「福岡市 × 格安旅行 × キレイなホテル」を探すなら「BUNSHODO HOTEL(ブンショウドウホテル)」がおすすめ!
2020年6月にオープンしたばかりの まだあたらしいホテルで、無駄のないスタイリッシュな空間が広がります。
おすすめポイント
- 博多駅 から 約400m、徒歩約5分の立地のよさ
- コンパクトでスタイリッシュ、なにより キレイ!
- それにもかかわらず ドミトリー並みのリーズナブルな価格設定
特に “低予算” で旅をしたい方にはピッタリ!
“中州” などの繁華街にも徒歩で行くことができ、大型商業施設 “キャナルシティ” もすぐそばです。


予約の前に必ず確認!
ネット経由でホテルを予約する場合、必ずお得なクーポンがあるか確認しましょう!
上記サイトでは、定期的に割引クーポンが発行されています。宿泊予約を完了させる前にチェックしてみてくださいね!
「BUNSHODO HOTEL」への アクセス方法
「BUNSHODO HOTEL(ブンショウドウホテル)」 があるのは、「博多区役所」のそば。
アクセス方法
- JR博多駅 より 徒歩約6分
- 地下鉄 空港線 祇園駅 より 徒歩約5分
アクセスは とても良好なので、徒歩でも十分向かうことができます。
博多についたら、まずはまっすぐホテルへ向かいチェックインをしましょう。
その後 身軽に観光を楽しむことができるはずです♪
なお 駐車場はありません。
「BUNSHODO HOTEL」の 建物詳細など
所在地 | 福岡県福岡市博多区博多駅前2-12-13 |
電話 | 092-600-9005 |
交通 |
|
敷地面積 | – |
延床面積 | – |
構造・階層 | 地上5階 |
設計・施工 | Aya建築設計一級建築士事務所・株式会社黒木建設 |
竣工年月 | 2020年 |
開業年月 | 2020年 |
客室数 | 全26室 ダブル:12室 ツイン:4室 フォース:10室 |
チェックイン・チェックアウト | チェックイン 15:00~、チェックアウト ~11:00 |
公式HP | https://www.ldhd.co.jp/bunshodo/ |
「BUNSHODO HOTEL」の チェックイン方法
“BUNSHODO HOTEL” の1階は カフェになっていて、朝食やカフェタイムをすごすこともできます。
宿泊の際には カフェカウンターの横がフロントになっていますので、ここでチェックインの手続きをすることとなります。
チェックイン時間
15:00~23:00
なお 事前予約を行っている場合、チェックイン手続きは “タブレット端末” で行いますので、あらかじめ予約コードを準備しておくとスムーズです。
「BUNSHODO HOTEL」の 客室内の雰囲気と各設備
今回宿泊したのは 4階のスタンダードダブルルーム。
“BUNSHODO HOTEL” で 一番下のグレードの部屋ですが、無駄のないつくりで とても過ごしやすかったです♪
なお ワンフロアはそこまで広くはなく、最大で8部屋となります。
また 各部屋にトイレはなく、各階に共用トイレが設けられています。
各部屋の鍵は すべて番号入力式のオートロックです。
そのため 番号を忘れない様、必ず控えておきましょう。
特に注意したいのが トイレに行く場合。
夜中に寝ぼけてトイレに行き、部屋に戻れなくなった!なんてことのない様に気をつけてくださいね。


チェックイン時に渡されるカードの裏に 各暗証番号が記載
各部屋の暗証番号と、このあとご紹介する シャワールーム の暗証番号は、チェックイン時に渡されるカードに記載してあります。
このカードを持ち歩くか、必ず記載の番号を控えておく様にしましょう。
こちらが 今回宿泊した 4階の「スタンダードダブルルーム」。
スタイリッシュでムダな装飾のない、洗練された空間です。
何より 開業したてだったので、とてもキレイなのがうれしい限り!
ベッドには、厚みのあるフカフカのマット。
これがとても心地よく、旅のつかれがふっ飛ぶくらいに安眠できました♪
テレビの位置がベッドの足元になるので、足をぶつけてしまわない様に注意しましょう。
ベッドが一段高くなっているのは、ベッドの下が収納になっているから!
限られたスペースが、しっかりと有効活用されてます。
高さもあるので、これなら大きなキャリーケースなども 簡単に収納することができますね。
枕元には “コンセント” と “USBコンセント” がひとつずつありました。
なお 室内設備は 以下のとおりとなります。
ポイント
- ダブルベッド
- デスク
- 洗面台
- テレビ
- 冷蔵庫
- エアコン
- Wifi
- ドライヤー
続いては水回り。
スペースの半分は デスクとして利用もできます。
コンセント、USBコンセントも完備。
リモコンは それぞれ “テレビ・エアコン・照明” のものでした。
スイッチひとつで “オレンジっぽい光 ⇔ 青白っぽい光” の切り替えができた照明が、なかなかのすぐれものでした。
洗面台には ハンドソープと コップがひとつだけ。
ぶら下がっているのは、ドライヤーと歯ブラシ。
紙は 洗った手を拭くのに利用しましょう。
下には冷蔵庫。
容量は十分ですが、“冷凍・製氷” の機能はありません。
スリッパは2種類。
普通のものと 使い捨てのものがありますので、お好きな方を利用しましょう。
バスタオルは室内に用意されています。
各部屋・各階にお風呂などはないので、1階の “共用シャワールーム” を使用する際に 専用のバッグに入れて持参しましょう。
「BUNSHODO HOTEL」の 共用設備
共用トイレ


手前が男性用、奥が女性用
“BUNSHODO HOTEL(ブンショウドウホテル)” には、各部屋にトイレがありません。
そのため 各階ごとに設けられた “共用トイレ” を利用することとなります。
考え方はそれぞれですが、いちいち室外のトイレに向かうのが面倒くさいと思う反面、トイレの音が気になる方にとっては 逆に好都合でしょう。
トイレは 各階 男性用と女性用がひとつずつ。
ウォシュレット完備で、ハンドソープなども そろっていました。
使用後はトイレタンクの水で手を洗うのですが、水が飛び散らないように使うのが難しかったです。
また朝など混雑が予想される場合は、落ち着かないかも知れません。
共用シャワールーム
シャワールームがあるのは、1階のエレベータ奥。
24時間いつでも利用することができるので、とても便利です。
手前のドアが男性用シャワールーム、奥が女性用です。
シャワールームの鍵も 番号入力式のオートロック。
部屋の開錠番号が書いたカードに、シャワールームの開錠番号も記載してあるので、カードを持ち歩くか 番号を控えてから向かいましょう。
シャワールームは、男性用・女性用 各3つずつあります。
また コインランドリーが併設しているのも、このスペースです。
実際のシャワールームがこちら。
珪藻土マットが敷かれ、中はとてもキレイ。
シャンプー・ボディーソープなどは、しっかりとそろっていました。
脱いだ服や荷物などは ドアの裏側にあるカゴに入れましょう。
シャワーカーテンはしっかりと閉め、水がかからない様に気を付けてくださいね。
シャワールームの洗面台は3ヶ所ありましたが、ドライヤー用のコンセントがひとつしかなかったのが残念‥。
設計ミスだったのかも知れませんね。
混雑時は部屋のドライヤーを利用しましょう。
アメニティなどは こちらに用意されていました。
なお シャワーブースの外には、使用済みタオルの回収ボックスが設置されています。
シャワー利用後に 再度シャワーを利用する予定のない場合は、ここにタオルを入れてください。
コインランドリー
コインランドリーの利用料金は 以下のとおりとなります。
コインランドリー利用料金
- 【洗濯】300円
- 【乾燥】100円 / 30分
コインランドリーは、男性用・女性用 に 各1台ずつの 計2台。
そこまで利用頻度は高くないと思いますが、利用するタイミングに気をつけましょう。
「BUNSHODO HOTEL」の 1階カフェ「TIMEZ ESPRESSO BAR &」
“BUNSHODO HOTEL” の1階には、カフェラウンジ「TIMEZ ESPRESSO BAR &(タイムズ エスプレッソ バー アンド)」が併設。
”エスプレッソスタンドとギャラリー”「TAGSTÅ(タグスタ)」が プロデュースするカフェラウンジで、スタイリッシュな洗練された空間が広がっています。
全6席で、外を眺めながら のんびりと本を読みながらくつろぐことのできる空間。
なお 店舗情報は 以下をご確認ください。
店舗情報 | |
【店名】 | TIMEZ espresso bar &(タイムズ エスプレッソ バー アンド) |
【住所】 | 福岡県福岡市博多区博多駅前2丁目12-13 |
【電話番号】 | 092-600-9005 |
【営業時間】 | 7:30~18:00 |
【定休日】 | 不定休 |
【駐車場】 | なし |
【キャッシュレス決済】 | – |
【公式サイト】 | |
【外部サイト】 | – |
【地図を表示】 | グーグルマップはこちら |
カフェでは 数種類のフードの他、ドリンクやスイーツを楽しむことができます。
フードは朝からオーダーすることができるので、朝食としていただくのも良いですよ♪
ドリンク(一部) | HOT(regular) | ICE(regular) |
エスプレッソロマーノ / ストレート | 400円 | 320円 |
フラットホワイト | 500円 | 400円 |
カフェ ラテ | 500円 | 400円 |
ホワイトベルベット | 550円 | 440円 |
キャラメルラテ | 550円 | 440円 |
ヘーゼルナッツラテ | 550円 | 440円 |
フランボワーズ ショコラテ | 600円 | 480円 |
アメリカーノ | 500円 | 400円 |
フード(日替わり) | |
フォカッチャミールサンド | 要確認 |
マルパンサンド | 要確認 |
今回は ドリンクとマルパンサンドで オシャレな朝食をいただきました!
なお フードは日替わりで、この日は “スモークサーモンとクリームチーズ” のマルパンサンドで朝食。
適度なボリュームのサンドと、おいしいコーヒー。
朝から 良い時間を過ごすことができました♪
こちらは “生ハムとズッキーニ” のサンド。
さっぱりとした食味のズッキーニ、塩味とうま味の生ハムが 相性バツグン!
なお カフェは、宿泊者でなくても利用することができます。
福岡の朝は ぜひ “TIMEZ espresso bar &(タイムズ エスプレッソ バー アンド)” から始めましょう。
「BUNSHODO HOTEL」の お得な宿泊プラン
“BUNSHODO HOTEL(ブンショウドウホテル)” には、ホテルをお得に利用するための数々のプランが用意されています。
要件に該当する方は、お得に福岡での滞在を楽しんでしまいましょう!
※ いずれも 2021年 2月末までのプランの様です。以後は各予約サイトなどで募集状況を確認してみてくださいね。
ブック・ドネーション プラン
“BUNSHODO HOTEL” の名前は、かつてこの場所にあった書店「文照堂」が由来。
その名前を引き継いだ “ブンショウドウホテル” では、“書籍を寄贈すると 安く宿泊することができる”「ブック・ドネーション」プランを設けています。
プラン要件
- 寄贈する文庫本・書籍を1冊以上持参する(雑誌不可、2冊以上の寄贈しても料金は変わりません)
- 寄贈する書籍にまつわるエピソードの記入(宿泊時)
本が好きな人にとって、これ以上のホテルは きっとないでしょう。
ブック・ジョブプラン
“本” にまつわる職業についている方は、専用のプランを申込むことで お得にホテルを利用することができます。
対象の職業
「BUNSHODO HOTEL」に宿泊する際の注意点
宿泊の際には、事前に以下のポイントだけおさえておきましょう。
より快適に宿泊することができると思いますよ。
注意ポイント
- パジャマ・浴衣はないので、あらかじめ用意しておきましょう
- 各部屋は番号式のオートロックなので、特に共用トイレに向かう場合は番号を控えておきましょう
- ブックドネーションプランでの宿泊の場合、必ず本を1冊以上持参しましょう
「BUNSHODO HOTEL」の 周辺施設
博多駅
徒歩 約5分で到着します。
博多バスターミナル
徒歩 約10分で到着します。


キャナルシティ
徒歩 約5分で到着します。
中州
徒歩 約10分で到着します。
周辺の飲食店
さいごに


ホテルマネージャー:アリシャ
「BUNSHODO HOTEL(ブンショウドウホテル)」は、安く福岡県内を旅行する際に おすすめのホテルです。
その理由は‥、
おすすめポイント
- 2020年オープンの とてもキレイでスタイリッシュな建物が魅力的
- 福岡の有名カフェがプロデュースした 1階カフェがオシャレ♪
- 博多駅からも近く、歓楽街 “中州” へも徒歩圏
福岡観光の拠点にもピッタリで、リーズナブルな分 長期滞在も可能。
いろんな用途で利用することができる “BUNSHODO HOTEL(ブンショウドウホテル)” は とてもおすすめです!


その他のホテルをチェック
記事が見つかりませんでした。