
小さな子供がいても、外で美味しいケーキが食べたい。
そんなママの願いを叶えてくれる素敵なお店、見つけました。
それが今回紹介する「patisserie akatuki(パティスリーアカツキ)」さん。
キッズスペースを完備している上に ケーキとドリンクのセットが、なんと 500円。
しかも場所は、女性なら誰しも憧れるあの”円山エリア”というから非の打ち所がない……!
子連れママさん必見!!早速紹介します♪
北海道産原材料使用で破格!
生クリームとスポンジが絶品のケーキセット
ケーキセット 500円


ダイレクトに美味しさを感じるため「苺ショート」を選択
全部がやさしい!♡
生クリームとスポンジの甘さと口溶け。そして、スポンジのエアリー感。全体の味。
本当に全てが やさしい!
いい意味で刺激が少ないんですよね。
少し小さなこのサイズ感さえも、身体に配慮してくれているように感じました。
口に残らない上質な「生クリーム」とエアリーでほどよいしっとり感の「スポンジ」の 滑らかさと口溶けが秀逸!
これならあと2つ いけちゃうなww
円山エリアでまさかの 500円 で、しかもこの美味しさの「ケーキセット」が食べられるなんて予想外もいいところ……!
控えめに言っても 最高すぎます!!
”ケーキセット”は断然、11:30~15:30がお得!


イートイン限定のケーキセットは、ドリンクが50円引き
上記は通常のケーキセットメニュー。
ケーキ単品は300円台から400円くらいなので これでも充分お安いですが……
11:30~15:30に「ケーキセット」をイートインする際は、
ケーキ1個で 500円、2個で 630円、3個で 750円という破格のお値段に!
お得すぎて、欲望をおさえるのが大変でした。笑
その他、お食事系メニュー「米粉バーガーセット」がワンコイン(500円)でいただけるのも嬉しい♪
キッズスペース完備の
白くて清潔感あふれる店内


手前にはパンと焼き菓子


奥のショーケースには常時15~18種類のケーキが並ぶ
どれも少し小さめのサイズではありますが、価格は300~400円ほどでリーズナブル♪
にもかかわらず、小麦粉・卵・乳製品は北海道産のものを使用し、毎日丁寧に手作りされています。
▼ 札幌の「おすすめ手みやげ」まとめ


訪問時にはなかった「ピスタチオのショート」や、ココアスポンジでチョコ生クリームをサンドされた「チョコ生」が特に人気なのだそう。


右手には全12席のイートインスペース。お子様用の小さなテーブルとイスも有
白を基調とした店内は、シンプルであたたかみがあり、落ち着く空間。
広々としたスペースが確保されてているので、ベビーカーをお持ちの方でもゆったりと過ごせそう^^


さらに、左奥には”キッズスペース”を完備している
少し奥まった場所にある”キッズスペース”。
客席からは離れているため、音を気にすることなくゆっくりとした時間が過ごせました◎
さいごに
お店がある場所は、地下鉄東西線 西18丁目駅から徒歩約6分。
目の前には「円山裏参道公園」、すぐ裏には づくめ団子 で有名な「北の和菓子 四代 嘉心」があります。
今回紹介した「patisserie akatuki(パティスリーアカツキ)」さんは、西区西町と豊平区中の島にあるケーキ店「オーブ・ル・クール」の姉妹店として2018年7月18日にオープンされ、2年目に突入。


外から中の様子が見えやすく、初めてでも入りやすい雰囲気
”円山エリア”でこのクオリティー&破格のお値段は過去にも類を見ない。
ケーキ1個分の価格で北海道産原材料のケーキセットがいただけるなんて、本当に夢のようでした!♡
女性スタッフさんも非常に感じが良く、この内容だとリピート率がかなり高いことが予想できます。
取材時もスイーツ好きの女性たちが絶えずいらっしゃっていましたよ。
あまりにもコストパフォーマンスが良すぎるので……^^;
状況に応じて値上げしながら、無理せずこの先も永く続いて行ってほしいですね♪
お子様連れには特におすすめ!



ぜひあなたも味わってみて♡
patisserie akatuki(パティスリーアカツキ)
【住 所】 北海道札幌市中央区南2条西20-2-1
【電話番号】 011-215-8885
【営業時間】 10:00~20:00
【定休日】 木曜、その他不定休
【駐車場】 なし
【キャッシュレス決済】
CHECK!食べログで口コミを見てみる
近くのスポットをチェック