ本記事を参考に お店を選んでくださいね ^^
その他 旭川のお店をチェック