中華料理 香州/札幌市/エビがプリっ♪チャーハン&餃子で安くておいしい中華ランチ

 

高井なお
こんにちは!
グルメライター 高井なお(⇒プロフィールTwitter)です

 

カリッとジューシーな「焼き餃子」、ぷりぷりの「海老チリ」、パラッとほどける「チャーハン」。

中華料理の中でも、いわゆる “大衆中華料理” に魅力を感じます。

 

個人的には、昭和レトロな店構えだとさらにグッときちゃうんですよねw

今回ご紹介するのは、札幌市の中心部 “大通エリア” に古くから店をかまえている、1959年創業の「中華料理 香州(かしゅう)」さん。

 

おすすめポイント

  1. 地元民に古くから愛される老舗の味
  2. 一品一品が多くて安い
  3. しょっぱくない優しい味付け

 

女性の知人と2人でランチで訪問し、食べたいメニュー3品をシェアして楽しみました。

早速紹介します♪

目次 - クリックで移動 -

中華料理 香州(かしゅう)」へのアクセス方法

黄色い外観が特徴的な「中華料理 香州(かしう)」の外観

黄色い外観が特徴的な「中華料理 香州(かしゅう)」の外観

 

最寄駅

  • 札幌市営地下鉄 大通駅 徒歩約7分
  • 札幌市営地下鉄南北線 すすきの駅 徒歩約7分
  • 札幌市電 すすきの停・狸小路停 徒歩約3分

「中華料理 香州(かしゅう)」があるのは、狸小路商店街から少しだけ外れた、4丁目・5丁目の間。

斜め向かいには 観覧車のある商業施設ビル「nORBESA(ノルベサ)」があります。

 

徒歩1分以内のおすすめグルメ

あわせて読みたい
ノルベサビール園/ジンギスカン食べ飲み放題3500円!海鮮も折り紙つきの最新ビール園     「食べ飲み放題」 大勢の飲み会でも値段を気にせず、自分のペースで楽しめるのがいいですよね。   今回は取材の機会をいただき、ジンギスカンの食べ...
あわせて読みたい
一蘭 札幌すすきの店/北海道初上陸!本場博多とんこつラーメンのおいしさの秘密と注意点を解説     2020年1月23日北海道初上陸! 「一蘭 札幌すすきの店」さん。 早速オープン翌日の行列に並び、潜入取材してきました。     ニュースでも話題に...
あわせて読みたい
餃子ダイニングペーデー/札幌市/変わり種餃子が全部美味しい!アクセス・料金などご紹介     突然ですが、ビールに餃子ってとても良い組み合わせだと思いませんか? 程よくオイリーな餃子の脂をスッと流してくれるビールの爽快感といったらたまりま...
あわせて読みたい
クラブチャイナ/札幌市/創作中華料理を高級感漂う空間で♪美しいヌーベルシノワのコースランチが1000円... 新しい中華料理「ヌーベルシノワ」を あなたは知っていますか?   フランス料理のエッセンスを取り入れた創作中華のコースが なんと、1000円台からいただけるお店...

 

木のドアの前に定食メニューの看板が置かれている

ランチの時間帯は行列ができていることも少なくないので、時間に余裕をもって訪れましょう。

 

「香州(かしゅう)」の口コミをチェック

店舗情報
【店名】 中華料理 香州(かしう)
【住所】 北海道札幌市中央区南3条西4丁目(西向き)
【電話番号】 011-231-5688
【営業時間】 【火~金】11:30-21:30(L.O)
【土・日】11:00-21:30(L.O)
【定休日】 月曜、第2・3火曜
【駐車場】 なし
【キャッシュレス決済】
【公式サイト】 http://kasiu.jp/index.html
【外部サイト】 ぐるなび / ホットペッパー /
【地図を表示】 グーグルマップはこちら

近くのスポットをチェック

 

中華料理 香州(かしゅう)」のチャーハン、餃子など3品をオーダー!

餃子、チャーハン、エビの甘酢掛けがテーブルに置かれている

ランチタイムは850円のお得な「週替わり定食(3種)」もありますが、食いしん坊なわたしたちは


せっかく来たからには、好きなものが食べたい!♡

ということで、3品をチョイスし2人でシェアしました♪

 

カニチャーハン 890円(税込)

チャーハンとスープ、ザーサイがテーブルに置かれている

たまごスープ・搾菜(ザーサイ)と一緒に登場

メニューに記載はありませんが、たまごスープと搾菜(ザーサイ)がセットになります。

 

山盛りのチャーハンがテーブルに置かれている

想像以上にボリューム満点のチャーハン!

お茶碗3杯分はあるであろう量で、1人で行ったらこの1皿でも充分なボリュームです。

 

れんげですくっただけでわかるパラパラ感。

そして口へ運ぶと…

 

高井なお
驚くほどやさしい味わい♡
大衆中華料理店にありがちな、塩辛い味付けじゃない!

 

これは想定外でした。

カニや卵などの具材がバランスよく馴染んでいて、最後まで上品な味わいで締めくくれる 絶品チャーハン。

 

エビの甘酢掛け 1,300円(税込)

エビの甘酢掛けがテーブルに置かれている

こちらもチャーハンに負けないボリューム

2人で半分にしてもたっぷりの量。

3人でシェアしても充分楽しめると思います。

 

エビの甘酢掛けがテーブルに置かれている

トロトロの甘酢あんが 全体にしっかりと絡んでいます

入っている具材は、エビのほか、玉ねぎ・ピーマン・きくらげなど。


プリっプリの海老と、シャキシャキ食感の野菜が最高!

 

エビは衣をまとっており、その衣が甘酢あんをしっかりキャッチして離しません。

衣があるとないでは、美味しさが段違いに変わることが容易に想像できる。

普段は揚げ物を好まないわたしですが、今回ばかりは衣に感謝です!

 

焼き餃子 6個 660円(税込)

大きな焼き餃子がテーブルに置かれている

約10cmのビッグサイズ!

見るからにバリッと焼かれた皮に 心惹かれる……!

 

餃子を箸で持ち上げている様子

中身もしっかり詰まっています

お酢が効いた特製ダレと からしをつけて口に運びます。

 

カリッと香ばしい皮と、ジューシーな餡のハーモニー♡

自家製の皮は もっちりとした弾力と厚みもあり、餡とのバランスが絶妙です。

 

味はさっぱりしているので、1人でもペロりと完食できそう。

餃子は好物のひとつでよく食べているわたしですが、これは札幌の中でもかなり高レベルなおいしさです!

 

高井なお
出会えてよかったー!♡

 

おいしすぎて…「デザート」も追加♪

杏仁豆腐 450円(税込)

杏仁豆腐を1つ頼んだら、何も言わなくても 取り皿をつけてくれる気遣いが素敵。

 

カラフルなゼリーやフルーツがトッピングされた杏仁豆腐がテーブルに置かれている

照明の関係で色がおかしくてすみません…

メニューに写真がなかったのでもっとシンプルなものを想像していました。


カラフルで盛りだくさん!
思いもよらず “映え系” の杏仁豆腐♪

出てきてビックリ。嬉しい誤算でした。

 

5種類のトッピング

  1. パパイヤ
  2. 黄桃
  3. チェリー
  4. 青りんごゼリー
  5. ブルーベリー

これだけトッピングが豪華だと、2人でシェアしてベストな感じ。

(料理も一品一品ボリューミーだったので)

 

ツルンと喉ごしがよく、中華料理にぴったりの さっぱり系杏仁豆腐♪

 

中華料理 香州(かしゅう)」のメニュー一覧

※価格は全て税込

 

定食メニューが壁に掛けられている

ランチタイム(15:00まで)の1番人気はやっぱりコレ!

 

ランチタイム限定「定食メニュー」各850円

  1. 細切り豚肉と野菜の油炒め
  2. 鶏肉と玉ねぎの辛子味炒め
  3. レバーとニラの油炒め

※大盛ランチ ▶ 950円 / おかわりご飯 ▶ 100円 / 大盛 ▶ 150円

毎週3種類ずつ、定食メニューが入れ替わりで楽しめます。

選べるメイン料理、サラダ、麻婆豆腐、スープ、ご飯がついて税込 850円!

 

高井なお
これは人気あるの納得だな。
ボリュームたっぷりで安すぎ!!

 

その他 通常メニューは、前菜から点心・デザートまで、フードメニュー 全95種類の圧倒的ラインアップ!

数か多いので気になるものをピックアップして、表でご紹介します。

 

前菜、エビ料理メニューがテーブルに置かれている

前菜
チャーシュー 1,100円
バンバンジー 1,300円
前菜三種盛り合わせ 1,450円
エビ料理
エビの天ぷら 1,300円
エビのチリソース煮 1,300円
エビとセロリの辛子炒め 1,300円

 

豚肉・鶏肉料理、海鮮と野菜の料理などのメニューがテーブルに置かれている

豚肉
豚肉とピーマンの炒め 1,100円
豚肉とキャベツの甘味噌炒め 1,100円
酢豚 1,100円
レバーとニラの炒め 1,100円
鶏肉料理
ザンギ 1,100円
鶏肉とナッツの炒め 1,100円
鶏唐揚げのトマトソース掛け 1,100円
海鮮と野菜の料理
八宝菜 1,100円
五目野菜だけの炒め 900円
ホタテとアスパラと鶏肉のクリーム煮 2,500円
ナマコのうま煮 2,500円
玉子と豆腐の料理
かに玉 1,100円
麻婆豆腐 800円
豆腐とカニの塩煮込み 1,200円

 

スープ、御飯類などのメニューがテーブルに置かれている

スープ
豚肉とピーマンの炒め 1,100円
玉子のスープ 600円
点心・デザート
春巻き(3本~) 480円~
水餃子(6個) 660円
カニ焼売(3個~) 480円~
小籠包(3個~) 480円~
桃まんじゅう(3個~) 600円~
サラダ 500円
ゴマ団子(3個~) 660円
御飯類
中華丼 850円
エビあんかけご飯 890円
中華風チラシかけご飯 850円
エビチャーハン 890円
中華定食
酢豚定食 1,350円
八宝菜定食 1,350円
ホイコーロー定食 1,350円

 

ラーメン、やきそばなどのメニューがテーブルに置かれている

麺類(スープメンなど)
ラーメン(醤油・塩) 750円
味噌ラーメン 800円
かに玉ラーメン 890円
五目あんかけラーメン 850円
エビあんかけラーメン 890円
特製五目ワンタンメン(塩) 1,000円
辣爆(ラオパオ)麺(醤油・塩・味噌) 850円
担々麺(小ライス付) 920円
麺類(焼きそばなど)
五目あんかけ焼きそば 850円
エビあんかけ焼きそば 890円
五目揚げメン 850円
中華風ミートソース 950円
ライスなど
ライス 小盛 150円/普通 200円/大盛 300円
ザーサイ 250円
キムチ 450円

御飯類、麺類はプラス100円で大盛にできます。

 

お酒、ソフトドリンクメニューがテーブルに置かれている

ドリンクメニューには、ビールや焼酎(ボトルもあり)、サワーなどのお酒や、8種類のソフトドリンクがありました。

 

ちなみに、飲み放題付き宴会コースは4,000円~となっています。

宴会コースの詳細(公式サイト)

 

中華料理 香州(かしゅう)」の料理はテイクアウトも可

お持ち帰りの案内、定休日の案内などが、ドアのガラスに貼られている

7月1日より、レジ袋が有料(10円)に

料理を入れるレジ袋が有料なので、持ち運ぶ際はマイバッグを持参するといいでしょう。

 

オードブル、テイクアウトの案内がガラスに貼られている

上記の写真にある「オードブル」のほか、メニューの50種類以上がテイクアウト可能。

 

テイクアウトできないもの

  • スープ類
  • ラーメン類
  • 定食
  • 海老蒸し餃子
  • 杏仁豆腐
  • サラダ
  • 小籠包
  • 前菜盛り合わせ

事前に電話を入れておくと、スムーズに受け取りができますよ。

 

中華料理 香州(かしゅう)」の店内のようす

平日12:00の訪問で、1階席はわたしたちでちょうど満席に。

その後も常に人が入れ替わっていて、店内はかなり賑わっていました。

 

花柄の壁紙が懐かしい雰囲気の中華料理 香州(かしう)の店内

昭和レトロな雰囲気の落ち着く店内

客層は、男女ともに年配の方が大半。

地元の常連さんがほとんどを占めているようで、男性も女性も 1人で食事をしている方が本当に多かったです!

 

「香州」の席数

全75席

内訳
1階 椅子席(13テーブル)
2階 座敷席(円卓11テーブル)

回転がいいので、行列ができている場合も、あまり待たずに入れることが多いのではないでしょうか。

 

中華料理 香州(かしゅう)」まとめ

中華料理 香州(かしう)の店名看板などの外観

いかがだったでしょうか?

今回は札幌市民に古くから愛される「中華料理 香州(かしゅう)」さんをご紹介しました。

 

この年季の入った外観も、たまらないんですよね♪

 

徒歩1分のおすすめホテル

あわせて読みたい
大通エリアで一番のおすすめホテル「ラ・ジェント・ステイ札幌大通」!     「La'Gent Stay Sapporo Odori(ラ・ジェント・ステイ札幌大通)」 は、大通エリアに宿泊する場合 絶対にはずせません。 “ミシュランガイド北海道 2017” ...

 

の中華料理 香州(かしう)の割りばしがテーブルに置かれている

一品一品ボリュームたっぷりなんですが、通常よりもうす味だから、たくさん食べても喉が渇きませんでした。

ちょっと食べすぎた感はありましたが… 胃もたれするようなこともなく。

 

「中華料理が重たく感じる」という女性にもおすすめできる一店です。

 

おすすめポイント

  1. 地元民に古くから愛される老舗の味
  2. 一品一品が多くて安い
  3. しょっぱくない優しい味付け

 

外から見ると小さなお店に見えますが、想像よりはるかに広いのでひとりでも入りやすい雰囲気です。

 

札幌市民はもちろん
道外の方にもおすすめしたい “中華の名店” !

 

札幌中心部 ランチまとめ

あわせて読みたい
札幌【大通公園】おすすめランチ17選!地元グルメライター厳選の名店をご紹介 贅沢な “ディナー” もいいですが、“コスパ” のよい “ランチ” にはかないません! お店の本格的な味を リースナブルにいただくことができるので、外食はもっぱらランチタ...
あわせて読みたい
札幌おすすめランチ15選【札幌駅エリア編】地元グルメライター厳選の名店をご紹介 贅沢なディナーもいいですが、コスパがいい「ランチ」にはかないません! お店の本格的な味を、リースナブルにいただくことができるので、外食はもっぱらランチタイムに...
あわせて読みたい
札幌おすすめランチ7選【創成川イースト編】地元グルメライター厳選の名店をご紹介     モグトリップと言えば「ランチ」! 美味しくてリーズナブルなランチにはかないません。 そこで札幌市の各区のランチをまとめることにしました。 近日中に...

 

店舗情報
【店名】 中華料理 香州(かしう)
【住所】 北海道札幌市中央区南3条西4丁目(西向き)
【電話番号】 011-231-5688
【営業時間】 【火~金】11:30-21:30(L.O)
【土・日】11:00-21:30(L.O)
【定休日】 月曜、第2・3火曜
【駐車場】 なし
【キャッシュレス決済】
【公式サイト】 http://kasiu.jp/index.html
【外部サイト】 ぐるなび / ホットペッパー /
【地図を表示】 グーグルマップはこちら

その他おすすめの中華料理

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2000年~北海道全179市町村を4,000店以上食べ歩く。閉店する飲食店を減らすべく2016年~ブログを開始。食を通じ北海道を元気にするのが夢。テレビ番組【マツコ&有吉かりそめ天国】ほかメディアに多数出演。北海道グルメの魅力を発信している。(詳しい経歴は「ライター紹介」から)

目次
トップへ
目次 - クリックで移動 -
閉じる