カフェクローバー/清水町/仔牛を見ながら牛柄スイーツ♡牧場敷地内のスロウな穴場カフェ!

 

高井なお
こんにちは!
グルメライター 高井なお(⇒プロフィールInstagram)です^^

 

猫カフェ、うさぎカフェ、フクロウカフェetc

動物に触れあえるカフェは色々ありますが……

 

道内唯一。仔牛を間近に見ながらくつろけるカフェ、見つけちゃいました!

それが、十勝 清水町にある「Cafe Clover(カフェクローバー)」さん。

 

大人の牛ではなく ”仔牛” というのが大きなポイントです♪

仔牛はもちろん 牛柄のスイーツがまた可愛い!♡

 

早速紹介します♪

 

目次 - クリックで移動 -

旭川産米粉使用!
グルテンフリーの可愛い牛柄ケーキ

”牛柄”のシフォンケーキセット 770円
焙煎 あずき茶(単品) 480円

Cafe Clover(カフェクローバー)/清水町

シフォンケーキを注文すると「十勝清水ラング」がサービスになる

カワイイー♡
黒×白の ホルスタイン柄になってる!

牛柄のお菓子は色々ありますが、シフォンケーキは初。

 

Cafe Clover(カフェクローバー)/清水町

セットドリンクは「カフェオレ」をオーダー

甘さはごく控えめ。黒いココア部分がビターなのでホイップクリームとの相性抜群◎

全体的にやさしい味なので 紅茶とのペアリングがおすすめです(^_-)

 

食べてから知ったのですが、実はこちら 旭川産の米粉を使ったグルテンフリー!

しかも!べーキングパウダーを使っていないというから更にビックリ。(ちゃんとフワフワです)

身体のためにと お砂糖はてんさい糖を使っています。

可愛いビジュアルの中にもしっかりとこだわりが詰まった、健康志向の方にも安心なシフォンケーキなんです♡

 

単品でオーダーした「あずき茶」は、厳選された北海道産小豆”とれたんと”を使用。

ノンカフェイン&ノンカロリーで身体にやさしく、独特の香ばしさでホッとできる味でした。

 

1番のウリ!
それは 仔牛を眺めながらお茶できること♡

Cafe Clover(カフェクローバー)/清水町

窓の外には仔牛の小屋

「Cafe Clover(カフェクローバー)」さんの1番のウリ。

それはやっぱり、可愛い仔牛を眺めながらお茶できることでしょう♪

 

Cafe Clover(カフェクローバー)/清水町

自他共に認める”牛好き”なわたしは、北海道中のあらゆる場所で牛をみてきました。

 

が、お店の窓から大人の牛がみれることはあっても、こんなに可愛い仔牛ちゃんがみれるカフェは 道内唯一

全国でもココだけなのではないでしょうか。

 

Cafe Clover(カフェクローバー)/清水町

訪問時は 店前に20頭以上の仔牛たちが

近づけるのは前の細いロープのところまでなんですけど 牛って人懐っこくて、近寄ってきたりモーモー鳴いたり…

ずーっと眺めてても飽きないし、癒されるんですよね(*^^*)

 

ブラウンスイスもホルスタインも本当に可愛い!♡

お店をでてからも しばらく眺めてました。笑

 

希少な紅茶を取りそろえたメニュー表

Cafe Clover(カフェクローバー)/清水町

看板メニューは「牛柄のシフォンケーキ」(単品380円)

Cafe Clover(カフェクローバー)/清水町

ケーキセットメニュー

2019年6月の限定メニューで出した「牛柄のシフォンケーキ」でしたが、みるみる人気になり今や看板メニューに♪

ドリンクとのセットは 選ぶドリンクによって770円、820円、880円と価格が変わります。

 

Cafe Clover(カフェクローバー)/清水町

10月の訪問時の限定メニュー「じゃがいものシフォンケーキ」※9月18日~10月14日まで。

 

Cafe Clover(カフェクローバー)/清水町

この日は 土日限定メニュー「シフォンサンド」はお休み

Cafe Clover(カフェクローバー)/清水町

カップアイスクリームはイートイン、テイクアウトどちらも可

 

Cafe Clover(カフェクローバー)/清水町

 

Cafe Clover(カフェクローバー)/清水町

 

Cafe Clover(カフェクローバー)/清水町

 

紅茶メニュー

ストレートティー

  • スリランカ/キャンディ 480円
  • インド/特級 アッサム(ドュームニ茶園) 600円
  • インド/ダージリン(シーヨック茶園) 700円

フレーバーティー

  • アールグレイ 480円
  • 3ベリー(スリーベリー) 480円
  • レモン 480円

アレンジ紅茶

  • ティーフロート(橋本牧場のバニラアイス使用) 700円
  • ミルクティ(十勝産ミルク使用) 630円

紅茶メニューが特に豊富で、耳なじみがある銘柄でも、高品質で珍しいものをそろえています。

 

というのも 店主さんは、2年間かけて”紅茶インストラクター”の資格を取得されるほどの紅茶好き♡

次回は紅茶を目当てに訪れたいな^^

 

Cafe Clover(カフェクローバー)/清水町

Cafe Clover(カフェクローバー)/清水町

 

紅茶以外のドリンクメニュ-

  • ブラックコーヒー(オーガニックブレンド) 400円
  • カフェオレ 430円
  • コーヒーフロート 680円
  • 焙煎 あずき茶 480円

 

馬小屋を改装したコンパクトで落ち着く店内

Cafe Clover(カフェクローバー)/清水町

席は 奥に2人掛けテーブル席が1卓と

 

Cafe Clover(カフェクローバー)/清水町

真ん中に6人掛けの大きなテーブル席が1卓のみ

 

Cafe Clover(カフェクローバー)/清水町

 

Cafe Clover(カフェクローバー)/清水町

カウンター端では3種の「ミルクジャム」、

Cafe Clover(カフェクローバー)/清水町

入口横では紅茶のティーバックが販売されている。

 

さいごに

「Cafe Clover(カフェクローバー)」さんがあるのは「十勝清水IC」から車で約6分、「JR十勝清水駅」から車で約8分のところ。

 

Cafe Clover(カフェクローバー)/清水町

お店があるのは「十勝アルプス牧場(橋本牧場)」の敷地内

高井なお
4月~11月上旬まで同牧場内でファームイン(宿泊)もできるようなので、来年の行きたいリストに早速追加♡

この看板を見つけたら、敷地内へGO!♪

 

近くのスポットをチェック

 

Cafe Clover(カフェクローバー)/清水町

進むと左手に見えるこの建物が「Cafe Clover(カフェクローバー)」

 

Cafe Clover(カフェクローバー)/清水町

10、11月は営業時間が短いのでご注意を

12~3月は冬季休業期間なので、気になる方は今月中か来年4月以降に行ってみてくださいね(^_-)

 

ココ清水町ご出身の店主 有働 知美さんは、とっても気さくで柔らかな雰囲気。

「大自然を感じながら、紅茶やシフォンケーキでゆっくり過ごしてほしい」

この想いで3年越しの夢を叶え「Cafe Clover(カフェクローバー)」さんを2017年8月にオープンさせました。

 

雄大な自然や仔牛たちを間近に見られるロケーションは もはや無敵の境地!

日常では感じることのない  スロウな時間が流れています^^

かわいい仔牛たちを眺めながら
牛柄シフォンケーキはいかが?♡

 

Cafe Clover(カフェクローバー)

【住 所】 北海道上川郡清水町清水第6線31 橋本牧場
【電話番号】 090-7514-3226
【営業時間】 4~9月 /10:00~18:00、10月・11月 /10:00~16:00  ※12月~3月は冬季休業
【定休日】 火曜、第2・4水曜
【駐車場】 あり
【Facebook】  https://www.facebook.com/clover.2017.8/
【Twitter】   https://twitter.com/xwh1xhhq4jqwsqu

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2000年~北海道全179市町村を4,000店以上食べ歩く。閉店する飲食店を減らすべく2016年~ブログを開始。食を通じ北海道を元気にするのが夢。テレビ番組【マツコ&有吉かりそめ天国】ほかメディアに多数出演。北海道グルメの魅力を発信している。(詳しい経歴は「ライター紹介」から)

目次
トップへ
目次 - クリックで移動 -
閉じる